Results 1 to 10 of 2935

Dev. Posts

Hybrid View

  1. #1
    Player
    kashimashi's Avatar
    Join Date
    Apr 2020
    Posts
    60
    Character
    E'fear Ziz
    World
    Aegis
    Main Class
    Miner Lv 90
    Quote Originally Posted by Layla_ View Post
    作り直すのであればバーストは60秒間隔に調整して他ジョブとかみ合うようにして欲しいです。

    90秒リキャは昔の『モンクは単独最高火力』って時代の名残(単独火力が高い代わりにシナジーが低い)だと思うのですが、同じストライカー枠にピュアDPSである侍が実装され、今のモンクは単独火力が特に高いわけじゃありません。
    結果としてバーストタイミングが合わせ難いと言うデメリットだけが目立ってしまっています。

    今後の調整でも足を引っ張る要因になる気もするので、良い機会ですし60秒で調整しなおしてはどうでしょうか。
    シナジー要素を敢えて残すのであれば物理限定のバフも変更して欲しいところ。仮に60sになったとしてもPTによっては無意味になりますし
    (3)

  2. #2
    Player
    Layla_'s Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    52
    Character
    Layla Achard
    World
    Ifrit
    Main Class
    Conjurer Lv 17
    Quote Originally Posted by kashimashi View Post
    シナジー要素を敢えて残すのであれば物理限定のバフも変更して欲しいところ。仮に60sになったとしてもPTによっては無意味になりますし
    どちらかと言うとモンクのバーストに他ジョブのシナジーを合わせたい、と言う意味でした。
    例えばだましは60秒リキャで連環やドラゴンサイトは120秒リキャですので、90秒毎にバーストするモンクでは開幕を除くと180秒と360秒に1回しかバーストとシナジーを合わせられないのですよね。
    バーストとシナジーを合わせるのって非常に重要なことなので、今のモンクはそれだけでもかなりのデメリットを抱えてると思ってます。

    モンク自身のシナジーに関してはあまり考えてませんでしたが、残すとしたら物理限定のバフを変更して欲しいと言うのはその通りですね。
    (2)

  3. #3
    Player
    Apollonapollon's Avatar
    Join Date
    Aug 2020
    Posts
    59
    Character
    Apollo Helios
    World
    Belias
    Main Class
    Monk Lv 96
    モンクと言えば昔から手数の多さ(パンチのヒット数が多い)が魅力だと思います。

    疾風迅雷によってWSの回転は早いですが、正拳突きと崩拳のモーションは単発攻撃で、もっさりしてますね。特に正拳突き→崩拳の流れがもっさり感あります。感覚って大事だと思います。

    同じ単発モーションの双掌打はそんなに悪くないですけどね。もうちょっと連打してる感欲しいです。

    あとWSを回してるだけで、メリハリが少ないですね。

    通常の回しの間に一撃必殺技か百烈拳みたいな連打技を使わせて欲しいです。

    御一考宜しくお願いします。
    (4)