スレ主の話から完全に脱線するのでアレですが、初心者の支援をするの意味が広過ぎる気がするんですよね。
極や零式はゲームの進行において全く必要のないコンテンツで、ゲームに慣れたプレイヤーに向けたチャレンジコンテンツだと思っています。
零式がメンタールーレットに入っていないのなら極も必要ないのでは?
メンタールーレットの対象はあくまで、新規プレイヤーがストーリーを進める上でクリアが絶対必要なモノに限るのがいいと思っています。
メンタースレの方に書いた方がいいのかもしれないですが。
スレ主の話から完全に脱線するのでアレですが、初心者の支援をするの意味が広過ぎる気がするんですよね。
極や零式はゲームの進行において全く必要のないコンテンツで、ゲームに慣れたプレイヤーに向けたチャレンジコンテンツだと思っています。
零式がメンタールーレットに入っていないのなら極も必要ないのでは?
メンタールーレットの対象はあくまで、新規プレイヤーがストーリーを進める上でクリアが絶対必要なモノに限るのがいいと思っています。
メンタースレの方に書いた方がいいのかもしれないですが。
メンタールレはストーリーとか関係なく、初見が挑戦するのに対しての人数合わせだとおもってますが
少なくともメンタールレ解放条件になってる全てのコンテンツにたいして、
マッチングしていいんじゃないですかね。
クリアする必要ないんだし。
あ、、スレと関係ないか、ごめん
Last edited by Karins; 07-31-2020 at 02:22 PM.
フォーラムはだいたい週1アクセスです。
あと、無視してるのではありません、表示してないです。(多分)
あー読解力がほしいし、文章力もほしいすな
みなさま ご返答ありがとうございます。
何分初めてなもので、不備がありましたら申し訳ありません。
まず、私の「若葉さんを三人引率してるとたまに一人では許容範囲をこえることがあります。」と書きましたが「引率」という言葉がよくなかったですね。失礼しました。
osero様 メンターがクリアさせてあげると考えるのは、私も間違いだと思います。ご指摘ありがとうございます。
メンタールレと通常ルレの違いが報酬だけとのことでしたが、報酬を度外視すればメンタールレの存在はあまりないものとお考えでしょうか?
私は何が出るか分らないルーレットだと思ってメンタールレを遊ばせてもらっています。
通常ルレでは満足できない部分がメンタールレあり、それがメンタールレたる理由なのではと思っています。
あくまで個人の感想ですが…。
メンタールレを複数参加には問題が多いという点は、皆様の意見で納得しました。
IDの過半数を獲得してしまうのは確かに問題ですね。全く失念していました。
メンタールレを複数で回りたいと思った経緯ですが、フレもよくメンタールレを回すのですが、一緒に行けたらもっと楽しいのにねという会話から始まりました。
メンタールレは、本当に一人でやるコンテンツであるべきなのか 疑問に思った次第です。
現状が、メンタールレの最高の状態だとは思いませんので、皆さんの意見が聞けて感謝いたします。
先に言及したのはあくまでコンテンツに臨む時の自分の姿勢としての話です。
もちろんメンタールレには様々な差異がありますしそれによる遊び方のメリットもありますので、
メンタールレの存在はないものだなんて微塵も思っておりませんよ。
ただ今回の件には関係の無い部分ですしそれまでの流れでも無かった部分なので言及してないだけですね。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.