Results 1 to 7 of 7
  1. #1
    Player
    Culoa's Avatar
    Join Date
    Aug 2019
    Posts
    10
    Character
    Chloa Yuzune
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Botanist Lv 90

    5.3以降のスターターパックの扱いについて

    お疲れ様です。

    先日のPLLを拝見しました。フリートライアルでも蒼天のイシュガルドまで遊べるということで、とても素晴らしい試みだなと。蒼天まで遊べれば引き込まれる人も多いと思うので、友人にも勧めやすくなると思います。ありがとうございます。

    さて、その発表時についでのように補足されたスターターパックの扱いについて、少し疑問に思ったので投稿させて頂きます。ふわっとした発表のみでしたので、実際の所がどうなるのかはわからないということを前提にお付き合い下さい。

    発表されている情報では、スターターパック購入者にもイシュガルドの権利が付与されるのでご安心を〜という物でした。
    いやちょっと待ってください。かたやお金を払ってレベル35〜2.55ができる権利とマケボ等各種制限を解除する権利を買っていた人達なんです。その上でその為に月額課金も始めた人達なんです。
    それを同じような扱いに並べてしまっていいのでしょうか?
    この対応では同じ場所まで無料で遊べるゲームの、各種制限を解除するためにスターターのソフト代金と月額課金を払うというなんとも損な扱いになってしまうのではないでしょうか?
    ゲームの経験者的にはマケボが使えることの大きさは凄く分かりますけども。
    一応スターターを買って月額料金の支払いもしている人達なんですから、フリートライアルよりももう少し報われてもいいのではないかと思うのですが…

    もっと先まで遊ばせろ、なんて事は言わず。
    そういう還元の仕方でなくても、優遇鯖でなくても蒼天範囲の60レベルまで経験値ボーナスが別につくとか、そういうちょっとした旨味をつけるとかダメでしょうか
    (1)

  2. #2
    Player
    Loraine's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    エンピレアム
    Posts
    931
    Character
    Loraine Velvet
    World
    Ramuh
    Main Class
    Dragoon Lv 90


    この利用制限がキツすぎるからだとは思うんですが、吉田P/DもPLLで「しっかりプレイする気になった人はフリートライアル期間内でも正式版にする」ようなことを仰っていたため、3.56までフリーでやるような方が大多数を占めるような想定はされていないように思います。

    また現状、優遇サーバでなくともデイリールーレットを回すスタイルですと、3.0メイン中に70付近まで行ってしまうような経験値設計ではありますし、キャップ開放のためにコンプリートパックを買うプレイヤーもよく見かけます。

    Quote Originally Posted by Culoa View Post
    各種制限を解除するためにスターターのソフト代金と月額課金を払う
    という状況はとりたてて特異なものではない(実情として既にそういう運用をされている)ように感じます。
    (41)
    Last edited by Loraine; 07-24-2020 at 12:57 PM.

  3. #3
    Player
    ChatiOt's Avatar
    Join Date
    Sep 2016
    Posts
    738
    Character
    Welsh Corgi
    World
    Unicorn
    Main Class
    Astrologian Lv 60
    私が何か勘違いしていたら申し訳ないのですが、もともと新生までの範囲として、スターターもトライアルもありましたよね?
    で、トライアルもスターターも範囲が伸びるってだけだから、並べるも何も、元々並んでたものの位置を、相対関係崩さずにズラしただけなのでは?!
    (1)

  4. #4
    Player
    Loraine's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    エンピレアム
    Posts
    931
    Character
    Loraine Velvet
    World
    Ramuh
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    現在(〜パッチ5.3メンテまで)は

    トライアル: 2.0、レベル35(彼方より来たりて)まで
    スターター: 2.55(希望の灯火)まで

    のはずです。
    (2)

  5. #5
    Player
    dankjr's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    1,198
    Character
    Madeline Madrigal
    World
    Ramuh
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    触れてないけど30万じゃハウジングなんかも手だし出来ないから実際には
    もっとガッチガチに感じるかと
    (0)

  6. #6
    Player
    Culoa's Avatar
    Join Date
    Aug 2019
    Posts
    10
    Character
    Chloa Yuzune
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Botanist Lv 90
    100人中100人がそういう目的で買っているのならそれで問題ないと思うのですが、新生のシナリオを見てから続けるか判断しよう、という方もいたと思うのですよ。そういう人にとってはもう少し前に発表されていればな、と残念になる人も出てしまうのではないかと。
    とはいえ、本来なら出来なかったその先のイシュガルドも遊べるようになりますし、そういう人にとっても目的は果たされている面もあるのかもしれないですけどね。
    PS4限定とはいえスターターの配布もありましたし、自分で買っていたとしても下手にスターターにだけ特典があると、コンプリートパック購入者が損をすることにもなってしまうしと、よく考えてみたら難しい問題でした。軽率にすみません。
    (3)

  7. #7
    Player
    Yupupu's Avatar
    Join Date
    May 2019
    Posts
    252
    Character
    Yupupu Yupu
    World
    Typhon
    Main Class
    Monk Lv 100
    今までのスターターパックは
    ■Lv35までのストーリーだと続けるか判断し兼ねるからもう少し続けるために買う
    ■リテ、マケボ、ギル所持、FC所属などの制限が不便だから続けるかは別として買う
    の2つの目的がありました。

    それがこれからはほぼ後者になるということですね。「ストーリー面白い、続けよう」って思ったら、きっとコンプリート買います。(ここに関しては私見です…w)

    スレ主さんは前者の理由で買ったので「もう少し早ければ月額課金しないで様子見したよ〜」ってことでたぶん提案されたのだと思います。その気持ちもわかりますよ〜。(違ったらゴメンナサイ)

    現実的に考えると、やはり仰っているようにスターターだけに特典を付けてしまうといきなりコンプリートを買った人は損ですし、なんならPS4で無料配布で手に入れた人は月額料金だけで特典ゲットになっちゃいますもんね。。

    妥協案にもなってないんですけど、8月10日までに月額払った人には特別な称号とかミニオン配布が限界かな〜ってボンヤリ思いました。
    (2)