フィーストが衰退しているので8vs8vs8の固定戦の実装期待してます。
フィーストが衰退しているので8vs8vs8の固定戦の実装期待してます。
モチベーションの違いなど、やはりプレイに出てきますし、
今の仕様も楽しくやれているんですが、cain-dragoonさんのおっしゃる様に、
初心者の方や、ちょっと上を目指したいな〜なんて思っていたりする方や、
試合展開などの勉強など、8人フルでいく方がより、面白さも伝えれると思っています。
本当に何度も申し上げますが、1つの楽しめる枠としてご検討願いたいんですよ(๑ÖㅁÖ๑)
この度はコメントありがとうございます♪♪
感謝の気持ちでいっぱいです☆
これからも良き、PVPライフを…☆
Player
諸々ご指摘を頂きましたので回答します。
もし8人ptを入れるならば、最低でも紅蓮後期のスキルやバランス、元の高揚システムなら、pt同士のライン戦も面白いと思うので、専用のcfが合っても良いと思っています。
ただ初期から遊んでるものとしては、カジュアルで大味な調整になったことで、火力のインフレが起き、タンクやヒラが活躍しにくくライン戦も無くなり、範囲合わせが主体で、戦略の幅が少なくなっているのが残念に思っており、野良同士でよく見た味方への助け合い精神も無くなってしまい、以前の8人pt戦があった時に比べ微妙な試合が増えたと個人的に思うので、現状なら8人ptを入れても時間が経てばしゃきらなくなる事が大いに想像出来たので反対したまでです。
以下今更感も拭えない希望ですが、(かなり前にも分けて書いてますが)正直、蒼天から紅蓮でスキルが減ったのは今では良かったと思えますが、本来ならばターゲット合わせによるダメージ制限、ccレジストや命中ステータスの再調整を行った上で、新しく各ジョブに専用のccや支援バフを持たせたり、もしくはジョブ間に得意不得意の要素(キャスターはタンクに強いが、レンジやメレーに弱い、など)を盛り込み、ptでのジョブやターゲット合わせ、スキル合わせによる優位性よりも、個人での打開出来る要素や各ジョブに支援出来る特性や、属性マテリアを選ぶ事により的確な役割分担を与えるなど、連携を含めたライン戦に戦略の幅を持たせる調整が欲しかったなぁと思います。
Last edited by dariokoo; 07-04-2020 at 12:09 PM. Reason: 誤字脱字修正
またコメントありがとうございます♪♪諸々ご指摘を頂きましたので回答します。
もし8人ptを入れるならば、最低でも紅蓮後期のスキルやバランス、元の高揚システムなら、ライン戦も面白いと思うので、8人pt専用cfが合っても良いと思っています。
ただ初期から遊んでるものとしては、カジュアルで大味な調整になってのが残念に思っているので、4人pt制限されても今の現状は、野良同士でよく見た味方への助け合い精神も無く、8人pt戦があった以前よりもうーんな調整だからこその試合が増えたと個人的に思うので、この調整なら8人ptを入れても時間が経てばしゃきらなくなる事が大いに想像出来たので反対したまでです。
以下今更感も拭えない希望ですが、(かなり前にも分けて書いてますが)正直、蒼天から紅蓮でスキルが減ったのは今では良いと思いますが、更にターゲット合わせによるダメージ制限、ccレジストや命中ステータスの再調整を行った上で、新しく各ジョブに専用のccや支援バフを持たせたり、ジョブ間に得意不得意の要素(キャスターはタンクに強いが、レンジやメレーに弱い、など)を盛り込み、ptでのジョブやターゲット合わせ、スキル合わせによる優位性よりも個人での打開要素や各ジョブに支援特性や、属性マテリアによる的確な役割分担を与え、連携を含めたライン戦に戦略の幅を持たせる調整が欲しかったなぁと思います。
色々お考え頂いていて、とても嬉しいですよ☆
PVP、好きなんですね♪♪
私個人の考えで大変恐縮なのですが、スキルバランスなどの調整までは今のところ考えておりません。
今の要望としては申請可能枠の実装、
♦︎1〜4人の今の申請枠はそのままに
♦︎新たに1〜8人の申請可能枠が設けてほしいんです。
きっとこの上記の要望が通り次第、仰っているスキルバランスなどの
調整のお声なども上がってくるとは思います。
ですので、要望が通り次第、また、運営の皆さまに呼びかけていきたいと思います☆
この仕様を実装した際、確かにシャキリにくい問題は出てくると思います。
シャキリにくくなるのは8人申請可能枠だと、私は思っております。
現状、コロナの影響でパッチも遅れており、PVPがシャキリやすくなっているのは私も理解しております。
パッチのタイミングかわかりませんが、オンサルも日替わりコンテンツに組み込まれますし、
旧FLもやれる様になって、盛り上げていくのは私たちです。
その盛り上げていく為の幅を広げたく、
今、私は8人申請可能枠を設けて頂く運動を呼びかけています。
その枠があるだけで、LSの人達や野良の方々にも呼びかけたりして、
8人申請可能枠をシャきらせていくと思います。
前にも書かせていただきましたが、どんな事にもメリット、デメリットは付き物です。
それを恐れても何も始まりませんし、やってみてからでないとわからないこともある!
運営の皆さま、何かしらのご返答をよろしくお願い致します☆
今は先ず、1〜8人申請可能枠を設けて頂く、こちらに力を入れていきたいです!
そこまでのデメリットはないと思っております。
ただただ、純粋に楽しみたい枠を!!
大規模コンテンツのFLですよ!!
皆さまのお力添えをどうぞよろしくお願い致します☆
Last edited by yoturin; 07-03-2020 at 05:50 PM.
これからも以下の内容を定期的上げさせていただきます。
♦︎今の1〜4人申請可能枠は残しつつ
♦︎新たに別枠として1〜8人の申請可能枠を設けて頂きたい
可決しやすい様に皆さまのご意見なども、随時募集です。
デメリットであげられている内容で、シャキリにくいと言ったことですが、
今はコロナの影響や、パッチの遅れなどで、FLや今まで
シャキリにくかったコンテンツなどが、募集やイベント等でシャキっているとおもわれます。
今後FLも日替わりコンテンツに戻ると思いますので、
シャキル頻度はどうなるかは未知数です。
それで運営の皆さまも腰を上げづらいのであれば、私達プレイヤーでなんとか盛り上げていきますので、どうか、楽しめる幅を広げて頂きたいのです!
お試しでも構いませんので、日替わりコンテンツの中に1〜8人の申請可能枠をご検討くださいませ。
例としてですが、1日目制圧、2日目シルロ、3日目氷、4日目オンサル、5日目8人申請可能日
究極これでも構いません。
この様にしていただければ、5日単位ではありますが、全てのコンテンツで1〜8人で申請できますので、いかがでしょうか??
長々とした、コメントとなりましたが、運営の皆さま、どうかご検討、よろしくお願い致します☆
これからもお身体には充分にお気をつけてお過ごしくださいませ。
本日F言語オンサルに参加し、その後Twitter等の発言を見ていましたが、まあ酷かったですね。
ガイアでのオンサルのイベントで申請を合わせる関係上、◎タゲが主流であるにも関わらず①タゲを使って、タゲが合わないことに主催者が配信で文句を言っていました。
加えて対面のGCの動きに対してもケチをつけていて、自分のDCでやっているプレイスタイルの強要をしたいだけなのだなと感じました。
他の参加者の発言も見てみましたが、わざわざガイアDCに遊びに来て、そのDCでやっている方を味方に引かない方が良いとまで言っていて、このイベントに意味があるのか全くわかりませんでした。
自分がやりたいようにやりたいのならば自分のDCでやれば良いのではと感じましたし、イベント主催者の発言を見るに他のDCを貶すような発言も目立ちます。
こんなことが言語分けとはいえ、野良の方が混じるコンテンツファインダーで起きるというのであれば固定戦専用のCFをやるべきだと思います。
最近プレイしていて、E言語の方だけでなく、D言語やF言語の方もたまに見ます。
言語分けでの申請では、マイノリティとはいえ、一定数存在するその言語でのプレイヤーが被害を受けてしまいます。
ですので、そういった固定戦を求めるプレイヤーと普通にやりたい人とを分けるということは必要だと思います。
Last edited by Kyoh; 07-05-2020 at 04:29 AM.
メインはEle、サブはPrimalとManaとGaiaで活動してます。
昨日のことでせっかくの案をその方向にもっていくのはどうでしょうか。
コミュニティもSNSの情報網も持ってないので昨日開催されたイベントの事は存じませんが、イベントって結構前にも揉めたことがあるので普通に8人可の申請とは分けて考えた方がいいのでは(;´・ω・)?
結局ユーザーが主催するものと、運営が用意するものは乖離してる部分があるので、ユーザー主催の物ならある意味ケチがついてしまうのもあり得ることだと思います。
だからこそ、運営が用意する申請が良いのだと思います。(これは昔、ソロ申請を言語で勝手にソロで集まってやれと言われた時にも言った言葉です)
ハードモードは昔から言ってる通り、望み薄だけど悲願なので実装してもらえるならいつでも気軽にキューできる状態がいいです。(シャキるかわからないけど)
特に自分のようにコミュニティに属するのが下手な人間にとっては、固定PTとかコミュニティだけしか申請できないようにして申請の敷居をあげてほしくないですね。
Last edited by pomepome; 07-05-2020 at 08:53 PM. Reason: 誤解されてそうなので
そのDCでプレイしている方に迷惑をかけに来た上で誹謗中傷をする精神が私には理解できないんですよね。
主流のタゲマーカーが違うにも関わらずそれを変える努力をしない(フィーストではサブキャラで複数のDCでやっている方がいますが、そういう方はそのDCの主流のタゲやルールを理解して使うことが多いです)
迷惑をかけているのが自分達の側であるにも関わらず、それを認めずに味方や野良を雑魚呼ばわりするようなプレイヤーはそういうところに隔離すべきでは?
野良や4人PTで組んでいっている時に味方にそんな発言が出来るような方がいるのは害悪でしかないと思いますが。
そういった人は大体がそういうPTでしか出ないので、隔離政策としても質の良い(笑)戦場のためにもよろしいのではないでしょうか。
Last edited by Kyoh; 07-05-2020 at 02:41 PM.
メインはEle、サブはPrimalとManaとGaiaで活動してます。
なんとなくこのスレッドに絡めているようですし賛成側だということもわかるのですが
スレ主がなるべくシンプルに要望をまとめようとしていると感じるので
8人PT復活に関して賛成・反対・提案がわかりやすい形でまとめてもらって
それ以外の内容はフロントライン改善要望の方に書き込むべきかと思います
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.