Results 1 to 10 of 155

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Layla_'s Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    52
    Character
    Layla Achard
    World
    Ifrit
    Main Class
    Conjurer Lv 17
    IDの細分化は皆さんも言っているように反対です。
    理由は、私たちのマッチングが遅くなるからと言うよりは『ルーレットの本質を損なうから』と考えています。

    私たちはルーレットを『報酬のため』にやっていますが、その実は『過去のコンテンツを攻略している新規』が滞りなくストーリーを進められるようにです。
    ですので、CFは『初見プレイヤーを優先的にマッチングに組み込む』仕様になっています。

    細分化しますと、必ず申請されないルーレットが増えます。
    私は今でも1日で全てのルーレットを回すなんて時間的に無理ですし。

    ただ、主様の『IDが増えすぎて覚えられない』と言う気持ち、凄く分かります。
    私も2年振りに復帰して1ヵ月程なのですが、新しいIDは覚えられないですし過去のIDは忘れているしで、毎回初見のような状態でルーレットを回しています。
    リターナーマークが外れてしまったときは、数日間は怖くてルーレットを回せませんでしたw

    ただ、やはりFF14は慣れだと思います。
    エンドコンテンツとは違い、通常のIDは覚えていなくても応用が利きますので、一つ一つを覚えておく必要は無くなります。
    (まとめ狩り等、特殊な攻略をする場合はある程度知っておく必要はありますが)

    ワイプした後とか『すみません、ここってどんなギミックでしたっけ』と言うと、他の人も案外覚えてなくて、『確かこんな感じだったような…』と皆で記憶を探り合って攻略する事も結構あります。
    ただ、『何か言われたらチャットするけど、自分から発言する人』って多くないので、自分から率先してチャットをする必要は出てきますね、、

    唐突な自分語りで申し訳ないですが、要は慣れるが一番と言うことです。
    と言うのも、主様のお気持ちは分かりつつ、今のルーレットを更に改善する方法を私は思いつきません。

    『報酬は要らない』と言うことであれば、5つ?までIDを選択してCF申請をする疑似的なルーレット申請も可能です。
    (20)

  2. #2
    Player
    Kurimonaka's Avatar
    Join Date
    Jun 2020
    Posts
    68
    Character
    Kurimonaka Wagashiya
    World
    Belias
    Main Class
    White Mage Lv 75
    >Layla_ 様

    Quote Originally Posted by Layla_ View Post
    IDの細分化は皆さんも言っているように反対です。
    理由は、私たちのマッチングが遅くなるからと言うよりは『ルーレットの本質を損なうから』と考えています。

    私たちはルーレットを『報酬のため』にやっていますが、その実は『過去のコンテンツを攻略している新規』が滞りなくストーリーを進められるようにです。
    ですので、CFは『初見プレイヤーを優先的にマッチングに組み込む』仕様になっています。

    細分化しますと、必ず申請されないルーレットが増えます。
    私は今でも1日で全てのルーレットを回すなんて時間的に無理ですし。
    ご意見ありがとうございます。
    Layla_様のご懸念のように、細分化案は申請されない場所が増えてくると予想されます。
    そのため「初見プレイヤーの手助け」という観点から申しますと、報酬を目的としたベテランプリイヤーとのマッチングに支障が出る可能性がございます。
    あまくでも「可能性」ではございまずが、Kamone様をはじめとする皆様のご意見は推論ではありますが信憑性が高く、可能性は低くないと考えられます。

    Quote Originally Posted by Layla_ View Post
    ただ、主様の『IDが増えすぎて覚えられない』と言う気持ち、凄く分かります。
    私も2年振りに復帰して1ヵ月程なのですが、新しいIDは覚えられないですし過去のIDは忘れているしで、毎回初見のような状態でルーレットを回しています。
    リターナーマークが外れてしまったときは、数日間は怖くてルーレットを回せませんでしたw

    ただ、やはりFF14は慣れだと思います。
    エンドコンテンツとは違い、通常のIDは覚えていなくても応用が利きますので、一つ一つを覚えておく必要は無くなります。
    (まとめ狩り等、特殊な攻略をする場合はある程度知っておく必要はありますが)

    ワイプした後とか『すみません、ここってどんなギミックでしたっけ』と言うと、他の人も案外覚えてなくて、『確かこんな感じだったような…』と皆で記憶を探り合って攻略する事も結構あります。
    ただ、『何か言われたらチャットするけど、自分から発言する人』って多くないので、自分から率先してチャットをする必要は出てきますね、、

    唐突な自分語りで申し訳ないですが、要は慣れるが一番と言うことです。
    と言うのも、主様のお気持ちは分かりつつ、今のルーレットを更に改善する方法を私は思いつきません。

    『報酬は要らない』と言うことであれば、5つ?までIDを選択してCF申請をする疑似的なルーレット申請も可能です。

    Layla_様の言われる「慣れ」は「経験」であり、「回数を重ねることで経験的に覚えていくこと」という解釈になりますが、よろしいでしょうか。
    その視点から考えると、慣れることでPTが決壊しないように維持する先見性や、ボスの予兆範囲を見て攻撃パターンを予測するなど、余裕をもって判断できるようになることと思います。
    Layla_様の言いたいこととは異なった解釈なってしまうかもしれませんが、そういう部分を見ても「慣れ」がとても大事であることは、間違いないことと思います。

    問題は、この「慣れ」を「どのように養うか」ですが、これは何度も繰り返し行くこと、でよろしいでしょうか。
    Layla_様のお話に、以前は気にしていなかった(と思われる)が、復帰した際に怖くて回せなかった、というところは、忘れてしまったことに対する不安感よりも、それにより周りのメンバーに迷惑をかけてしまうのではないか?という不安感ではないかと思うのです。
    今回の起案でもそうですが、そうした心情が「IDが増えすぎて覚えられない」の部分に戻るのだと思います。

    帰結的に、そのようなロジックに陥る人は、他人のことを思いやられる良い人なのだと思うのです。
    (Layla_様はそうだと思います。私自身はそこまで神経が繊細にできていません(苦笑))

    そうした人が迷わないようにしてあげたい、その解決方法がCF仕様の変更で解消できるなら、それを提案したい。
    それだけです。

    ただ、現在案では不具合も多いため、何か別の解決案がないか、考えを巡らせております。

    ご意見ありがとうございました。
    (0)

  3. #3
    Player
    Kurimonaka's Avatar
    Join Date
    Jun 2020
    Posts
    68
    Character
    Kurimonaka Wagashiya
    World
    Belias
    Main Class
    White Mage Lv 75
    >Layla_ 様

    昨日、「慣れ」に対してご意見を書かせていただきましたが、自分がどうしても変な解釈をしているように思いました。
    何とか、今の起案にこじつけようとした感が強く、あまりに変なごり押しだったと反省しています。

    申し訳ございません。


    「慣れ」は「慣れ」として大切な要素なので、大事にしていきたいと思います。

    でも、自分から率先してチャットして質問って、なかなかできないのですよね。

    「忙しいんだから会話すんな」という雰囲気バリバリなのに、質問してもいいものか・・・と不安になります。

    ダンジョンの「慣れ」、ギミックの「慣れ」、チャットの「慣れ」・・・たくさんありそうですね。

    ですが、私が一番大事にしたいと考える「慣れ」は、実は「チャットする慣れ」だと思います。


    ご意見ありがとうございました。
    (2)