本来はCFというものこそ、練習の場であってクリアしなきゃならない時ほど
フレンドに頼るってのが良いと思うんだけどね。
クリアの保証もない機能を使って「クリアできなきゃ迷惑になる」ってのは
ある種の矛盾を抱えててこの矛盾自体がスレ主さんのような心理的圧迫に
繋がってるのだろうけど。
まぁ、いくら言ってもこの矛盾は解消できないだろう。
私たちって見知らぬ人にこそ迷惑かけちゃ駄目だって育ってきてるから。
自分の現状を明確に提示してPT募集で人集めするだけでも大分軽減できる
かもね。
本来はCFというものこそ、練習の場であってクリアしなきゃならない時ほど
フレンドに頼るってのが良いと思うんだけどね。
クリアの保証もない機能を使って「クリアできなきゃ迷惑になる」ってのは
ある種の矛盾を抱えててこの矛盾自体がスレ主さんのような心理的圧迫に
繋がってるのだろうけど。
まぁ、いくら言ってもこの矛盾は解消できないだろう。
私たちって見知らぬ人にこそ迷惑かけちゃ駄目だって育ってきてるから。
自分の現状を明確に提示してPT募集で人集めするだけでも大分軽減できる
かもね。
>sijimi22 様
sijimi22様のCFとフレンドに対するご意見ですが、私も心から共感します。
CFが練習の場で、フレンドとの攻略が本番でありたいと思うのは、私だけかと思っていのですが、そうでなくて本当によかったと思います。
「クリアできなきゃ迷惑になる」「見知らぬ人にこそ迷惑かけちゃ駄目だって育ってきてるから」の部分についてですが、何となく盲点のような気がしました。
世代間の格差なのか、ジェネレーションギャップなのか・・・
もし、sijimi22様が言われる「当たり前のこと」が違う感覚だとしたら、もう私には付いていけません・・・
何となくですが、PT募集やフレンド攻略が気楽に練習で、CFが気が抜けず気を張ってって、なんとも世知辛いなあと感じてしまうのです。
それがFF14スタイルだといえばそうなのかもしれませんが。
なんとなく思ってしまうのですよ。
サービス公開当初のFF14でのダンジョンは、きっとみんな挨拶とか雑談とかして助け合いながらワイワイしていたんだろうなぁ~と。
30分とか1時間とかマッチングを待って、始めと終わりの挨拶だけで、効率攻略でチャッチャと終わらせるなんて発想は、無かったんじゃないのなかぁ~と。
本議案とはまったく関係のないお話でしたね。
申し訳ございません。
PT募集で解決するべきというお話は承知いたしました。
ご意見ありがとうございました。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.