タンクの場合、原則としてターゲットを受け持つのは常に一人(たまに2T同時攻撃するやつもいますが)であることに対して、
ヒーラーはピュアだろうがバリアだろうがHPを維持する仕事に変わりはないので、PTに応じて私はピュアします、私はバリアします、ってのは何か違うのではないかと。
バリアという役目そのものも、極端化すれば「敵のダメージが閾値を超えないようにする能力」といえるので、
スタンス関係なしに全ジョブにバリア能力を持たせたうえで、それぞれの特色を出していくことは可能だと思います。(鼓舞型、軽減バフ型、デバフ型など)