Results 1 to 10 of 155

Hybrid View

  1. #1
    Player
    kintoki's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Posts
    166
    Character
    Bruce Harp
    World
    Tiamat
    Main Class
    Pugilist Lv 100
    Quote Originally Posted by pristella View Post
    現在のデイリールーレットは十分にIDを知り尽くしてどこのIDに入っても問題なく自分の仕事ができる人がやるものではあると思います。
    スレ主さんもこんな感じで考えているのかな?
    それだとちょいっと精神的にキツイかもしれませんね。

    自分は普段エキルレぐらいしか回さないから中低レベルのIDやアラルレなんかもあんま覚えてないけど、
    レベル上げ等する時は、再予習せずに普通に申請してますよ。
    ギミックミスや最悪死んだりしても「アハハ、こんなんだったっけ?w」ぐらいにしか思わないかな。

    他の方も言われてますが、極以下のコンテンツは基本予習はいらないと思われます。
    ただ、初見タンクやヒラだと厳しい場面もあるので、取り合えずメインクエを最後までやりたいって人は
    DPSで参加するのが精神衛生上良いでしょう。DPS一人死んでもどうという事はないですからねぇ。

    その後はルレ報酬に拘らずに好きなジョブをマイペースに上げれば良いでしょう。
    DD等使えばサクッと上がりますしね。

    ルーレットの細分化はマッチングに悪影響を与えるので、今の仕様で良いと思いますね。
    ルーレットをやる意味はマッチングの速さと報酬です。これが崩れる調整は受け入れられないでしょう。
    (17)

  2. #2
    Player
    Kurimonaka's Avatar
    Join Date
    Jun 2020
    Posts
    68
    Character
    Kurimonaka Wagashiya
    World
    Belias
    Main Class
    White Mage Lv 75
    >kintoki 様

    Quote Originally Posted by kintoki View Post
    スレ主さんもこんな感じで考えているのかな?
    それだとちょいっと精神的にキツイかもしれませんね。
    pristella様のご発言は「現在のCFにはそういう風潮がある」という風に解釈をさせていただいております。
    その解釈を前提としてご回答させていただきますと、私はそのようには考えたくないと思っています。

    ただ、今回の起案はこの「風潮」を前提とした「覚える」ことへの改定案になります。

    細分化させてることで、少しでもこの「覚える」負担が軽減できれば考えております。


    Quote Originally Posted by kintoki View Post
    他の方も言われてますが、極以下のコンテンツは基本予習はいらないと思われます。
    ただ、初見タンクやヒラだと厳しい場面もあるので、取り合えずメインクエを最後までやりたいって人は
    DPSで参加するのが精神衛生上良いでしょう。DPS一人死んでもどうという事はないですからねぇ。

    その後はルレ報酬に拘らずに好きなジョブをマイペースに上げれば良いでしょう。
    DD等使えばサクッと上がりますしね。
    kintoki様の言われるとおり、DPSなど別職業でクリアすれば、そこまで初見やCFを気にする必要はないのかもしれません。
    自分自身のプレイスタイルやこだわりが、問題をこじらせてしまっていたのかもしれません。

    現在は「予習うんぬん」の問題は、自分自身にかかる問題としては解決してしております。
    ただし、FF14のプレイヤー全体としては、まだ現在進行中で抱えている問題であると認識しています。

    認識の齟齬、とでもいうのでしょうか。

    先に行けば解決できる問題なのでしょうが、未だそこに達していないがために、私自身が足踏みをしているのかもしれません。


    Quote Originally Posted by kintoki View Post
    ルーレットの細分化はマッチングに悪影響を与えるので、今の仕様で良いと思いますね。
    ルーレットをやる意味はマッチングの速さと報酬です。これが崩れる調整は受け入れられないでしょう。
    kintoki様の言われるとおりだと思います。
    いろいろな皆様から、その点を改善しない限り同意は難しいだろうと、ご指摘を受けております。

    ですが、今回の起案では、そこまで持ち上げる力が私にはなさそうです。

    色々とご意見、ありがとうございました。
    (1)