モンクの操作感が好きなので根本のところは変えないで欲しいと思っています!
不満があるとすれば六合星導脚や闘魂旋風脚がぎりぎりで入れる使い方がメインになるのに対して着弾タイミングが遅くて少し使い辛い事だけ気になります。
モンクの操作感が好きなので根本のところは変えないで欲しいと思っています!
不満があるとすれば六合星導脚や闘魂旋風脚がぎりぎりで入れる使い方がメインになるのに対して着弾タイミングが遅くて少し使い辛い事だけ気になります。
6.0では何卒モーションの追加・変更を!
現状疾風迅雷IVになったという実感がとても薄く、エフェクトの追加や機工士のヒート系のようなモーションの追加が欲しかったところです。
見た目の変化が乏しいので、5.x中には無理でも6.0で見た目やSEで大幅な変化がアレばそれだけでも満足度は上昇するかと考えます。
闘魂旋風脚について
本スレッドでは割と肯定的な意見をちらほら見かけるのですが…
技名が旋風脚なのに締めが両拳からの闘気のようなものを放出しているのが個人的にダサいと感じています。
締めまできっちり蹴り技であって欲しいという要望です。
できれば6.0でメカニクスの変更も!!!
疾風迅雷について維持手段が増えたものの、システム側の演出などによって強制的に切れてしまう事がしばしば見受けられ
せっかく増えた維持手段も虚しく、踏鳴を立ち上げに使うことや、演出の間無我で棒立ちというのもモヤモヤします。
以前にも書いた気がしますが、維持する手段よりも獲得手段を豊富にしたほうが、初・中級者にとっては優しいのではないかと考えます。
今のスキル構成で進むのであれば「闘魂回し」を制限するメカニクスの変更も必要になってくると思いますので、結局の所抜本的な改変が必要になるかと思います。
特定の技を実行した際にスタックしていく照破のように、一定回数方向指定を成功させるとバフがスタックしていき、打てるようになるといった形がモンクらしいかと。
疾風迅雷を全て吐き出してしまうのに対して威力が低いと感じてしまいますので、ドリルや雪月花のような一撃大ダメージが欲しいところです。
演舞について
演舞で迅雷維持がお手軽になり、IDでのストレスが緩和されたのは大変嬉しい修正でした。ありがとうございました。
そこで次の要望なのですが、演舞はLv50までに覚える形にどうにかならないでしょうか?
踏鳴のリキャストが長くなった今50以下は獲得手段が乏しく、演舞を覚えるまで一切の維持手段が無く、
楽しさを感じる前に離脱する要因にもなりうるスキル取得順序になっているのではないかと思います。
モは触った事ないので論点がずれているかもしれませんが、迅雷4は疾風の構えのみである必要性にやや疑問があります。まず単純に煩わしい、素早く迅雷が溜まるなら分かりますが移動しか使い道がない疾風に無理矢理取って付けた感がどうしても否定できない、あと紅蓮の極意の持ち味を出し切れない、なんでわざわざ迅雷3に落とす必要あるのって感じ。あと万象闘気圏、廃止された空鳴拳を無理にLV74へ移動させた感じ
Last edited by kabii; 05-09-2020 at 07:04 AM. Reason: 追加
六合星導脚の使い道が本当にわからない、フレのメインモンクに聞いても雰囲気としか言わないし。
あとモンクってずっと技が同じなので地味じゃないですか?
戦士の原初がフェルクリ、カオスとなるように、レベルが上がると威力とエフェクトが派手な新技に変わりませんか?
それだけでもまだ楽しくなる可能性があると思うんですが。
六合はモーションめちゃくちゃかっこいいのに使うシーンが限られすぎてるのがもったいないなぁ…。
あと、万象闘気圏も複数匹の敵がいないと使わないからかっこいいのにレイドで使わないのも悲しみ…。
モンクのスキル回しの仕組み変えられないにせよ、せめてアビリティとして鉄山を六合に置き変えて、空鳴を万象に置き変えてくれるだけでもだいぶ印象違ったと思うケド…笑
空鳴から万象に置き換わるのは賛成だけど普通にレベルで置き換わるとただ煩わしくなるだけなので闘気が1つ付与されたら置き換わる形がいいです(闘気0の時は万象取得してても空鳴のまま使える)
あと欲を言えば万象の闘気消費をフルスタックじゃなく1消費にして欲しい
これなら単体敵で闘気が溜まってない時に溜まってないけど敵のHP低いからもう万象で打とうとか桃してる時に闘気漏れ対策に使えたりするのかなあって思いました
迅雷は管理するゲージ感がまだあるけど闘気は受け身で願い待つままな感じが少しは自分で管理してる感じになるのではと思いました
他ジョブのゲージって大なり小なり管理してる感じが味わえるのでどうでしょうか?
ただこれをやると万象のリキャストを空鳴側に合わせないといけないと思うけど(万象ポチポチする人出そうだから)
基本闘気お祈りしつつもたまーに闘気を調整して使えるってだけでも僕は楽しめます
他のモンクさんはどうなんだろ…
六合星導脚の効果を、「自身に付与された疾風迅雷を最大まで延長する。」ではなく「自身に疾風迅雷を最大数付与する」に変更するのはダメでしょうか…、リキャスト伸ばして。
今の効果じゃあまり使い道が見えないのですが、これは強すぎますかね。
スマホ版なので連投ですいませんが、シヴァのムービーなど、強制的に切られてからが非常に辛いので一度に最大チャージできてもバチは当たらないと思うんです。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.