しかしこの程度の内容の薄さだとこのタイミングでのアップデートは必要だったのか
次回くるセイブと一緒でよかったのでは
しかしこの程度の内容の薄さだとこのタイミングでのアップデートは必要だったのか
次回くるセイブと一緒でよかったのでは
今までのAF染色ですが
・新生はクラフターカンスト前提で入手経路がそこそこ難しいものあつめて部位ごとに必要な素材をあつめて制作する必要があった
・蒼天はトークン交換防具として実装され、染色するにはアレキ零式にいくか、数カ月後実装されるアライアンスレイドで緩和されるまで待つ必要があった
・紅蓮はエウレカウェポン制作の過程で入手可能になり、作るにはある程度強化していく必要があった
なので、ライト向けの娯楽コンテンツだったかといわれればやや疑問です。
これまでの難易度を思えば同等ではないかと思います。
旬の時期しかしゃきらなくなるのではないかという懸念自体には同意します。
紅蓮はまるで受け付けなかったから、今回のAF染色入手手段に「極」は個人的には助かったけど、
後続がはたして楽に入手できるかは疑問だなぁ。マウントがあるわけじゃないから必要数手に入れたらやらなくてもいいし・・
ガムコンテンツじゃなくてスルメコンテンツが食べたいです
極、と付いてるため未プレイのうちから拒否反応起こす方もおられるのかもしれません。
ただ、今回の極は難易度的にはノーマルレイドよりやや難しいくらいですので、今まで極やってなかった方でも数回練習すればなんとかなるレベルだと思います。結構死人でてもクリアできますし
もっと簡単に取れるようにしてほしいというのも意見としてわかりますが、これを機にと思って是非一度挑戦してみて欲しいですね
Last edited by mojomojo; 04-09-2020 at 05:39 PM.
コンテンツもジョブも前よりドンドン増えてきています。
なのでAF装備の染色ぐらいは、どのプレイ層でもある程度頑張れば取れる様形式にした方がいいと思います。
今回の極みならば、武器の光らせ方や光の色を過去のレリックなどから選べるアイテムドロップとかにしていれば良かったかなと思います。
レジスタンスエリアでの光の当たり方でミコトの顔がホラーっぽい感じになるのが気になる
時間帯が悪かったのかな
確かに火力もヌルヌルで、クリアしてしまえば周回も他程は苦ではないと思います。
また、制限解除もあります。
しかし今はコンテンツが多く、ライトな人は極みは解放自体しない
という人も結構いるかと思います。
因みにに紅蓮の場合、エウレカ解放してない、進めていないという人達は結構います。
確かそれを受けて吉田さんがPLLで前回の武器強化はエウレカ限定だったことを反省して今回のコンテンツを作ったとおっしゃってした。
その初っ端のAF染色がヌルヌルといえ、極み限定というのはちょっと先行き不安ですね。
AF装備の染色がケチ臭いのは新生から結構騒がれていて、喜んでいた人は少なくとも回りにはいません。
シナリオやクエスト自体は面白かったと思いますし、極みも一部除けば基本が詰まったいい極みだったと思います。
でも報酬がAF染色装備だったのは失敗だったと思います。
せめて無関係の報酬にするべきだったかなと。
欲しい装備なければノーマルより難しいバトルコンテンツ行きませんが、
(難易度によって諦めたりもしますが)
どうしても染色したくて頑張りましたよ。
バトル下手だから色々やることありました。
スキル回し練習したり、
装備揃えたりマテリアはめたり、予習したり
練習パに入って周りに迷惑掛けながら
ギミック処理法覚えたり。
早期クリア&早期装備入手が目的でないのなら、
自身がバトル苦手なライトであったとしても根気強く努力していれば目的は果たせると思います。
Last edited by Julius7_; 04-10-2020 at 12:56 PM. Reason: 過不足追記
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.