Quote Originally Posted by LeeSin View Post
PvEで柔軟な思考を持つ敵って、ランダム性かトリガー性にするしかなくて、それってどのレベルまでプログラミングされているかを検証すればあとは負けるわけがない戦いなんですよね。
残念なことに、人間は頭がいいので。
なので、パズル的な面白さと敵ステータスの調整で面白いところを実装するのがMMORPGでよく使われる手法です。
ということが議論のスタートですので、柔軟な思考にもどるのは何が問題?
毒をランダムで解除するボスがいて、ボスが解除するまでの期待値が他のスキルよりも強いなら毒を入れる。弱いなら入れない。
毒を入れないバランスは難易度が高いわけでもないので、ランダム行動に対してインタラクティブに毒を入れ直す方がゲーム性としては出てきますね。
ですが、毒を入れ直すほどの強い毒が今のFF14にはないです。dotを上手く更新できないプレイヤーもコンテンツがクリアできるようにdotはプラスアルファの要素として設計されています。
(吟遊詩人などはdotを維持するのがコンセプトなので例外)

なので、akiyamaさんのように強い毒を実装するとか、別の影響力の高い技に置き換える必要がありますねって話です。
確か紅蓮の妖狐?だったと思いますが、弱体化アイテムを使わないと倒せないみたいなギミックとかもありましたね。