僕はこれは「作り手の言っている事が完全に矛盾しているだけ」だと思います。
「そういう効率第一になるのが嫌なのでDPSメーター等は実装しない」と言ってDPSメーターを実装しないんだったら、「そういう効率第一になるタイプの難易度の担保の仕方」をしなければいいだけです。
ゲームにおいて「高難易度な敵やコンテンツ」を作る際には色んな方法があるのに、なぜか14では決まって「ソレアリキのギリギリDPS値を要求する」というワンパターンな作り方ばっかりしますよね。
そんな極端な作り方をしてたら、ユーザーから「だったらDPSメーターを作って」って言われるのも当たり前の事だと思います。
これって結局ただ単純に「14の難易度の担保の仕方がいつもワンパターンだから起こっている問題」に過ぎないと思います。
追記:つまり「今ほどの火力至上主義的にならないタイプの高難易度コンテンツの作り方があるんだから、その方法を採用すれば済む話だ」と言う事です。
「今ほどの火力至上主義的にならないタイプの高難易度コンテンツの作り方がある」とのことですが、
具体的にどのような作り方があるのでしょうか?
いつものように『それは過去の僕の投稿で説明しているので読んでみてください』などというような無の答えではなく
本当にすばらしい提案であれば次のレイドはネコヘビさんの案が採用されるかもしれません
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.