Page 5 of 11 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 ... LastLast
Results 41 to 50 of 105
  1. #41
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    533
    10万という数字が妥当かはわかりませんが、より早くより多く納品された納品物よりも、
    なかなか規定数に達しない納品物のほうに、より価値があるというのは妥当かもしれません。

    「納品物」はすべてを表示するリスト式にするとして、「納品物/納品数/納品上限/現在のレート」を表示して、「納品数」はGC内部で消費されたと見なして一定の割合で減少させて、「現在のレート」を徐々に引き上げます。

    逆に「納品物」が納品されると「納品数」に応じて一定の割合で「現在のレート」が下がり「納品上限」で最小となります。例えるなら、「現在のレート」は有価証券の時価や為替レートのようなイメージです。
    (8)
    新生まであと少し。今度こそ、ユーザーの期待が大き過ぎたは無しで。

  2. #42
    Player
    Niku-Q's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,504
    Character
    Yui Nightwind
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 1
    交換レートにプレイヤーの行動結果を反映させるというのは良いかもしれませんね。
    普段日の当たらないアイテムが消費されることもあるでしょう。

    納品中にレートが変わったりすると問題が出そうなので、次週以降に出たときに変化している程度が無難かな。
    リストは全サーバー同一のようですが、過密鯖と過疎鯖の差を考えるとレートが納品実態と合わない懸念もありますね。
    (5)

  3. #43
    Player
    chiaki's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    56
    Character
    Cronous Rockheart
    World
    Durandal
    Main Class
    Goldsmith Lv 80
    サーバーが統合されると
    一つの鯖人数が1300~以上になると思いますけど
    1300人もいる中で週に一回5人くらいしか参加できないコンテンツって
    どうなんでしょうか?
    (11)

  4. #44
    Player
    QLF's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    155
    Character
    Qoo Lox
    World
    Aegis
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    14では数少ない、いい意味で他人の存在を感じられる可能性のあるコンテンツなので
    安易に個別といった形にしないで欲しいと思います
    現状は確かにパイの奪い合いでしかないんですが、Hotoriiさんの意見の様に
    同一GC同士で納品上限を目指すといった見方ができるようなものになるといいですね
    (4)

  5. #45
    Player
    kamui's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    19
    Character
    Dea Jubileus
    World
    Bahamut
    Main Class
    Goldsmith Lv 70
    納品による競争もひとつのコンテンツとして楽しんではいかがでしょう?
    みんなが横並びで軍票を取得できるコンテンツって面白いですか?
    (2)

  6. #46
    Player
    Iwana's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    41
    Character
    Silvia Skywalker
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 50
    Quote Originally Posted by QLF View Post
    14では数少ない、いい意味で他人の存在を感じられる可能性のあるコンテンツなので
    安易に個別といった形にしないで欲しいと思います
    現状は確かにパイの奪い合いでしかないんですが、Hotoriiさんの意見の様に
    同一GC同士で納品上限を目指すといった見方ができるようなものになるといいですね
    なるほどと思ったので、案を考えてみました。

    ロードストーンでチョコボの装甲のトピックスが上がっていますので、これを例にします。

    例えば、チョコボの装甲が実際に冒険者に供給されるのを、

    増産するのに物資を集める ⇒ 冒険者達も物資を納品する ⇒ 物資が集まったからチョコボ装甲の提供がスタート

    という、一種の臨場感イベントみたいな流れにします。
    (これはバージョンアップで装備追加とかがあった場合のみの一種のイベントで、毎週はやらない方がいい。)

    チョコボの装甲を実装するメンテが終了後、各グラカン窓口にて、納品するアイテムと数量が提示される。

    ・素材納品4~6品、加工品納品4~6品ぐらい。
    ・だいたい平均して72時間(3日間)以内ぐらいで埋まる数量

    全てのアイテムを納品し終えると、そのグラカンでチョコボ装甲の供給がスタートされる。
    (タイムリミットを設ける。96時間(4日間)ぐらいで、全サーバーのどこのグラカンでも供給がスタートする。)

    ・過密鯖と過疎鯖の差を考慮して、数量を設定する。2~3パターンぐらい?
    ・各グラカンでの人数の差は、
       人数が多いグラカンに所属 ⇒ 各個人の入手軍票は少ないかもしれないデメリット/早く供給されるメリット
       人数が少ないグラカンに所属 ⇒ 各個人の入手軍票が多くなるかもしれないメリット/供給が遅いデメリット
     ということで、メリット/デメリットが相殺されているようにみえなくもない。

    誰か一人が大量に納品したとしても、それによって結果的に早く供給されると思えば、不満も減る・・・といいな。
    (6)
    Last edited by Iwana; 01-26-2012 at 10:02 PM. Reason: 誤字修正

  7. #47
    Player
    kuka's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    83
    Character
    Test Jun
    World
    Aegis
    Main Class
    Goldsmith Lv 100
    今の仕様はシンプルかつエキサイティングで楽しいです。
    日曜の0時更新直後は簡単な納品物はすぐ埋まっちゃうけどそれって何か問題でも?
    確実と言っていいくらい宝石原石や料理の納品は埋まらないのでそっちで稼げば良いじゃん
    料理だって面倒そうに見えるけど一振りで6つ出来ると考えれば決して悪くないよ?海串や山串原価安いし
    稼ぐ努力もしないで簡単な納品だけさせろてのは虫が良すぎではありませんか?

    個人的にはこの納品コンテンツはこのまま残して別のコンテンツを作っていく方向で検討してもらいたい。
    (1)

  8. #48
    Player
    mine's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ
    Posts
    104
    Character
    Mine Mutuki
    World
    Durandal
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    Quote Originally Posted by kuka View Post
    今の仕様はシンプルかつエキサイティングで楽しいです。
    日曜の0時更新直後は簡単な納品物はすぐ埋まっちゃうけどそれって何か問題でも?
    確実と言っていいくらい宝石原石や料理の納品は埋まらないのでそっちで稼げば良いじゃん
    料理だって面倒そうに見えるけど一振りで6つ出来ると考えれば決して悪くないよ?海串や山串原価安いし
    稼ぐ努力もしないで簡単な納品だけさせろてのは虫が良すぎではありませんか?

    個人的にはこの納品コンテンツはこのまま残して別のコンテンツを作っていく方向で検討してもらいたい。
    僕はすべてのコンテンツをすべての人ができるとは思っていません、しかし現状の納品はごく一部の人が楽しめるだけのコンテンツになっていると思います。
    別に全員ができるようにしろとは言っていません、だけれども一部の人しか楽しめないコンテンツがあることはおかしいと思いませんか?
    納品コンテンツという発想は僕も好きですしなくして欲しいとは思いませんがもう少し内容を変更してもっと多くの人が楽しめるようにして欲しいのです。

    最後に1つ腹が立ったので。
    あなたは
    今の仕様はシンプルかつエキサイティングで楽しいです
    と言われますがそれはおそらく更新直後の納品のことを言っているのでしょう。
    その上で
    稼ぐ努力もしないで簡単な納品だけさせろてのは虫が良すぎではありませんか?
    ともおっしゃってますがあなたはその時間にそこにいることをできない人を馬鹿にしているのですか?
    自分は楽しいと思えることができるけれども他の人はチマチマ努力しろといっているようにしか聞こえません、もう少し他の人のことを考えて書き込んだほうがいいですよ。
    (9)

  9. #49
    Player
    Join Date
    Jul 2011
    Posts
    95
    さくっと納品できるやつは軍票少な目で
    手間がかかるのは多めに貰えたらいいのになw
    (2)

  10. #50
    Player
    kuka's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    83
    Character
    Test Jun
    World
    Aegis
    Main Class
    Goldsmith Lv 100
    mineさん
    ともおっしゃってますがあなたはその時間にそこにいることをできない人を馬鹿にしているのですか?
    馬鹿にするとかじゃなくて参加できないなら簡単な納品はあきらめて他の納品すればいいじゃないかと言ってるだけですよ
    それが一部の人だけ楽しい仕組みだと言うのならその通りです。
    ですが自分は競争のないコンテンツには魅力を感じないとも思います。
    皆が簡単な納品が出来てしまったら結果的にそのコンテンツが原因で他のGCコンテンツが死ぬでしょう。もしくは納品コンテンツそのものが死ぬかも知れませんよ。
    僕はMilletさんの
    GC券は全てのプレイヤーに平等に与えたいのではなく、鯖内で頑張ってる人に贈呈したいんだなと思います。
    という解釈に同意です。
    とにかく苦しくても頑張り抜いた人だけがGC券を得られれば良いと思います。
    その中にたまたま簡単に軍票稼げちゃう方法が紛れ込んでたりしますがそれもコンテンツの魅力の一部なのではないかと
    (4)

Page 5 of 11 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 ... LastLast