ランカーの価値の保証としては、トロフィー、アクセ、ギルで良かったのではと思いますが、それではダメだったんですかね?
ランカーの価値の保証としては、トロフィー、アクセ、ギルで良かったのではと思いますが、それではダメだったんですかね?
DCで上位100人に対する報酬、というか強さの証みたいなものなので、ぱっと見て分かる防具やマウントなのかなと。
私には一生縁が無いでしょうけど、そういうものがあってもいいと思ってます。
http://forum.square-enix.com/ffxiv/t...=1#post5083959個人的な主張ですが、やはり報酬はランクインではなく、ある程度階級を上げたダイアモンド帯への報酬に変更した方が無難な気がします。
理由は以下です。
・もし人口の増加を望むのであれば100位以内で報酬配布というのは人口増加に合わせて敷居がとても高くなる。故に初心者に希望を見出すのは難しい。
・サブキャラの存在はマッチングを促進させる効果やサブジョブの練習にもなるため、共存する道を模索するべきである。
・フィーストをやっている殆どは「フィーストをやりたい層」ではなく「報酬のためにやる層」が多いため、これらの層を分ける必要がある。
・ただ「強者に報酬を与える」というコンセプトは維持し報酬の価値を保つために、ある程度の力量「ダイアモンドであること」は必要条件になる。
・そしてランカー以上のプレイヤーの希少性として「the Fest Ranker, Slayer, Champion」の称号の付与。又は別の追加報酬案の考案も必要と考えます。
上記の理由によりOverwatchのような報酬配布制度の変更を提案します。
これにより時間のないプレイヤーでも報酬を取るためにこつこつとダイアモンドを目指せると思います。
前ここにこんな感じに書いたんですけど、今シーズン(S14)の場合は期間が長すぎて各DCのボーダーが2300とか行きそうになるくらいダイアモンドのプレイヤーが多くなったんですよね。
なのでもし僕の考案した報酬制度を実装するのであれば、シーズンは必ず1ヵ月しか期間がないと言ったように開催期間を固定するなどをすればよりマッチングも促進できそうですし、頑張れる人も多いんじゃないんですかね。
ちなみに僕はS14開催から1週間半で2キャラダイアモンドにしましたが、そこから申請し続けるのは疲れました。
過去報酬は配布しなくてもいいので、これからの報酬制度に目を向けてみてはいかがですかね。
Last edited by Saik4; 02-04-2020 at 09:24 AM.
称号は表示を消してる人もいますし、ランカー装備は知っててもフィーストの称号は知らない、って人もいるでしょうからね。
一式装備は誰がみてもわかりやすくて良いんです。
誰がみてもわかりやすい物だと、フィーストをやっていない人が見て「あれ良いなぁ」となって参戦してくれるかもしれません。
全ての人が「ランカーなんて無理!」って諦めるわけじゃないですしね。
逆に服やマウント以外でなければいけない理由もないと思います。
みんなが欲しがるからだめ、では説得力がありません。取得できない人もいる、というのも
機会は平等なのでこれも理由にはならないです。
ランカー称号はよくもわるくも一回取ってしまえば何回継続してランクインしようが
称号だけではわかりません。
ただランキング報酬だけは毎回違うのですべて網羅していれば猛者である事はたやすくわかります。
よく判んないけど、ロドストにあるフィーストランキングの人達って
ランカー装備?らしきものあんまり装備・ミラプリしてないよね?
たまたまなのかな
フォーラムはだいたい週1アクセスです。
あと、無視してるのではありません、表示してないです。(多分)
あー読解力がほしいし、文章力もほしいすな
Last edited by pomepome; 02-04-2020 at 07:16 PM.
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.