ドレッサーのフィルター便利に使わせてもらっています。
ですが、ちょっと細かすぎて選択が若干わずらわしいというかなんというか…
AFとかのジョブ専用装備もあるので、多分このフィルタリングの仕様になったのだと思いますが
タンク、メレー、レンジ、ソーサラー、ヒーラーくらいの
ざっくり感のあるフィルター項目があるとありがたいです。
ジョブ専用装備も含めて表示してほしいので
イメージ的には含まれるジョブのどれかが装備できるもの…という感じでしょうか。
ドレッサーのフィルター便利に使わせてもらっています。
ですが、ちょっと細かすぎて選択が若干わずらわしいというかなんというか…
AFとかのジョブ専用装備もあるので、多分このフィルタリングの仕様になったのだと思いますが
タンク、メレー、レンジ、ソーサラー、ヒーラーくらいの
ざっくり感のあるフィルター項目があるとありがたいです。
ジョブ専用装備も含めて表示してほしいので
イメージ的には含まれるジョブのどれかが装備できるもの…という感じでしょうか。
二色染色、実際に採用しているDQXをやってみたらおしゃれの幅が本当に広く感じたのでFF14でも是非…(シルエットはいいのに染色不可部位の革や金属の色が合わない…みたいなことがなくなります!)
前も書いたかとおもうんですが、染色すると光沢が失われてのぺっとした感じになる装備に関して「光沢を残したまま」染色できるようにしてほしいです。ルビーコットンシャブルが艶消しパールっぽい上品な光り方をしていてかわいいんですが、染色するとパール感がなくなって素材が変わった感じになってしまうんです。ルビーコットンシャブルだけではなく、アオザイなど他にも数点確認しています。
甲冑付きの布装備が、インクをぶちまけたみたいに甲冑の部分まで染まっちゃったりするのが勿体ないな〜と思います
「それさえ持っていれば染色し放題になるアイテム」が欲しいです。(直球)
だいじなもの、に入るやつで。
ちまちまピュアホワイトをバラ売りするより、この万能の権利を売ってどーんと儲けましょう!
シャーレアンゴーグルの目の色を染色できるようにしてほしいです
![]()
Player
4.0までのギャザクラ装備を戦闘職でもミラプリさせて欲しいです。
とてもいい装備が多いのに使える機会がないのは残念です。
ご検討をお願いいたします。
カララントの数が多くて所持品やリテイナーの所持枠圧迫しています。
ドレッサーにストックを保管できるようになりませんか?
ミラプリが適用されなかった時、元の装備に施したはずの染色も適用されない仕様をどうにかしてほしいです
例:ギャザラーの新式に白の染色をして、採掘師のみAFのミラプリをギアセットで関連付けする
↓
都市外で園芸師にチェンジすると染色されていない新式になる
_
投影失敗時の「染色情報の扱い」に関しては、
1.幻影装備の染色情報を使う。(パッチ4.4以前(*))
2.投影先装備の染色情報を使う。(soba-yaさんの要望)
3.“染色無し”として扱う。(今の状況)
の3パターンかな?
で、普通の人が期待する挙動は、2の「投影先装備の染色情報」が活かされるだよなぁ。
1の「幻影の染色情報が使う」のはカララント節約に活用できたんだけどね
(*)
パッチノートには書かれていない。「染色情報だけが投影される」ことが無くなったのが、この辺り。
--
2017年末に新生編(2.0)クリア。2019年春に蒼天編(3.0)クリア。2020年春に紅蓮編(4.56)をクリア。
2021年晩秋に漆黒編(5.55)をクリア。2022年梅雨に暁月編(6.0)をクリア。
暁月編6.1は6.2までに終わればいいかな?
染色する時、毎回カララント買いに行くのがちょっと面倒くさいです。
なのでカララント持ってない場合は直接ギルを減ってその場で買える様になりたい、購入条件付きのカララントもその解放都合により直接買えるなら便利かも。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.