誰の目にも明らかですと言いますが
公式の言う「何が禁止条項のツールになるかというセーフとアウトの線引き」はどういう意味になるのだ、とか、
吉田氏のいう「ボイスチャットも外部ツールになってしまいます、UIいじるだけのツールも違反という事になってしまいます」、
という問題にはどうやってこの規約を読み解くか
ボクはそういう風に考えてしまうので、こんなだだっ広い定義の規約をそもそも論に使うってマジ!?ってなっちゃうんですよね
誰の目にも明らかですと言いますが
公式の言う「何が禁止条項のツールになるかというセーフとアウトの線引き」はどういう意味になるのだ、とか、
吉田氏のいう「ボイスチャットも外部ツールになってしまいます、UIいじるだけのツールも違反という事になってしまいます」、
という問題にはどうやってこの規約を読み解くか
ボクはそういう風に考えてしまうので、こんなだだっ広い定義の規約をそもそも論に使うってマジ!?ってなっちゃうんですよね
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.
Reply With Quote

