めんどくさいので話半分に聞くしかないことを前提に回答だけしますが…
その記事、GMに「外部ツールを利用していたことに間違いはないのか」の前に、
「他人のDPSをゲーム内で通告する」→通報される という流れで書かれてますからね、
仮にそこで自白しなかった(要は単なる嫌がらせで適当なDPS通告した)としてもハラスメントで処分でしょ。
そういう悪意的な使い方する人のツール使用する権利まで保護までする必要はないと思いますよ。
それは外部ツール使用禁止規約をそのまま適用出来るって事で、別にそれが黒ツールという根拠にはならないです。
上級プレイヤーは見逃されるのに下級プレイヤーは公言しただけで…!って言ってましたけど、全然公言しただけじゃないやん。
これ上級プレイヤーも同じ事したら同じ対応されると思います。
繰り返しますけど、実態は運営にしか分からないんだしそこを突き詰めようとする行為は議論不可能で、
結論ありきの作文にしかならないんでやめた方が良いと思いますよ…
という事で
これで何を言いたいのか、という事が分かんないです少なくともアカウント停止理由が「外部ツールの利用」であるのは間違いない状態ですね。
例え白ツールであれ悪意的な使い方をしたら「外部ツールの利用」でアカウント停止するでしょうし、それが線引きを明らかにしたも言えないです
Last edited by Akiyamashuuichi; 11-30-2019 at 10:54 AM.
ツール使用はNGと規約に書いてあるのに1ユーザーが一部はOKと判断するのは全然勝手なんだけどそれを威勢堂々語ってスレ汚すの辞めてほしいよね★ミ
Last edited by LeTigre; 11-30-2019 at 11:18 AM.
これ思ったんですけど、
上級プレイヤーと呼ばれる人たちはその自己責任で許される範囲での使用出来るものを見極める能力と、周囲へのふるまい方を分かっているから問題にならず、
下級プレイヤーと呼ばれる人たちはツール手にしても他人のDPSを平気で指摘したり「OKだからみんなもやろうぜ!」みたいな知識不足からくる誘引をはじめたり、
そういうところに差があるのかもしれませんね
不公平さを感じるのは、実は「運営が上級と下級で態度を変えてる」んじゃなくて、「下級プレイヤーの方がより処罰させやすく悪意的な使用を好む」という点にあったりするのかもしれません
(ボク自身は上級・下級というくくりには反対で、同じことしたら同じ対応されるだけだと思ってます)
悪意のある使われ方を防ぐ為にも規約が存在するのではありませんか?
ユーザーモラルに任せる事が可能ならば、そもそも規約いらなくないですか?
ツール容認と誤解しかねないPDの発言があるにも関わらず、運営側から「悪意がある」と判断される使われ方をした途端に、掌返しで処罰する事(線引きは不明)は、あまりに理不尽ではないですか?
「ツールへの理解がない、知識がない」などと、勘違いしてしまった人達を批判する権利は、秋山さん個人にはあるかもしれませんが、運営には断じて無いと思います。
とりあえず
①良いツール悪いツールをプレイヤー判断でするのと、ツールを使ってもいいプレイヤーがいるみたいな話はいつまで野放しにするのか
②臭いものには蓋、見て見ぬふりってのがプレイヤーとしてはかなり迷惑だ
というのは奏上したので、どういう対応になるのか見物だな。
妄想とか思い込みで議論してるつもりになるのはどうかと思うが、
運営が言ってることとやってることがガタガタなのは事実なので、
動画その他の件を色々通報して様子見、事実を集めたいところ。
何か某所のまとめで自動スキル回しツールで絶アレキクリアが出たのはギミック管理とは違うのでスレ違いですかね?
自動スキル回しツールは配布者がお金を取っているんですがこれはセーフなの?
こういうのを使うのも自己責任の範囲で気付かれずに使えば白なんでしょうか。
使っている人の書き込みを見る限り蒼天時代からありバンはされてないそうです。
私はこのようなものがありふれていると初めて知って少しショックです。
1年以上前のスレッドのせいか、何が白だ黒だグレーだペンペン草だのと脱線しまくっている様なのであくまで「#1」を読んだ上での投稿。
いやそもそもスクエニ側は「何のツールであればOKとかはお答え出来かねる!!とにかく!ツールは駄目‼︎絶対!!」の姿勢でないといかんでしょう。
ましてやプロデューサー本人がこんな発言をしたのであれば大問題。
「解析するだけなら問題無いんだ。」とか「クライアントを改ざんさえしなければ問題無いんだ。」と曲解されても仕方ないし、
「だって吉田が以前動画でこんなツールがあるって言ってたもん。」ってプレイヤーに言われたらスクエニ文句言えないよ。
いつぞやのPLLで「外部サイトを見るなとは言わないけどぉ・・・」等と歯切れ悪く言っていたが、
そこは「解析する様なツールは使用しないで下さい、またそういったサイトは見ないで下さい。」ときっぱり言うべきだと思った。
別にプロデューサーとの触れ合いなんぞ求めてないので〆るトコはきっちり〆てほしい。
前にも書きましたけどとても簡単に映さないことは出来ますからね。それをあえて映したまま配信してるのはOKだからみんなも使おうぜ!と変わらないと思いますよ。
そういった部分に思慮不足やモラルの低下を感じるので、今一度きちんと対応していただきたいっていうのが私のこのスレッドでのスタンスです。
Last edited by CotDainty; 11-30-2019 at 05:06 PM.
フラットな目線で見れない人が多過ぎでは。
自分がいいと思うからいいと思う理由を並べる。
自分が悪いと思うから悪いと思う理由をならべる。
では、一生話が進まないではないか。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.