チャットログに時間表示をつけてほしい。
席を離れて戻ってみると、会話ログが流れていることがありますが、何分前の話題?ってこともあって
困ることが多々あります。ぜひ検討お願いします。
チャットログに時間表示をつけてほしい。
席を離れて戻ってみると、会話ログが流れていることがありますが、何分前の話題?ってこともあって
困ることが多々あります。ぜひ検討お願いします。
処理能力的に無理そうなので提案はしませんでしたけど可能ならば欲しいですね。
できればメニューやマクロで各行のチャットログ時間をon/offでパッパっ!っと表示/非表示が切り替えられるとすごい便利。
追加要望でFF11にあったように「/clock」などで現時間をチャットログに表示させる事ができたらいいなあ。
各行は「hh:mm:ss」
/clockは「yyyy/mm/dd」&「hh:mm:ss」で。
その話題がタイムリーなら戻った時も会話は進行中なんじゃないか?
不在だったのに、さもソコにいたかのように振る舞う必要があるのかどうか。
意地悪なあたしゃ変なことを勘ぐっちゃいますよ。
気になる話題があったのなら、ところでログにあった●●の件なんだけど~で良いのでは。
進行中なら全く問題はないのですけど、離席していた場合はどれぐらい前に会話していたのかを知りたいのです。
とくに人数が少ないLSや会話が滞っているLSでは、数十分や1時間以上会話がない事も多い。
そして一番便利なのは募集時間などの確認ができるって事です。
例えば少し長めにお風呂や食事で放置離席して戻ってきた場合、募集シャウトログが残っていたら、今募集シャウトがあったのか、それとも数分以上前にシャウトがあってログが滞っていただけなのかが判別しやすくなります。![]()
アドオンで時間表示は割とメジャー?他ゲーで見たことあります(ログが圧迫されるので使いませんでしたが)
私は会話ログ専用ウィンドウのほうに自分の合成結果を表示させるようにしています。フォーラム見ながらだらだら合成やっててるとLSの「こんにちは」というログに気付くまでラグがあります。合成結果を表示することでそれがどれくらい前だったか知ることができます。(合成一回分くらいなら「こんにちは」。2、3回以上経っていたら「web見てました、こんにちは」等。シャウトなども同様。
ただでさえ名前名字のせいで見づらい14のログに時間まで追加しようとは思いませんが、該当ログにカーソルあわせたら何時何分/何分何秒前の発言だったかポップアップで表示してもらえる なんてのがいいかも
こういうかゆいところに手が届く系はアドオンに期待ですかね
Last edited by Poice; 01-21-2012 at 02:00 PM.
やっぱりシステム的に負荷がおおきすぎるんでしょうかね、クライアントで記録でもできないんでしょうか
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.