家は同アカウント内でFCと個人宅各1軒ずつしか買えないですし、そろそろいずれかのキャラで購入したハウジングは同アカウント内のキャラで共有出来るようにしていただきですね。
家は同アカウント内でFCと個人宅各1軒ずつしか買えないですし、そろそろいずれかのキャラで購入したハウジングは同アカウント内のキャラで共有出来るようにしていただきですね。
・浮かせ機能の実装
もはや凝った内装に浮かせ技は必要不可欠なので、どこでも配置モードの実装を!
・デフォ窓/柱/壁の枠のオンオフ機能
配置の妨げになったりレイアウトの幅を狭めてしまうので任意でOFFにできるようにしてほしい!
・4国デフォ内装を選択可能に
外装の国縛りがなくなったので内装もお願いします!
ハウスの「照明の調整」を階層ごとに設定できるようにして欲しいです。
ピクチャーフレームについて要望なのですが、中に絵が入っている場合、絵画の名前をピクチャーフレームのヘルプメッセージのどこかに絵画のタイトル表記、または
「ピクチャーフレーム3G‐風景画:ムジカ・ユニバーサリス」
みたいな感じで追加してもらえないでしょうか。たくさん絵画を入れて倉庫に入れておくとどれがどれだか分からなくて、一度出して確認という作業があり、面倒です。
Last edited by Ckohqa; 11-06-2019 at 01:37 AM.
ハウジングの庭の地面なのですが、現在は芝生っぽくなっているのですが、内装の床と同じような仕様で、砂利とかレンガとかに変更できる様にできないでしょうか。お願いします。
自分の家なのに帰る意味合いが薄い気がします。レストボーナスに少し+αがあるとか、区の中に人が集まれるファクターが欲しいかな?
誰かが部屋に入って来た時に音がなるように(ON/OFFありで)出来るように欲しいです。ハウジングに集中してる時に知らぬ間に誰かが近くに来てびっくりしてしまうことが何度かあり。ピンポーン、という音や、コンコン、というノック音など。(世界観的にもうるささ的にも、ノック音が個人的に望ましいかも)
ハウジングモード中のすり抜けのオンオフが欲しいです。
昨日初めてロフトを作ったのですが、ロフトに登ってハウジングモードにするとキャラをちょっと動かしたり家具を設置した瞬間にストンとロフトをすり抜けて地面に落ちてしまい、その度にハウジングモードを閉じてロフトに登り直さなくてはならなくて、すごく作業しにくかったです。
家具にはまらないようにすり抜けできるようにしているのかと思いますが入り口に戻るボタンもありますし、以前からハウジングモードにするとカメラがパーティションを突き抜けて画面酔いしそうになったりと不便に感じることが多かったので、是非オフにできる機能を検討してもらえないでしょうか?
ハウジングで調度品や内装のセット販売をして欲しい。
アパルトメントを買ったのですが、自分であれこれ試す気力とセンスがないので
NPCのインテリアコーディネーターが何パターンか用意したセットの中から
好みの物を選んで設置までしてもらえるサービスが欲しい。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.