発売前に言語別鯖の要望が多かったにも関わらず、
まったく受け入れられなかったことに疑問を感じます。
混合鯖も言語別鯖も両方あれば良いと思う。
発売前に言語別鯖の要望が多かったにも関わらず、
まったく受け入れられなかったことに疑問を感じます。
混合鯖も言語別鯖も両方あれば良いと思う。
現状の混合サーバーに賛成です。
日本の人と遊びながら、海外の人とも交流できる現在の仕様にとても満足しています。
まさに、ゲーム内留学といったかんじで、高い授業料を払わずすむと思えばこんな得なことはないかと(^^
私は英語の成績で5段階評価の2以上を取ったことがありませんでした。
でも、海外のプレイヤーと普通に遊べています。
言葉が通じなくても、稚拙でも誰も気にしません。
恥ずかしがることはないですし、いざとなったら日本人なんだから分からないよと開き直ればok!
時々起こるトラブルもゲームと一緒に楽しんじゃいましょうよ。
海外の人もネットの翻訳サイトを使ってがんばって会話してたりしますよ。
日本人は英語教育を受けていますし、タグ変換の助けもありチャットであれば外国の方と意思疎通が可能な人は多いと思います。
ただ英語圏ならまだしも、フランス、ドイツとなれば現状同じ言葉を話す人にめぐり合うことも困難でしょうし
言語別サーバーが無理であるにしても何かしらの指針を出すべきではないでしょうか。
外国人の方とゲームをするのは賛成です。
今は質のいい翻訳ソフトもあるので、外国人の人と話していて不便に思った事は無いです。
言語別鯖は必要だと思います
特に、ヨーロッパ圏の人にとって必要不可欠なのではないでしょうか
人口表示がある頃の話になってしまいますが、日本人時間が19-24時、EU時間が1時-5時、NA時間が7時-12時程度だと
大雑把に考えるとしまして、EU時間のプレイヤー人口の少なさはあまりにも際立っていました
EUのプレイヤー人口が極端に少ないことは、言語別鯖がないことに深く関わっていると思います
EUの人にとっての母国語は、フランス語やドイツ語やスペイン語など各国ごとの言語なわけで、
それらの人全てに英語でのコミュニケーションを押し付けるというのはプレイ意欲を大きく削ぐ行為なのではないですか?
EU専用鯖を1つ程度は設置して、様子を見るべきではないかと思うのですが、どうなのでしょう
英語が学べるとか、ちゃんちゃら可笑しいですね。
多くのプレイヤーは気軽に楽しくゲームを遊ぶ為にFFをやっているのであって、
英語を学びたくてFFをやっているわけではないのです。
確かに日本人は義務教育で英語は学ばされていますが、
では実際、どれだけのプレイヤーが英語で戦術を説明できるでしょう?
現在の仕様は戦術説明の必要が薄いからトラブルが表面化していないだけでしょう。
一生懸命辞書を引きながらでも意思疎通できれば、楽しいかもしれません。
最初は何だって新鮮で、面白く感じますからね。
しかし現実としてFF11では、NA参入から6年経った今、
外人とPTを組む日本人は絶滅種と言ってよく、PTに外人が居ると「おいコイツ大丈夫か?」と裏テルが来るのです。
言語以上に、習慣の違う文化の軋轢は大きく、
14でも、たまたま今はガチャ戦闘なので外人とも組めていますが、
既にビヘストなどでは外人は地雷、という認識が散見されます。
この先8人PT制になり、もっと緻密な戦術が必要になれば
日本語の説明と同時平行して英語でペラペラと説明できない人はどうすればいいのでしょう?
結局、タイムゾーンを節約とかいうのもスクエア側だけの都合であって
ユーザーの都合は一切考慮されていません。
そもそも、混合鯖にそこまで利点があるなら、なぜ他の数多ある運営会社も後を追って混合鯖にしないのでしょう?
FF11以降9年経ちますが、他に混合鯖を選択したMMOはほぼ皆無です。
別に英語とか・・・・出来るわけじゃないけど、
分ける必要は無いと思う。
数サーバーでも分けたりすると、ほとんどの「日・本・人」はそっちにしか行かなくなると思うwww
鎖国日本
中国の人たちは専用サーバですが? おそらく統合されることもありますまい。ゲーム会社に、政治を飛び越えることなど出来
ません。ちょっとした残酷描写の有無ごときで、日和見するゲーム会社に、まともに応対することが出来るとも思えない。
混合サーバの存在を否定しませんが、言語別サーバを否定することもナンセンスです。ゲームであっても、言語、文化の障壁は
とても分厚く、突破は容易ではない。流し読みしましたが、反対・消極的な人が望んでいることは、WoWのように必要に応じて
移動できれば、事足りることではないですか? 基本言語別、必要に応じて混合と、ね。
少なくとも、私はゲームで英語の勉強などしたくないし、その必要性も感じません。どうしてゲームごときで、要らぬストレスを
感じる必要性があるのでしょう。
必要かそうでないかを語るスレであって違う意見の人を論破させるコメントはどうかと思うぞ
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.