Results 1 to 10 of 7077

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Dipper's Avatar
    Join Date
    Jun 2019
    Posts
    1,729
    Character
    Ryu D'
    World
    Ixion
    Main Class
    Paladin Lv 100
    戦士の強化方針で戦士と戦士以外の温度差があるのは
    紅蓮では「何でもできた」から、漆黒で「何もできなくなった」という落差が大きいのだとおもいます(誇張表現ですが)
    今までできていたのにできなくなったことに対して、元に戻してくれと言っているだけなのに
    以前が最強だったために、それは強すぎると反感を買ってしまう

    何かはできるようにすべきだが、何でもできるようにはしないでくれ、という意見を受けて
    紅蓮でできたことを漆黒でもできるようにした上で、何かプラスアルファを、という意見がでて
    それじゃただの最強だろ、と返されるループ

    直接弱体化はされていなくても、周りがすべて強化されたら相対的な弱体化と感じる、の典型例ですね……
    (11)

  2. #2
    Player
    SaltbaeNusret's Avatar
    Join Date
    Apr 2019
    Posts
    137
    Character
    Rafoldn Starr
    World
    Mandragora
    Main Class
    Monk Lv 60
    Quote Originally Posted by Dipper View Post
    戦士の強化方針で戦士と戦士以外の温度差があるのは
    紅蓮では「何でもできた」から、漆黒で「何もできなくなった」という落差が大きいのだとおもいます(誇張表現ですが)
    今までできていたのにできなくなったことに対して、元に戻してくれと言っているだけなのに
    以前が最強だったために、それは強すぎると反感を買ってしまう

    何かはできるようにすべきだが、何でもできるようにはしないでくれ、という意見を受けて
    紅蓮でできたことを漆黒でもできるようにした上で、何かプラスアルファを、という意見がでて
    それじゃただの最強だろ、と返されるループ

    直接弱体化はされていなくても、周りがすべて強化されたら相対的な弱体化と感じる、の典型例ですね……
    良くも悪くも戦士にも戦士以外にも「戦士は強いのが当たり前」ってイメージがついた影響でしょうね。
    開発もそれを回避したい意向があるんじゃないですかね。
    (11)

  3. #3
    Player
    Lucia_E's Avatar
    Join Date
    May 2017
    Posts
    1,106
    Character
    Lucia Elcnav
    World
    Tonberry
    Main Class
    Warrior Lv 100
    戦士の持ち味だったものが無くなってしまっているのですから、直接弱体化だと思いますけどね。
    色々な改善案などが出るのも戦士のコンセプトが迷子になってしまってるだけなので、開発は改めて戦士のジョブコンセプトを明確化して、プレイヤーに分かりやすい形で調整してくれれば良いです。

    仮に猛りのようにMT/STのHP回復を図れるジョブが特徴のひとつであるなら、6秒間で回復できる量はもっと増やさないとPTへの貢献度は見えにくいと思います。
    バリアなどはダメージ0~小ダメージで押さえられて分かりやすいが、今の猛りはヒラへのアピール力が足りてません。
    猛りの効果に戦士と対象者で分けずにブラナイのように両者同じ(戦士のダメージ半分のHP回復量・軽減付与)なら評価は違ったかなと思います。

    露骨にMT/ST両方へのダメージが入るギミックが多かったエデン零式ですら、まともに採用されてなかったのですからそこはキチンと見直して欲しいです。
    (11)