Page 16 of 19 FirstFirst ... 6 14 15 16 17 18 ... LastLast
Results 151 to 160 of 181
  1. #151
    Player
    Poice's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    16時からスタンバってたんですが
    Posts
    1,540
    Character
    Charles Dunoa
    World
    Masamune
    Main Class
    Armorer Lv 21
    Quote Originally Posted by Tonia View Post
     和尚さんの発言でトークンの安全性そのものを否定する要素がありましたか?彼のトークンに対する意見は一貫して、ユーザのアカウントの防衛要素の一つ、としてしか扱っていないように読めます。またそのシステムそのものの信頼性を疑うことはしていないですし、認証システムの堅牢さを論点にしたこともないはずです(フィッシングなどのユーザーサイドを除いて)。
     私もエスパーでは無いので、文章化されてない部分の彼の目的は知りませんけどね。
    おっしゃるとおり、トークンとその認証システムについては完全にセキュアな物であるとの前提で書いています。挙げた中間型攻撃の手口でもそこを破れとは言っていません。

    Quote Originally Posted by Tonia View Post
     彼が針の穴程の問題を声高に叫んでいる(ように見える)ものの実態は、それこそ噛み合ってない議論の応酬じゃないですか。『ユーザーサイドの隙』に対する『システムの安全性』の議論が繰り返されれば、システムの穴を叫んでいるようにも見えますよ、実際はユーザサイドの危機管理の話題であっても。・・・っというのもまた余談なのでどうでもよくて。
     

     一部『分かってないならとりあえずトークン使っとけ』的な主張が本スレッドで見かけたので分けましたが、どうやら意図するところとは違ったようです、補足しておきます。
    なかなか危険性に気付いてくれないのでどうしても穴を大きく表現する必要があったと苦しいいいわけをしておきます

    Quote Originally Posted by Tonia View Post
     であれば、双方共に目指す結論も主張する内容も同じのようですから、同意を得ている部分と得てない部分を整理して議論を収束させるべきでは?傍から見ている分にはお互い言いたいこと言い合って満足したいだけにしか見えません。
    (0)

  2. #152
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    791
    ITセキュリティの話題で5年前の記事に何の説得力があるんでしょうかとしか・・・
    この記事フィッシング詐欺が発生し始めた時期の話じゃないですか
    (5)

  3. #153
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,870
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    Quote Originally Posted by Poice View Post
    私が提示した手法が「中間者攻撃」とよばれるもので以前から知られていたものでした。理論的には実用可能な物であるという認識はまだ持ってもらえませんか?
    理論を述べられるのは自由ですが、実用性があるのかどうかが問題かと思います。
    実際に被害が発生していない以上、実用性には乏しいのではと思われますが。

    Quote Originally Posted by Poice View Post
    ここまできてまだ実例の有無にこだわる理由がわかりませんが11での事例を見つけました
    http://forum.square-enix.com/ffxi/th...81%84%E3%81%A6
    私はFFXIも掛け持ちしており、向こうのフォーラムにも参加していますが、
    このFFXIでのスレッドの元となったMicktlllと言う方は、
    過去に別キャラでアカBANの経験があり、
    問題発言も多くフォーラムで何度も投稿を削除されているような、問題児です。

    その道では、かなり有名な方ですよ^^;

    自分の気にくわない人を、平気で匿名掲示板で晒して中傷したり、
    他人の意見を全く受け付けず、持論をひたすら展開するような人です。

    向こうのスレッドの見解でも、結局Micktlllと言う方の発言の真偽が不明なままで、
    公式からも何も返答がありませんでした。

    その後ニュースにも取り上げられていませんので、偽証の線が濃いと思われる結果となっています。

    まあ、この件は本題とずれてきますので、これまでにしたいと思います。

    Quote Originally Posted by Poice View Post
    このスレの方々はトークンあってもハックされる可能性について理解があるようでうらやましいです

    実際フィッシングの手口を工夫すればそれほど安全とは言えないという結論かと思いますが違いますか?それともまた振り出しに戻りますか?

    一応素人が頑張って考えた案をだしてるんですが・・・
    こちらのスレッドでも、トークンは絶対安全とは思われていないと思います。

    ですが、現在ユーザーが取り得る最善な策がトークンなのです。
    それを貶めるような、不安を煽るような発言は控えて欲しいと思います。

    トークンの使用に疑問を抱かせるようなミスリードを行うのでは無く、
    トークンとは切り離して、フィッシング詐欺の脅威を訴えることに専念された方が良いと思いますよ。

    貴方も、トークンの有効性自体は認めているのでしょう?
    (4)

  4. #154
    Player
    Poice's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    16時からスタンバってたんですが
    Posts
    1,540
    Character
    Charles Dunoa
    World
    Masamune
    Main Class
    Armorer Lv 21
    Quote Originally Posted by Matthaus View Post
    理論を述べられるのは自由ですが、実用性があるのかどうかが問題かと思います。
    実際に被害が発生していない以上、実用性には乏しいのではと思われますが。



    私はFFXIも掛け持ちしており、向こうのフォーラムにも参加していますが、
    このFFXIでのスレッドの元となったMicktlllと言う方は、
    過去に別キャラでアカBANの経験があり、
    問題発言も多くフォーラムで何度も投稿を削除されているような、問題児です。

    その道では、かなり有名な方ですよ^^;

    自分の気にくわない人を、平気で匿名掲示板で晒して中傷したり、
    他人の意見を全く受け付けず、持論をひたすら展開するような人です。

    向こうのスレッドの見解でも、結局Micktlllと言う方の発言の真偽が不明なままで、
    公式からも何も返答がありませんでした。

    その後ニュースにも取り上げられていませんので、偽証の線が濃いと思われる結果となっています。

    まあ、この件は本題とずれてきますので、これまでにしたいと思います。
    ではググるの終わりにしますね

    Quote Originally Posted by Matthaus View Post
    こちらのスレッドでも、トークンは絶対安全とは思われていないと思います。
    ほとんど集中砲火くらってたような気がしますが私の被害妄想だったことにしましょう。みんな仮面被ってるから誰にどう意見してるかわけわからかったというのもありますが
    Quote Originally Posted by Matthaus View Post
    ですが、現在ユーザーが取り得る最善な策がトークンなのです。
    それを貶めるような、不安を煽るような発言は控えて欲しいと思います。

    トークンの使用に疑問を抱かせるようなミスリードを行うのでは無く、
    トークンとは切り離して、フィッシング詐欺の脅威を訴えることに専念された方が良いと思いますよ。

    貴方も、トークンの有効性自体は認めているのでしょう?
    はい。トークンとそれを認証するシステム自体は1mmも疑ってはいません。あると無いのとでは雲泥の差があると思います。ただ使う人が「ハックはありえない」と思うのはあぶないんじゃないですか?という主張でした。最初に挙げた「フィッシングの手口を使えばログインできますよね?」っていう手法が何年も前から知られているフィッシングの手法の一つだと最初に教えて貰えればこれほど大げさには発言しなかったでしょう。ここ見てくださいってするだけで済んだ話ですから。
    (3)

  5. #155
    Player
    CutieHoney's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    12
    Character
    Cutie Honey
    World
    Ridill
    Main Class
    Alchemist Lv 50
    XI のフォーラムで Manta-ray さんが Micktlll さん(垢停止となるような信用できない人のようですが)
    が投稿された以下の内容について公式側の回答を要望されていますが、

    「実際セキュリティトークンを所持していても不正アクセスされるケースが存在しており
    セキュリティトークンがあっても不正アクセスが起きているという事実を無視すべきでは在りません。」

    今やりとりされてる内容に決着を着ける意味においても公式側に回答頂けるとありがたいです。

    上記投稿は根拠のないデマなのかどうか?

    デマであるなら、トークンを利用するのが現状一番安価で安全なセキュリティ対策であり、
    フィッシングサイト等でIDとパスワードが漏洩しない限りハッキングされる恐れがほぼない。
    (なお、サーバの情報漏れは論外ですけど)
    (2)

  6. #156
    Player
    Tatsumiya's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    33
    Character
    Tatsumiya Mofu
    World
    Aegis
    Main Class
    Pugilist Lv 60
    (´ω`)和尚さんはサ

    「フィッシングでのハックは、(時間・労力的に)ほぼ不可能だけど、もちろん可能性は0%じゃないよ」

    ってヒトコト言って欲しかっただけだと思うよ
    (3)

  7. #157
    Player
    Zhar's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,213
    Character
    Arthur Leconte
    World
    Belias
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by Tatsumiya View Post
    (´ω`)和尚さんはサ

    「フィッシングでのハックは、(時間・労力的に)ほぼ不可能だけど、もちろん可能性は0%じゃないよ」

    ってヒトコト言って欲しかっただけだと思うよ
    そんな一言のために、長文のフレームを引き起こすのもどうかと思いますけどw
    Poiceさんどうしたんだ? いつもの冷静さがないよ!w
    (4)

  8. #158
    Player
    Poice's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    16時からスタンバってたんですが
    Posts
    1,540
    Character
    Charles Dunoa
    World
    Masamune
    Main Class
    Armorer Lv 21
    Quote Originally Posted by Zhar View Post
    そんな一言のために、長文のフレームを引き起こすのもどうかと思いますけどw
    Poiceさんどうしたんだ? いつもの冷静さがないよ!w
    ふるぼっこにされても至って冷静なつもりでしたが人格を攻撃されるようなのはあまり経験がなかったのでちょっとあつくなりましたかね?あまりの危機感のなさに唖然としたというのが本音ですが
    いつもフルボッコにされるNietzscheさんの気持ちを少し味わえましたw

    話は変わりますが
    あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
    電池切れで解除したトークンを分解したら元気いっぱいの電池が出てきた
    な… 何を言ってるのか わからねーと思うが...

    どうもボタン部分のゴムが劣化して油分(かな?)が接点に流れ込みボタンの接触を阻害してたようで・・・
    同じ症状の人いませんかね?時間がたつにつれ少しづつボタンを強く押すさないとだめになるのが前兆です
    (2)

  9. #159
    Player
    RILAKKUMa's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Location
    ぐりだにあ
    Posts
    35
    Character
    Chyandy Makaron
    World
    Durandal
    Main Class
    Culinarian Lv 23
    えー…、スレ主のトークンのみは論外ですよ…と。
    現状ID、パス、トークンがユーザーの最善策ですよ…と。
    とは言え、普段から怪しいサイトにアクセスしない等の対策を取る危機管理と危機感を持ちましょう…と。
    運営は常に最新かつ最善のセキュリティーをお願いしますよ…と。

    憎しみを捨てて話し合えばこれだけじゃないの?
    (7)
    あくせくしたって、はじまりませんぜ。

  10. #160
    Player
    Alieze's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    65
    Character
    Alieze Hyral
    World
    Ridill
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    トークン利用してスクエニパスワードまで入力するのを面倒だ、と思う人がいるのと同様に、
    トークン利用なんか面倒だ、と思う人もいます。

    ・複数サイトでのパスワードの使い回しはしない
    ・ワンタイムパスワード等が利用できれば利用する
    ・定期的にパスワード変更を行う
    新人研修レベルの話です。

    面倒ならトークン利用をやめて、定期的にパスワード変更してリスクを下げればいいと思います。
    それでも面倒ならパスワードを簡単なものにすればいいと思います。

    楽をしようとすればリスクが高まります。簡単なトレードオフです。

    ※生体認証などは上記に当てはまりませんが、現状ではコストとのトレードオフになります。
    (2)

Page 16 of 19 FirstFirst ... 6 14 15 16 17 18 ... LastLast