Page 413 of 660 FirstFirst ... 313 363 403 411 412 413 414 415 423 463 513 ... LastLast
Results 4,121 to 4,130 of 6597
  1. #4121
    Player
    niceleb's Avatar
    Join Date
    Jun 2018
    Posts
    44
    Character
    Ellen Islay
    World
    Asura
    Main Class
    Gladiator Lv 90
    絶の早期やパッチ内クリアなんてベストな構成で挑みたいわけだから戦士が入ってこないから修正して欲しいとか修正されるはずって考え方がおかしいのでは?
    機工士だってサムライだって早期の絶には席なかったですよね。
    クリア出来ないレベルなら修正する必要が有りますけど
    絶のタンク候補に戦士が入ってこないのはおかしいみたいな論調だとごねてるだとしかとられないと思うのですが
    (18)

  2. #4122
    Player
    SaltbaeNusret's Avatar
    Join Date
    Apr 2019
    Posts
    137
    Character
    Rafoldn Starr
    World
    Mandragora
    Main Class
    Monk Lv 60
    絶コンテンツに関してだけ言えば「やれる事は全てやった(ジョブ選別を含めて)上でクリアを目指す」
    というあくまでバトル系トップ勢を意識したコンテンツであって
    全てのジョブにクリア出来る事が保証されたコンテンツじゃありませんからね。

    絶でPTメンバーから特定のジョブだから外されたと言われてもジョブチェンジしてくださいとしか言えないですよ。
    昨今カジュアル化した零式とはコンテンツの成り立ちから言って全く別物なんですから。
    (9)

  3. #4123
    Player
    Lucia_E's Avatar
    Join Date
    May 2017
    Posts
    1,106
    Character
    Lucia Elcnav
    World
    Tonberry
    Main Class
    Warrior Lv 100
    「やれる事は全てやった(ジョブ選別を含めて)上でクリアを目指す」というのはプレイヤー側の意気込みであって
    「だから(現時点で)選別されないジョブはそのままで良い」として良い理由にはならないですよ?

     ・一部の選ばれたジョブしか早期を目指せない
     ・どのジョブも早期を目指せる

    どちらのバランスが幸せかお考えください。
    (12)

  4. #4124
    Player
    SaltbaeNusret's Avatar
    Join Date
    Apr 2019
    Posts
    137
    Character
    Rafoldn Starr
    World
    Mandragora
    Main Class
    Monk Lv 60
    ファミ通インタビューより抜粋
    須藤:やれることはすべてやる、という想定で作っています。

    吉田:それは、アーマリーシステムであることも含めてすべて、と考えました。今回の絶バハムート討滅戦では、パーティ構成についてよく話題になりますが、“早期攻略をしたいなら”自分たちのパーティに合ったジョブを選ぶ、それも方針のひとつに含めました。
    絶に限定した話をしていたんですけどね。
    絶以外なら今は別にどのジョブ来てもクリア出来ますよ。
    (11)

  5. #4125
    Player
    SaltbaeNusret's Avatar
    Join Date
    Apr 2019
    Posts
    137
    Character
    Rafoldn Starr
    World
    Mandragora
    Main Class
    Monk Lv 60
    8月25日 perf75

    1層 使用率G25%N30%W15%D25%
    https://i.imgur.com/k7K2KIv.png

    2層 使用率G24%N32%W18%D25%
    https://i.imgur.com/65a5hPf.png

    3層 使用率G23%N33%W16%D25%
    https://i.imgur.com/Cx5xwlp.png

    4層 使用率G23%N37%W12%D27%
    https://i.imgur.com/biLBpGo.png

    小数点は切り捨ててるから合計100にはならないです。
    某所からの拾い物データですけどFF14史上始まって以来のタンクロール最高バランスですよ。
    零式実装4週目でこれですからあと1,2か月もすればもっとさも縮まりますね。
    誰かさんが根拠もなく騒いでるナイト必須でもなさそうですし

    よく引き合いに出されるアレキサンダー天動零式4層なんてタンク3ジョブしかないのに実装6か月経っても
    各タンクの使用率は戦士49%暗黒騎士40%ナイト10%なんですから如何に異常な状態が2年も続いていたかわかりますね。
    (16)

  6. #4126
    Player
    musuka009's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    686
    Character
    Pola Marc
    World
    Belias
    Main Class
    Archer Lv 44
    零式の難易度が簡単になり、どのジョブでもクリアが出来るようになっているだけでジョブバランス自体が良くなっている訳ではないです
    簡単になったとはいえ、1番難しい4層に向かうに従って採用率が変わっている事からも明らかです
    絶を出すなら尚更調整も考えてもらいたいところですね
    (6)

  7. #4127
    Player
    musuka009's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    686
    Character
    Pola Marc
    World
    Belias
    Main Class
    Archer Lv 44
    吉田P始め開発陣には、タンクやヒラは火力の横並びだけで済むものではない事をまず理解してもらいたい
    キャスターが抱えている蘇生スキルの有無による火力差問題と同様に、タンク間でも支援性能や防御性能も踏まえて調整すべきです
    タンクで言えば現状のナイトが防御バフ1つ減らすだけでは余りある性能になっているのは明らかです

    紅蓮以降、一部では火力だけを見て判断する風潮になってしまい、漆黒での調整内容を見ても開発陣ですらそうなっているように見受けられます(戦士もですが、占星はその最たるものです)
    なので、開発陣には今一度各ジョブのコンセプト、防御性能や支援性能面も踏まえて調整するようにお願いします
    (16)

  8. #4128
    Player
    FateRu's Avatar
    Join Date
    Jan 2018
    Posts
    519
    Character
    Fate Ruler
    World
    Titan
    Main Class
    Warrior Lv 61
    タンクロール全ジョブに言えることなんですが無敵系防御バフ以外の効果時間が6~7秒の防御バフの効果時間を少し長くして欲しいと思います。
    ナイトのシェルトロン、戦士の原初の直感、暗黒騎士のブラックナイト、ガンブレのハートオブストーンの効果時間をを8秒にして欲しいですね。
    効果時間の延長により慣れない暗黒騎士さんがブラックナイトが割れなくて攻撃リソースのロスになってしまうと言うことも減らせると思います。

    効果時間10秒と言いたいところですがバリア系バフのブラックナイトと他の防御バフとのバランスを考えて8秒で提案します。(効果時間が長いほど軽減系の効果期待値は高くなるので)

    先日のPLLでも吉田Pがタンクの防御バフについては少し触れられていたので期待しておきます。
    (12)

  9. #4129
    Player
    Dipper's Avatar
    Join Date
    Jun 2019
    Posts
    1,726
    Character
    Ryu D'
    World
    Ixion
    Main Class
    Paladin Lv 100
    Quote Originally Posted by musuka009 View Post
    吉田P始め開発陣には、タンクやヒラは火力の横並びだけで済むものではない事をまず理解してもらいたい
    キャスターが抱えている蘇生スキルの有無による火力差問題と同様に、タンク間でも支援性能や防御性能も踏まえて調整すべきです
    タンクで言えば現状のナイトが防御バフ1つ減らすだけでは余りある性能になっているのは明らかです

    紅蓮以降、一部では火力だけを見て判断する風潮になってしまい、漆黒での調整内容を見ても開発陣ですらそうなっているように見受けられます(戦士もですが、占星はその最たるものです)
    なので、開発陣には今一度各ジョブのコンセプト、防御性能や支援性能面も踏まえて調整するようにお願いします
    現在に限ればナイト有利という意見に同意しますが
    今後全体攻撃控えめでタンクへの攻撃が熾烈な相手が追加された際に
    ナイトだけが防御バフ足りないので厳しい、となる可能性も踏まえてのものでしょうか?
    コンテンツ相性とジョブバランスは別物です、今あるコンテンツだけで評価すべきではないです
    微差ではあるものの、ナイトと戦士は個性が逆の方向を向いていて、間に暗黒ガンブレがいる為
    相性次第でナイトが有利な場面では戦士が不利になりやすく、また逆もしかりです

    今最も人気の高いコンテンツ内での評価を無視していいというわけではありませんが
    今後も全体攻撃中心で行くと明言、あるいは明らかにその傾向が見えた、とならない限りは
    ナイトの防御バフが少ない事は問題にならない、とは言い切れません
    むしろ今の開発のコンテンツ設計は明確な有利不利を生まないように最大限気を使っているように見えるので
    次の零式はさらに良い調整をしてくれると信じています

    また、戦士は「自分自身の耐久力がタンク4ジョブ中最も高い」という個性を持っています
    (暗黒の方が固く見えるのは、敵のタンクへの攻撃が弱いからそう感じるだけでポテンシャルは戦士のほうがタフです)
    覚醒零式でそれがメリットにならなかった(というより戦士基準にするとナイトがMT無理ゲー)という点はありますが
    それに関して、そんなものはいらないから火力をくれ、あるいは範囲支援をくれということでしょうか?
    (9)

  10. #4130
    Player
    Lucia_E's Avatar
    Join Date
    May 2017
    Posts
    1,106
    Character
    Lucia Elcnav
    World
    Tonberry
    Main Class
    Warrior Lv 100
    Quote Originally Posted by Dipper View Post
    現在に限ればナイト有利という意見に同意しますが
    今後全体攻撃控えめでタンクへの攻撃が熾烈な相手が追加された際に
    ナイトだけが防御バフ足りないので厳しい、となる可能性も踏まえてのものでしょうか?
    コンテンツ相性とジョブバランスは別物です、今あるコンテンツだけで評価すべきではないです
    微差ではあるものの、ナイトと戦士は個性が逆の方向を向いていて、間に暗黒ガンブレがいる為
    相性次第でナイトが有利な場面では戦士が不利になりやすく、また逆もしかりです

    今最も人気の高いコンテンツ内での評価を無視していいというわけではありませんが
    今後も全体攻撃中心で行くと明言、あるいは明らかにその傾向が見えた、とならない限りは
    ナイトの防御バフが少ない事は問題にならない、とは言い切れません
    むしろ今の開発のコンテンツ設計は明確な有利不利を生まないように最大限気を使っているように見えるので
    次の零式はさらに良い調整をしてくれると信じています

    また、戦士は「自分自身の耐久力がタンク4ジョブ中最も高い」という個性を持っています
    (暗黒の方が固く見えるのは、敵のタンクへの攻撃が弱いからそう感じるだけでポテンシャルは戦士のほうがタフです)
    覚醒零式でそれがメリットにならなかった(というより戦士基準にするとナイトがMT無理ゲー)という点はありますが
    それに関して、そんなものはいらないから火力をくれ、あるいは範囲支援をくれということでしょうか?
    仮にタンクのジョブ調整無しが続く場合、STナイトが不利になるようなコンテンツが生まれるとは到底思えませんが、
    現状ホットなコンテンツである零式4層は特に戦士に不利なコンテンツ設計になっている以上、どこまで期待していいものか…。
    ナイトが不利になることはないでしょうから、その点安心できるとは思いますが。

    仮に戦士に範囲支援が追加された場合、次は戦ナが確定になってしまうだけなので問題だと思います。
    開発がどこまで本腰を入れるかによりますが、これぐらいの事はしないと本当の意味でMT/ST両方できるタンク調整にはならないでしょうね。

    ・暗黒と戦士の火力底上げ
    ・暗黒、ガンブレ、戦士に範囲支援追加
    ・ナイトに防御バフ追加

    ベースとなる能力はここまで均した上で、それぞれのジョブイメージや特徴付けしてくれればなとは思います。
    (3)

Page 413 of 660 FirstFirst ... 313 363 403 411 412 413 414 415 423 463 513 ... LastLast