Page 55 of 57 FirstFirst ... 5 45 53 54 55 56 57 LastLast
Results 541 to 550 of 563
  1. #541
    Player
    aliciaalpha's Avatar
    Join Date
    Aug 2016
    Posts
    148
    Character
    Tonana Tona
    World
    Mandragora
    Main Class
    Summoner Lv 100
    私も何度か連戦を主催したことがあるので、その効率の良さも理解していますし、現状の仕様で言えばたしかにsisruさんのおっしゃるとおりだと思いますが
    「連戦がめんどくさいからモブハンは参加しづらい」と言う話も結構耳にします
    私が提案したい「発生頻度を今以上にランダムにしてみてはどうか?」という点について考えてみてほしいのですが
    とある地域のモブが1日十数回発生する可能性も出てくると考えれば、報酬が減ると頭ごなしに否定することはできないと思いますし
    他の地域でも同じように出現するのならば、そのぶん募集が分散して特定のLSで独占されるという可能性も低くなるかと思います。
    もちろん、1日に1~2回しか発生しない地域も出てしまうと思うので、そこは目減りしてしまいますが
    最終的に得られる報酬の量で考えればそこまでデメリットを感じることもないのではないか?と思います。

    kinakodouhuさんの仰る「ツアーでやるので討伐しないで下さい。SHOUTで座標を流すな」に関しては、
    モブハントの仕様というよりはプレイヤーのモラルの問題ですので、酷いようであればGMにハラスメント通報して運営の方々に判断していただけば良いのではないかと思います。
    (14)

  2. #542
    Player
    MarieAntoinet's Avatar
    Join Date
    Jun 2017
    Posts
    51
    Character
    Dahliya Rossezzi
    World
    Belias
    Main Class
    Blacksmith Lv 100

    同じ楽しみ方が集まるリンクシェル

    サーバー内LSとクロスワールドLSを立ち上げて
    「偶然見つけたリスキーモブを討伐する」仲間を集めてはどうでしょう

    クロスワールドとサーバー内と両方でLS立ち上げて
    同好の士を集めてモブハントを楽しんだらいいと思います

    「ツアーするからやめろ」と言われてもそれに従う義務は在りませんのでご自由にどうぞ

    追伸:現実的には「各サーバーのツアー情報」を共有するCWLSで参加できるツアーを教え合うのが報酬的に良いと思います。
    (4)

  3. #543
    Player
    Kinakodouhu's Avatar
    Join Date
    Aug 2018
    Posts
    97
    Character
    Karen M'flowers
    World
    Masamune
    Main Class
    Arcanist Lv 61
    kinakodouhuさんの仰る「ツアーでやるので討伐しないで下さい。SHOUTで座標を流すな」に関しては、
    モブハントの仕様というよりはプレイヤーのモラルの問題ですので、酷いようであればGMにハラスメント通報して運営の方々に判断していただけば良いのではないかと思います。
    --------------
    追記。自分の立場、目線で書き込んだ内容が多かったと思ったので補足を。

    ツアーでやろうとしている方の立場からすれば、リポップ場所を調べている途中に、ツアーでやろうとしているにも関わらず話を聞かない人たちに、狩られてしまう。
    又、モブを探して討伐しようとしている方からすれば、モブを探しもせずに駆けつけた人たちで溢れかえり、鯖が重くなったりモブが見えなくなって満足な報酬が得られなくなる。
    相手には相手なりの正義で動いてたりするのですよね、難しい。
    この辺のバランスが上手く取れれば良いのですけれど。
    (1)

  4. #544
    Player
    pomepome's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    りむさろみんさ
    Posts
    1,741
    Character
    Nastuno Carvy
    World
    Fenrir
    Main Class
    Goldsmith Lv 51
    夕飯までの短い時間しか遊ぶつもりがなく、1匹見つけてシャウトして募集たてたら、30分くらい後のツアー予定をシャウトで固定マクロを延々流されたことがあります。
    ツアーするほど拘束されたくなく、やりたかったけど、圧力に屈してやめましたが。
    見つけて、人を募って討伐するっていう楽しみは減りましたね。


    Sモブみたいに、自分たちで沸かせたから管理するのならわかるけど、その時々遊んでる人に圧力かけるのはアレだなーって思いました。
    今でも、たまにモブシャウトしてる人(多分先に見つけた人)の横からひたすら発見マクロ鳴らすツアー主催者がいるから痛い行為だな・・・とおもって生暖かく見ています。

    外部サイトで管理してるから、一度あぶれてしまう人は延々あぶれてしまうでしょうね。
    外部サイト知らないでモブを探したり待ったりする人は苦労するかもですね。

    『ツアーでやろうとしている方の立場からすれば、リポップ場所を調べている途中に、ツアーでやろうとしているにも関わらず話を聞かない人たちに、狩られてしまう。』
    ツアーするのも勝手、見つけて身内で狩るのも勝手だけど、
    ツアーするからで圧力をかけたり、勝手に狩ると怒るのはどっかネジが外れてるなとしか感じませんけどね。
    自分で沸かしてるわけでもないわけですし。

    ※ツアーすることを責めているのではなく、すべてを自分たちの管理下のモブと言い張るのはやめた方がいいと思うということです。
    他に募集がたって、今そこに狩にいけないなら、圧力をかけるのではなく諦めるか、ツアーを中断してそっちに行くかするのがいいんじゃないでしょうか。
    (26)
    Last edited by pomepome; 08-22-2019 at 03:54 PM. Reason: ※追記

  5. #545
    Player
    nikry's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    4,608
    Character
    Rayha Lum
    World
    Garuda
    Main Class
    Scholar Lv 100
    出現後一定ランダム時間で消えるようにすれば、待てツアーだ倒すななんて言ってられなくなるんじゃなかろうか。
    もちろん沸かせ努力のあるSはさておき。


    まぁツアーが楽しくてたまらない人には許されない改悪でしょうけど。



    追記
    ただ消すだけじゃシステマチックでつまらないので、
    モブハンターNPCにパトロールさせてAモブ見つけたら狩らせるとか。
    (20)
    Last edited by nikry; 08-22-2019 at 05:09 PM.

  6. #546
    Player
    Lu-Ne's Avatar
    Join Date
    Jul 2019
    Posts
    452
    Character
    C'lune Tia
    World
    Anima
    Main Class
    Botanist Lv 90
    ツアーが今のモブハンを阻害しているとは思えないです。
    (いくつか軋轢のエピソードがあるみたいですが)

    早い者勝ちのルールですので、自分が狩りたいなら先に狩ればいいだけです。
    ですが、実際にはツアー開始まで36匹も放置されているんですから、ツアーは言い訳になりませんよね。
    「狩りたいのに狩れない」のはメリットがない、強すぎる、人集めが簡単でないなど、モブハンのコンテンツそのものの問題です。

    多人数を集めて処理して回るのが気に入らない、みたいな心理もわかります。
    ですが、そうなってしまうのはコンテンツの設計の問題で、その気持ちをツアーなすりつけても意味がありません。

    個人的にですが、FF12のモブハントのイメージのコンテンツを別に用意したらいいんじゃないかと思います。
    ギルドリーヴのように窓口で発行してもらって現地で任務開始できるような奴を。
    結局、獲物を占有できるシステムがなければ取り合いの問題になる思いますので。
    MMO的なモブハン(ツアー)と、MO的なモブハンで住み分けしたらどうでしょう。
    (0)

  7. #547
    Player
    Anker's Avatar
    Join Date
    Aug 2017
    Location
    リムサ
    Posts
    172
    Character
    Anker Schwerz
    World
    Aegis
    Main Class
    Warrior Lv 80
    好きで放置してるわけじゃなく、ツアー側からの圧力を感じている(あるいは事実としてあった)という話がされていたと思うのですが……

    主張したいことはわかりますが、議論の場で直前の話すら無視して自分の意見を投稿してしまうのは、説得力を欠いてしまいますよ。
    (30)

  8. #548
    Player
    pomepome's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    りむさろみんさ
    Posts
    1,741
    Character
    Nastuno Carvy
    World
    Fenrir
    Main Class
    Goldsmith Lv 51
    Quote Originally Posted by Lu-Ne View Post
    ツアーが今のモブハンを阻害しているとは思えないです。
    (いくつか軋轢のエピソードがあるみたいですが)

    早い者勝ちのルールですので、自分が狩りたいなら先に狩ればいいだけです。
    ですが、実際にはツアー開始まで36匹も放置されているんですから、ツアーは言い訳になりませんよね。
    「狩りたいのに狩れない」のはメリットがない、強すぎる、人集めが簡単でないなど、モブハンのコンテンツそのものの問題です。

    多人数を集めて処理して回るのが気に入らない、みたいな心理もわかります。
    ですが、そうなってしまうのはコンテンツの設計の問題で、その気持ちをツアーなすりつけても意味がありません。

    個人的にですが、FF12のモブハントのイメージのコンテンツを別に用意したらいいんじゃないかと思います。
    ギルドリーヴのように窓口で発行してもらって現地で任務開始できるような奴を。
    結局、獲物を占有できるシステムがなければ取り合いの問題になる思いますので。
    MMO的なモブハン(ツアー)と、MO的なモブハンで住み分けしたらどうでしょう。
    上の人の言う通り好きで放置ではなくて、募集PTをたてたりシャウトすると圧力をかけられるからめんどくさくて私は即席PTに入る側になりました。

    ツアーするのは悪いことではないけど、みんなのモブだからみんなで狩りましょう!分け合いましょう!順番守って! っていうのは違うでしょって話です。言いたいことはわかるけど。
    逆に言えばみんなのモブだからお前のじゃない、だからお前たち狩るなでしかない。
    みんなの中ににお前たちは入ってないって阻害した言い方でしかない事を見落としがちです。
    別にツアーしてもいいけど、だったら即席PTに圧力かけないでやってほしいなと感じます。 そういいたいだけですよ。

    あと、そうやって即席PTをやるとツアーを阻害したとみなして座標を公表しないと脅迫するので少数の即席派は追いやられてる感じです。
    別にツアーの座標とかこちらにしてはどうでもいいけど、ツアー参加者の方が多い場合、多数の参加者にとっては困ることであって、
    結局即席PT側が悪質なプレイヤーにされがちという、なんとも理不尽な感じなんじゃないでしょうかね。
    (17)
    Last edited by pomepome; 08-22-2019 at 05:59 PM.

  9. #549
    Player
    aliciaalpha's Avatar
    Join Date
    Aug 2016
    Posts
    148
    Character
    Tonana Tona
    World
    Mandragora
    Main Class
    Summoner Lv 100
    ネタをふっておいてなんですが、ここは殴り合いの場ではないのでもうすこし建設的な意見を出しませんか?
    (2)

  10. #550
    Player
    Anker's Avatar
    Join Date
    Aug 2017
    Location
    リムサ
    Posts
    172
    Character
    Anker Schwerz
    World
    Aegis
    Main Class
    Warrior Lv 80
    Quote Originally Posted by aliciaalpha View Post
    ネタをふっておいてなんですが、ここは殴り合いの場ではないのでもうすこし建設的な意見を出しませんか?
    報酬が偏っているのではないかとか、勝手に消えるようにしたらどうかとか、いろいろ意見は上がっているように見えますがいかがでしょうか。
    どうもこの手の問題はプレイヤー側のプレイスタイルが大きくかかわってくるので、運営としても対応が難しく放置気味なのかな、と受け取っているところ。
    まあ実際どのように遊ばれているかを見て調整入れるのも運営の仕事でしょと思うのですが、開発のリソース配分も大変なのでしょう、知りませんが。

    さて、今言った通り”プレイヤー側のプレイスタイルが大きくかかわってくる”問題を取り上げておいて、その後の会話(のおそらく一部でしょうが)を見て「殴り合い」と形容するのはどうかな、と思います。

    建設的な意見を、と言うならせめて上がってる意見について自分で取り上げてみては?
    ちなみに個人的には、モブハンターNPCが現れて殴り始めるというのは面白くて良いアイデアだと思います。
    FA問題も解決できそうですし。
    (9)
    Last edited by Anker; 08-22-2019 at 07:56 PM. Reason: 誤字修正

Page 55 of 57 FirstFirst ... 5 45 53 54 55 56 57 LastLast