んー。機の整備や侍の明鏡止水のリキャスト55秒に調整されたけど
召のトランスが55秒にならんかったのは
どういうことなんだろうなー、とか思ったかな
でもフォーラムではディザ回しの不快感は余りフォーカスされてなかったから仕方ないのかな
(忙しさもどうにかしてほしいけども)
追記
明鏡止水は逆に噛み合わなくなったとの声を聞いたため、打ち消しにしました
んー。機の整備や侍の明鏡止水のリキャスト55秒に調整されたけど
召のトランスが55秒にならんかったのは
どういうことなんだろうなー、とか思ったかな
でもフォーラムではディザ回しの不快感は余りフォーカスされてなかったから仕方ないのかな
(忙しさもどうにかしてほしいけども)
追記
明鏡止水は逆に噛み合わなくなったとの声を聞いたため、打ち消しにしました
Last edited by CormoCraft; 07-30-2019 at 09:28 PM.
雑魚狩り終わる時に後数秒でフローリキャ上がるのに倒されちゃって毎回ストレスです!
お願いします!!!!




召喚のエナドレと学者のエナドレ効果も、
ルイン系の効果も違いすぎない?
これくらい効果を分けたのに、
召喚に意味不明というかゴミスキルのフィジクを残るのはなぜ?
嫌がらせ?
5.1かその前によく調整してお願いします。
もういっそ漆黒の間全員召喚士をやめたらどうですかね。それくらいしないと真剣に考えてくれないってことでしょう。紅蓮の間誰もやってなかった機工士が大化けしたようにね。


Last edited by HibinaJestzona; 07-30-2019 at 06:31 PM. Reason: 「敵の」「敵に」と表現が重複していたので、片方を消しました。
サブジョブ・サブクエは外見変えてやろうかなー
https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/character/1911027/blog/
Player
Player
召喚の調整みて吹き出しました。
いらっとする調整でした、あれは不具合を治しましたでしょう。dot反映早くするの無理なんだな、しょうがないなって初期からずっと思ってたけど治せるならさっさと治して欲しかったですよw
しょうもない拘りはないので強いジョブに移動します、また召喚が強くなったら戻ってきます。
5、0の操作感は好きだっただけに、とても残念です。
修正案の方まで「貢献しない」から削除とは・・・
開発もPT戦でタイタンエギの使い道が分からないから、迷走した結果なのかね。昔はフィールドで大いにお世話になっていたタイタンエギですけど、漆黒になってからすっかり存在を忘れてました。
タイタンエギの使いどころってどこなんでしょう。
バリア張ってくれようがヘイトがこっちにくる以上は敵を出来るだけ速く落とさないといけないからイフになってしまうし、ヘイトがこない状況ならなおさらイフかガルになるし、
バリア張ってくれても召喚士単体のバリアだからボスの履行技前に呼び出す意味もないし
開発は、タイタンをどういう使われ方になると想定したんだろうか。
こんな中途半端な修正するぐらいならタイタン削除でラムゥ追加とかにしてくれたほうがまだ分かりやすかったかもしれないw
そのくせ、過去のジョブクエスト(Lv60とか)で旧仕様のタイタンエギ(=ヘイトキープ)を前提に設計したバトルを放置したまま、漆黒(5.0)をリリースしてしまい。
おかげで、後発プレイヤーが苦労するという………
(フィールドバトルならバディチョコボが使えるから救いはあるが。)
--
2017年末に新生編(2.0)クリア。2019年春に蒼天編(3.0)クリア。2020年春に紅蓮編(4.56)をクリア。
2021年晩秋に漆黒編(5.55)をクリア。2022年梅雨に暁月編(6.0)をクリア。
暁月編6.1は6.2までに終わればいいかな?

調整ありがとうございます。
他の調整は5.1に期待します。
頑張ってください。
「違う、そうじゃない」の画像が大活躍(パッチノート感想)
DOT付与タイミング云々はジョブ調整じゃなく不具合修正項目ですよ!間違ってますよ!っていうのと何を見てエギのリキャストタイミングを調整したのかがわからなさ過ぎて……
一体召喚士のフィードバックの何を見てエギリキャタイミングを……?ナンデ??
もしかして私が知らないだけで戦闘中にエギ3種類回しながらのスキル回しが主流だったりしますか…?
ただこのタイミングはまともな調整はないと思ったので(紅蓮がそうでしたよね)そこまで落胆はしてないです
ただ!!5.1では
・イフリートエギの攻撃威力引き上げ(単体相手では明確にイフ>ガルになるようにしてほしい)
・エギの謎のマイナス補正緩和・撤廃
・dotによるルイン系威力の変更撤廃
・エギアサルトを紅蓮以前の仕様(召喚本人のアビではなく、エギ本体のアビリティに)
・煉獄の炎のアウトバースト派生
・フィジクの内容変更(か、もういっそ消してくれ…)
・エーテルフロー仕様を以前のものに(IDでドレインがあと1秒で戻ってくる…!という瞬間に敵が倒れてドレイン不発、レイドの履行技でスタックできない等のあれこれ)
(忍者のかくれる→忍術リキャストリセットのような仕様か、レイド開幕でフルスタックしてくれればそれでよかったんです)
・エギのPT欄表示復活
等々ちょっともはや何から書いていいのかわからないレベルですが、個人的にはここが本当に調整してほしい!!!
これで5.1も今回のような調整しかなかったら古本屋に召喚本が山積みになっちゃう…
Last edited by u-bghn; 07-30-2019 at 07:33 PM. Reason: 誤字修正
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.

Reply With Quote





