Page 269 of 389 FirstFirst ... 169 219 259 267 268 269 270 271 279 319 369 ... LastLast
Results 2,681 to 2,690 of 3886
  1. #2681
    Player
    fevemonkey's Avatar
    Join Date
    Oct 2017
    Posts
    26
    Character
    Joe Reed
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Red Mage Lv 90

    戦歌は切り替えて使う永続バフに!

    既出だったらすみません。

    3種の戦歌からパーティメンバーへのバフの付与が消えたことで、
    リキャの意味がなくなったように感じています。
    現状では使えるスキルの違いなどを考えながらリキャを回しているわけですが、
    これらが、モンクの構えみたいに、永続バフになったら楽しいと思います。

    ご検討をお願いします。

    ちなみに、パーティメンバーへのバフの付与が消えたことは嬉しく思っていて、
    戦歌の支援効果は復活して欲しくありません。
    味方にバフをつけるためにいちいち定期的に歌って、それが目に見えて何かが変わるという実感もなく、
    つまらないし面倒だし、それで詩人を使わなくなったんですが、久しぶりに触ってみたらすごく面白くなっていました。
    不満なひとたちのために、バトルヴォイスの効果時間を長くしたり、目に見える効果を追加するのはどうでしょうか。
    ボタンを押して、SEが流れて終わり。これではただの作業で、つまらないです。
    (5)
    Last edited by fevemonkey; 07-19-2019 at 02:29 PM.

  2. #2682
    Player
    exel's Avatar
    Join Date
    Jun 2015
    Posts
    42
    Character
    Fiord Nicole
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Bard Lv 90
    戦歌のバフが不要ならば、機工士というピュアDPS枠のレンジがあるのでそちらはいかがでしょう
    (7)

  3. 07-19-2019 10:34 PM

  4. #2683
    Player
    tsjyutu's Avatar
    Join Date
    Jul 2019
    Posts
    21
    Character
    Qwerty Mods
    World
    Durandal
    Main Class
    Bard Lv 90
    バーストショットのSE変えて欲しいのはあのピチュンみたいな音が嫌なだけなんだけどな…
    ピッチとエイペのSEを変えてっていうのは分からないでもないけどでもソウルボイス100貯まるなんてごく稀だし…
    自分は猛者にエイペックス50~90で合わせてるんでそんなエイペックスならないから…気にしなかったんだけど。
    歌で支援させろっていうのもまぁ分かるしジョブコンセプトもそうだと思ってたんですが…
    でも歌で攻撃してるって考えると支援いる?
    3種の歌で攻撃しつつ、たまに他の歌or曲で支援ってイメージだと違和感ないんだけど。
    ミンネ、トルバドゥール、バトルボイス、ついでにピーアンあるんだし…
    正直言って戦歌のクリティカル2%upって皆気にしたことある?
    自分はクリティカル2%up!!めっちゃ皆を支援してるやん!気持ちぃ!
    とか思ったこと1度もないんだけど。
    ミンネ、バトボ、トルバ、一応ピーアンを全部取り上げられたならまだ分かる。(リフレパリセはロールアクションなので除外)
    取り上げられたレクイエムもあるが…
    回復力上昇、火力(DH)上昇、ダメ軽減、状態異常回復
    こんだけ支援能力もってて狩人がどうたらとか支援がないとか言うのは高望みすぎない?
    結局何が言いたいかってさ…

    エイペックスアロー気持ちぃです。はい。
    IDでも使える上にボス戦でも使える。あれに文句言うのは…流石に引く
    射程15mは意外とキツイけど、あの性能でほぼどこでも打てたら最強
    他のレンジと見劣り?とんでもない。
    簡易LBみたいなもんですよエイペックスアロー。
    直線範囲で威力高くて(条件付き)、複数敵を焼けて
    真面目な話、機工士は所謂ピュアDPSだから詩人より威力上ではないと存在意義がなくなるし
    踊り子は攻撃できない時間の分も合わせてだからこそのあの威力です。
    エイペックスアローに文句言うのは正直ありえない。

    まとめます。
    詩人は確かに4.X時代と比べて支援能力落ちました。
    しかし4.X時代のパリセ、リフレ、タクティはまずレンジの物であって詩人の物ではない。
    なのでパリセ、リフレ、タクティはとりあえず除外してます。
    それ以外では戦歌、ミンネ、トルバ、バトボ、レクイエム、ピーアン。
    この6個の中で取り上げられたのはたったの2個であり支援能力はまだ健在。
    むしろ支援の種類としては減っていない。(取られたのがクリupと与ダメupの火力系のため)
    エイペックスアローは簡易LB。つよい。

    そんなこんなで私は声を大にしていいたい

    バーストショットのSEを変えてください…


    最後に、リペリングショットのダメージ復活だけは望まないでください。
    今のままでいいんです。今のままがいいんです。
    どうかなにとぞ…
    (4)

  5. #2684
    Player
    tsjyutu's Avatar
    Join Date
    Jul 2019
    Posts
    21
    Character
    Qwerty Mods
    World
    Durandal
    Main Class
    Bard Lv 90
    ていうか皆さんはエイペックスアローどう使ってます?
    自分はバラード移行で即撃ち
    そこからバラード、パイオンの間に溜めてメヌエット(猛者)効果中に放出ってしてるんですけど。
    やっぱり100溜まるまで毎回待つべきなんですかね?
    (0)

  6. #2685
    Player
    Osakana's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Posts
    248
    Character
    Ringo Syrup
    World
    Mandragora
    Main Class
    Fisher Lv 100
    私は5.0の吟遊詩人に概ね満足です。
    以前の支援スキルは詩人が複数いると使いづらい、また戦歌などは体感しづらいと感じていたので。
    不満点は散々既出のピッチパーフェクトとエイペックスアローのSEくらいです。
    あとこちらも重複していますが、シャドウバイトの説明が分かりづらかったですね。
    5.0スタート当時、一体にDotが入っていればいいのか敵全部なのかどっちかな?と思いSNS等で検索してみると解釈違いが沢山見受けられました。
    ちょこっと書き直して下さると、後続の方が勘違いしなくて済むかもです。
    (7)

  7. #2686
    Player
    PureOdio's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    150
    Character
    Acro Phobia
    World
    Tiamat
    Main Class
    Scholar Lv 90
    Quote Originally Posted by tsjyutu View Post
    ていうか皆さんはエイペックスアローどう使ってます?
    自分はバラード移行で即撃ち
    そこからバラード、パイオンの間に溜めてメヌエット(猛者)効果中に放出ってしてるんですけど。
    やっぱり100溜まるまで毎回待つべきなんですかね?
    私はSB95or100で撃ってます

    ソウルボイス1あたり5の威力計算くらいなので単体なら
    SB45 < バーストショット
    リフルジェントアロー < SB70

    範囲なら
    SB30 = クイックノック
    ※レインprocないので評価はマイナス

    となります。低SBであればあるほど損でしかないのでSB95か100ですね
    SB95から2つ分詩心がたまって溢れたらもったいないと思ってね(´・ω・`)
    (4)

  8. 07-22-2019 04:46 PM

  9. 07-24-2019 05:20 PM
    Reason
    解消しました。

  10. #2687
    Player
    Lolokomi's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    135
    Character
    Lolokomi Lilikomi
    World
    Garuda
    Main Class
    Alchemist Lv 80
    詩人なのに歌ってないのが納得いかないのですが…

    ただの自己バフを歌と言い張るならモンクの紅蓮の極意や暗黒のグリッドスタンスも歌と言えますよね?

    機工は機工らしさを、踊り子は踊り子らしさを持っているのにこれはどうなのでしょうか。
    (43)
    Last edited by Lolokomi; 07-25-2019 at 12:31 PM. Reason: 誤字の修正

  11. #2688
    Player
    RanaSan's Avatar
    Join Date
    Dec 2014
    Posts
    12
    Character
    Rana San
    World
    Garuda
    Main Class
    Archer Lv 82
    詩人の皆さま、5.0詩人について思うところは沢山あると思いますので是非PLLへの質問フォーラムにて質問出して声あげて頂けたら★つけにいきます!
    http://forum.square-enix.com/ffxiv/t...threads/398983
    (4)

  12. #2689
    Player
    Dingo's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    270
    Character
    Rott Weiler
    World
    Valefor
    Main Class
    Marauder Lv 80
    詩人をようやく上げ始めて現在72あたりですが、紅蓮に比べて大分やることが減り、簡易という点では評価できるのが今の所の感想です。
    ただ詩人のコンセプトは「詩によって味方を鼓舞する」事だったと思うので、詩人らしさが無くなってしまったように強く感じました。バトルボイスは強力ですし、ミンネ、ピーアンは健在ですが、やはり詩として印象が弱いのかなと。
    メイン3種の詩に現在の効果に加えて、周囲に支援効果を持たせるのがやはり詩人らしさを演出する上でも意味があるように思います。

    それとシャドウバイトなのですが、イマイチ現状の性能だと使い勝手が悪く感じました。
    リキャストを独立させてdot二種を周囲に拡散させる、いわゆる召喚のベインのような効果に変更できませんでしょうか?
    (28)

  13. #2690
    Player
    Dingo's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    270
    Character
    Rott Weiler
    World
    Valefor
    Main Class
    Marauder Lv 80
    クイックノックの特性がバラードと被ってるのが気になりました。これならばいっそクイックノックとバーストショットにバラードの効果を持たせ(追加効果:(発動確率35%)ブラッドレッター レイン・オブ・デスのリキャストをリセットする等)、バラードに別の効果を持たせてしまうのはどうでしょうか。例えば詩心スタック数に応じてバーストショット クイックノックの威力が上がる、など。

    それとやはりレベリングをしていて詩人らしさが大分失われているように強く感じます。パーティの不意の被弾や、ヒーラーのMPの枯渇などに、ただ指を咥えて矢を放つしかできないのは苦しいものがあります。詩によってメンバーの支援をすることが最大のコンセプトだったのではないでしょうか。詩三種に以前のクリティカルアップを戻すか、強すぎるのであれば微弱のHP/MPリジェネ効果など大きく戦闘に影響しえない範囲で支援効果を持たせるだけでも演出として意味があると思います。

    踊り子は単体支援特化、機工士はピュア遠隔物理、そして詩人は全体支援特化の方向で調整すれば程よく棲み分けも出来ると思うのですが…
    (14)
    Last edited by Dingo; 07-28-2019 at 03:34 PM.

Page 269 of 389 FirstFirst ... 169 219 259 267 268 269 270 271 279 319 369 ... LastLast