マーケットが個数指定購入に対応してくれれば解決。
マーケットが個数指定購入に対応してくれれば解決。
新生の素材だから長いつきあいで、みあきるのもわかりますので、新素材オンリーの妖綿花だとか、
チタン鉱とかクルザス茶葉とか、アラミゴ塩などいろいろ盛り込んである、ほかのレシピを採用すればいかがと・・・。
わたしはウルフの牙には「は?」って思いましたので、ソーダ水には非常に安堵しました。
Last edited by pipika; 07-10-2019 at 07:39 PM.
個人的に銀鉱、ソーダ水は大いにありだと思います。
旧素材を材料に盛り込む事によって新規ギャザラーの金策等にも役立てる事が出来ます。
メンターのチャット等でも金策のアドバイス出来ますしね。
便利なスキルも幾つも増えてさくさく集まるんだし、此処で問題にするほどのものでもないと思います。
正直に「強ソーダ水」とか言う謎の水シリーズが増えるだけなのでソーダ水でいい。剛ソーダ水とか、真ソーダ水とか増えるの嫌だ。
アバラ水、ドラヴァ水、ディープ涙、ギラ鉱水、ギラ清水、岩清水、ゼルファ水、霊峰水、アジム湧水みたいに増えられても困る。
特にソーダ水は重曹にするので、それに対応する塩も岩塩以外でラノ塩、アバラ塩、ミゴ塩みたいな塩マッチングする必要あったりで枠が更に増えて厄介すぎる。
Last edited by Rukachan; 07-10-2019 at 08:02 PM.
集めることが嫌なわけではないのですけど。(ただ、普段と違うことがしたかっただけです;)
同じ労力でも、いつもと違うことがしたかったんですよね。コツコツ集めるのは大好きなので。
ただ、「漆黒ではソーダ水じゃなくてこれ集めるんだね」って新鮮さが楽しみだったんです。
リテイナーをケチってるわけでも、労力をケチってわけでもないですよ。
リテイナー育てたいならリテに取り行かせるのは別のにして掘るだけですから。ただ、同じ掘るでもかわりばえしないことが嫌なのです。
上位の水や塩は品質の問題でどうしても生まれてくるんでしょうね。
上位版ラバーが出たら新式の靴は作りやすくなりそうですね。
まぁ、でも、これでソーダ水も銀も安泰でしょう。
Last edited by pomepome; 07-11-2019 at 03:25 PM. Reason: 追記しました。
最近とあるマンガを読んで、ソーダ水、つまりは炭酸水ですけど、科学的、産業的に必要不可欠でとても用途が広いので
そこらへんこだわりがあるのかも(重曹なんかもそうですね)
Last edited by Paqky; 07-10-2019 at 09:16 PM. Reason: 誤字
漆黒になっても重曹が岩塩1ソーダ水1から1つしかできないままなのにがっかりでごわす
久しぶりにおくすり割りました・・・ばりん。
ソーダ水はずっと使ってきたので今回も来るだろうなと思ってましたので、予想通りで特にこれといった感想はなかったですが、使いまわし感は確かに否めないですね。どっかに使えるだろって感覚で事前に準備できるので、無難っちゃ無難ですが、うーん。
それはそうと、「強ソーダ水」は笑いました。初めて見たとき「必死過ぎでは???」って思いました。ネーミング。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.