お守りとかは別に100%でなくても、出る時はPTメンバー全員に出れば
皆で「やったーー!」とか、喜べると思います。
戦利品に入るんでなく、行き成りカバンに入っても良いような気も。
お守りとかは別に100%でなくても、出る時はPTメンバー全員に出れば
皆で「やったーー!」とか、喜べると思います。
戦利品に入るんでなく、行き成りカバンに入っても良いような気も。
緩和に反対です。
リアルラックが絡むものに不満を云うこと自体、ナンセンスですね。
恨むなら自分の運の無さを恨めとしか云えないです。
条件はみんな一緒です。
同じ数こなして沢山出る人は運が良い、出ない人は運が悪い。それだけ。
本音を云えば、ドロップ率下げてもらってさっさと欲しい武器集めたいってのはありますよ、当然。
でもそれ云っちゃオシマイだと思ってます。
かぶったときだけ、実やトーテム像がいくつか必ず貰えるというのはアリだと思います。
FF11の頃からだけど、何もかも単純な確率論変動ですべてを解決するので、
「努力をした結果」が実らないシステムなのが問題あるのではないのかな?
戦闘後との実入りの大小はあってもいいのですが、なにか極端にみんなが振り回されている気がします。
終わらない人は永遠に終わらない状況が安易に出現しやすいんですよねぇ。
コンプして終わっちゃった人にも再挑戦する魅力、
取れない人にも時間をかけて累積する結果、
たまーーに出る極レアなもの、
のバランスが取れていればいいんじゃないかと思います。
安易な緩和には反対です。
( ◕ ‿‿ ◕ )
排出アイテムをG5だけじゃなく
蛮族の鍵とか、なかなか手に入らないアイテムを混入させるのも
一つの楽しみだと思うのですが
鍵を手に入れれば 今寂れつつあるフィールドコテンツにも
足を運ぶことになるだろうし、フィールドの宝箱もかなり渋いので
一部の人たちには喜ばれるようなきがします
そもそもNPCで修理してる人にとって、ダークマターは必要ないですし
修理にしてもありあふれてゴミの様に扱われてるダークマターだから
喜びも無く残念感が強いのだと思います
ダークマターの扱いがもう少し重要視されていれば、話は多少違うのでしょうけど
今の現状では・・・・ 出るだけ邪魔って感じの方が多いと思います
箱から直接でる交換アイテムの仕様は現状維持で、
既に所持している武器と被った時に、交換アイテム一個になる(もちろん譲渡可能)という形の方がどちらかというと嬉しいです。
ここが、まさに開発側が陥りやすい罠なのでしょう
真実、イフリートと確率が同じであるなら、延命仕様のツケが出ているのです。
ドロップ率のみを注視してしまい、
BFの難易度を上げ、各所に延命の為の遅延をさんざん盛り込んだ事を忘れ、
箱からのドロップ確率が同じくらいだから大丈夫だろう、と考えてしまっています。
しかし実際には
短時間で回せない、1日何戦も出来ない、1戦毎にVITを大きく削られてしまう延命仕様下では
ユーザーは100戦あたりでの確率が何%か、とは捉えません。
注いだ労力、時間のワリには武器が出ない、という悪印象を刻んでしまうのです。
一杯の味噌汁を湯で割って2杯こしらえても、1杯あたりの栄養価は2分の1という事です
先に、被り武器の救済をしたほうが印象が良くなると思うのですが
そっちの方は全く検討されてないんでしょうか?
Last edited by Smouman; 01-05-2012 at 03:07 AM.
緩和は反対です
まず、手をつけるべきことは
『武器被りに対する処置』
が最初でしょう。
この前も、真イフ戦のPTメンバーが
『イフ武器3個。トーテム20個あるんだけど、被るの怖いから交換できない』
と言ってました。これが、交換アイテムを導入した結果のユーザーの普通の声でしょう
モグ武器を、45勝で揃えた方もいれば、80勝で無しの方もいる
緩和すれば済む話ではないと思います
武器入手実績に個人差がありすぎるのが問題だと思うんですよね。
私なんかは比較的、運が良いほうだと思うのでドロップ率に問題は感じていません。
とはいえ、武器が6個出るまでにお守りが2個しか出ないというのはバランス的に悪いと感じました。
このペースで行けば武器コンプリートするまでにお守り20個揃うか、下手すりゃ武器の方が咲きに揃ってしまいます。
どんな計算方式になっているのかわかりませんが、もう少し「上手い」確率計算方式になりませんかね?
少なくとも、武器よりもお守りの方が入手確率が高いと皆が感じるような計算式にしたほうが良いのではないかと。
上手い表現しますね。座布団一枚進呈(´∀`)
全く同感。
要は、プレイヤーが「無駄足を踏んだ」という印象を持たなければ、実際の確率が低くて試行回数が多くても
それが直接不満に繋がったりはしないんですよね。
FF11の頃からそうですが、スクエニはどうもそういったプレイヤーの心理的な側面を軽視し過ぎだと思います。
吉田さん体制になって随分良くなりましたが、まだまだです。
イフリートもモーグリも未だに挑戦できてない俺が言うのも悪いと思うんだが・・・4ヶ月の息子がいつ起きるか謎だから中々参加できん・・・orz 弓・幻術妻と上げてるし・・・格闘イラネって言われるから・・・
ドロップ率は今のままで自分の戦利品に入ってもしもう被ってるなら他のプレイヤーに渡せるじゃどうしてダメなんだろうか、フルPTがLSメンや、フレだけの集まりなら交換アイテムをだれに渡すとか話ができるけど、野良PT構成でやった場合自分に交換アイテム入ったら自分と自分のフレ以外に渡してくれる人って少ないと思うんだがの、逆に被ってるから/random で数字高い人にあげますよ~とかって人なら出てくると思うんだがのー80回やって欲しい武器が未だにドロップしてないとか英語スレとかで見るとやろうか悩むw 俺はええけど、妻すぐに飽きるからの・・・
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.