Results 1 to 10 of 3289

Thread: 機工士スレ

Dev. Posts

Hybrid View

  1. #1
    Player
    yukishigure0409's Avatar
    Join Date
    May 2018
    Location
    ウルダハ・ナル
    Posts
    92
    Character
    Cressida Lasa
    World
    Valefor
    Main Class
    Paladin Lv 90
    分かっていた事ですが、スキルを削除しすぎなうえ、ワイルドファイアもリキャストが2分になったので退屈なジョブになったという印象です。
    リキャ20と40秒のスキルの威力を700にしてワイルドファイアを2分にする雑な修正に疑問を感じずにいられません。
    何で20秒で打てる単発スキルがこんなに威力高いんでしょうか? 整備ドリルも違和感が拭えません。(銃を弄っているのに???

    ワイルドファイア時もヒートブラストを5回と同じモーションを打ちたくないですし、紅蓮のprocコンボを挟みつつクールダウンを入れる方が見栄えが良かったです。
    ポジティブに頑張ったのですが、漆黒は新スキルのモーションが良いだけに、悲しいです。

    派生ジョブとして紅蓮の機工士をガンナーとかダメですかね・・・・ すみません、控えめにいってつまらなさそうで残念です。
    (4)
    Last edited by yukishigure0409; 06-28-2019 at 01:45 AM.

  2. #2
    Player
    labai's Avatar
    Join Date
    Jun 2019
    Posts
    139
    Character
    Laboi Rampant
    World
    Chocobo
    Main Class
    Machinist Lv 80

    ってきりlv70以上だとばかり思ってたし

    lv60の時点でオートボーガンとドリル撃てるんですね! やったー!!

    機工士の名に違わぬ大胆な調整で驚いてますし、わたしは歓迎します
    (5)

  3. 06-28-2019 01:12 AM
    Reason
    誤認誤解がありました。

  4. #4
    Player
    Elzea's Avatar
    Join Date
    Jun 2017
    Posts
    44
    Character
    Elze'a Wolves
    World
    Kujata
    Main Class
    Dancer Lv 100
    ワイルドファイアの表記に関しては
    Lv45(習得レベル) 威力200(効果アップ適応値)
    なので効果アップがまだないレベルでは150とかなんだと思います。
    (1)

  5. #5
    Player Akiyamashuuichi's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,996
    Character
    Akiyama San'san
    World
    Ixion
    Main Class
    Archer Lv 15
    Quote Originally Posted by yukishigure0409 View Post
    分かっていた事ですが、スキルを削除しすぎなうえ、ワイルドファイアもリキャストが2分になったので退屈なジョブになったという印象です。
    まあ、ワイルドファイアがついていようがついていなかろうが、定期的にヒートを溜めてヒートブラスト連射をする事には変わらないので、まずはそれに慣れてという事なんでしょうか
    ワイルドファイア・バレルヒーターを2分間隔にしてほぼほぼ新ジョブである機にじっくり触る時間を設けて
    みんなが慣れて来たらドリルとエアアンカーのパワーをワイルドファイアに戻す予定である
    という淡い期待を持つんダ…

    しかしFF14で「格差が是正されたと言えるのでもうちょっと忙しく・難しくしました」という調整をされた事は一度も無い…
    どうなる…ことやら…
    (1)

  6. 06-28-2019 09:14 AM

    Reason
    6.0における仕様変更のため。

  7. #7
    Player Akiyamashuuichi's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,996
    Character
    Akiyama San'san
    World
    Ixion
    Main Class
    Archer Lv 15
    Quote Originally Posted by Rhaps View Post
    Wifi10秒間中に打てるスキルを検討してみました。
    ロボスキル:8回
    ヒートブラスト:6回(ただしハイパーチャージを追加or上書きで更新可が前提。)
    ガウスリコ:12回(ヒートブラスト間に両方打てる前提)
    エアアンカー:1回
    フレイムアロー:1回
    ドリル:1回(バイオブラストと共通の3s程度のリキャあり)
    あとはバイオブラストの継続ダメージがどうカウントされるか…でしょうか。
    SSによる変化なさそうですが…。


    あれれメチャクチャ忙しいかも?
    ドリル、エアアンカーは独自リキャを持つWSなので、アビリティのように間に挟むと言った使い方が出来ない(スロアー訂正)
    詩人のエンピが独自リキャ持つWSという同じ説明だったので混乱するけど漆黒ではエンピはアビリティ化、独自リキャWSは純粋に「WSだけどリキャ持ち」ぐらいのものかと

    wifi中(オーバーヒート中)はヒートブラスト連射して間にリコシェットとガウスラウンドを次々と撃っていくだけだと思いますよ
    (1)
    Last edited by Akiyamashuuichi; 06-28-2019 at 10:21 AM.

  8. #8
    Player
    Rhaps's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    33
    Character
    Poko Mogg
    World
    Tonberry
    Main Class
    Alchemist Lv 90
    Quote Originally Posted by Akiyamashuuichi View Post
    ドリル、エアアンカーは独自リキャを持つWSなので、アビリティのように間に挟むと言った使い方が出来ない(スロアー訂正)
    詩人のエンピが独自リキャ持つWSという同じ説明だったので混乱するけど漆黒ではエンピはアビリティ化、独自リキャWSは純粋に「WSだけどリキャ持ち」ぐらいのものかと

    wifi中(オーバーヒート中)はヒートブラスト連射して間にリコシェットとガウスラウンドを次々と撃っていくだけだと思いますよ
    ありがとうございます。
    独自リキャwsについて、よくわかりました。

    後はWifiのカウント対象となるwsの条件が肝ですね。
    ロボとバイオブラストの継続ダメはカウントされると信じたいですが…
    (0)

  9. #9
    Player
    yukishigure0409's Avatar
    Join Date
    May 2018
    Location
    ウルダハ・ナル
    Posts
    92
    Character
    Cressida Lasa
    World
    Valefor
    Main Class
    Paladin Lv 90
    Quote Originally Posted by Rhaps View Post
    Wifi10秒間中に打てるスキルを検討してみました。
    ロボスキル:8回
    ヒートブラスト:6回(ただしハイパーチャージを追加or上書きで更新可が前提。)
    ガウスリコ:12回(ヒートブラスト間に両方打てる前提)
    エアアンカー:1回
    フレイムアロー:1回
    ドリル:1回(バイオブラストと共通の3s程度のリキャあり)
    あとはバイオブラストの継続ダメージがどうカウントされるか…でしょうか。
    SSによる変化なさそうですが…。
    あれれメチャクチャ忙しいかも?
    操作もしないロボやフレイムスロアーが含まれてる点から疑問に感じますが、
    まずHBのリキャは1.5秒で挟めるアビは1つまででなので、間にガウスリコを12回も打てませんよ?

    SSでどう変わるか分かりませんが、wifi中に打てるウェポンスキルは6~7回。HCは8秒なのでHB5回とコンボかドリルを挟む感じだと思います。

    い、忙しいですかね?
    (0)
    Last edited by yukishigure0409; 06-28-2019 at 10:40 AM.

  10. 06-28-2019 10:38 AM
    Reason
    6.0で大きく仕様が変わるため。

Tags for this Thread