きっちり層別に分断しなくても、一つのゲーム内でも幅広い層をサポートできるんじゃないかな。
コンテンツ中心のコミュニティ形成をベースに考えると、使い捨てじゃないコンテンツが複数ある→それぞれのコンテンツを中心に複数のコミュニティが生まれる→各コミュニティが個性を持って成長していく→各プレイヤーが自分のスタイルに合わせてコミュニティに入れる。みたいな。プレイヤー層が厚くて人数が多いことが前提になりますが。
今のように、コミュニティ(LS)ありき+使い捨てコンテンツ、の組み合わせだけでなく、コンテンツを通じた出会い、繰り返し遊ぶことで利点のあるコンテンツ、の選択肢も欲しいです。出会いの機会が多いほど同じプレイスタイルの人と出会いやすくなりますから。