素敵なアイデアだと思いました!
広い世界であてもなく景色を見るためにウロウロするのって意外と難しくて…
素敵な世界だからこそ色んなところに連れて行ってくれる機能があるともっと世界を好きになれるんじゃないかなと!
景観カメラでもありますがON/OFFは切り替えられる仕様になるとおもいますよ!(実現するなら)
Botとしての悪用の懸念は運営がすることで私達はこんなことがしたい!って希望を出し続けるのがいいんじゃないですかね?
引用したりしなかったりで申し訳ありません。
返信の仕方を理解していなかったので他意はございません。
また、説明不足の部分が多々ありまして、閲覧された方に不快な思いをさせてしまったことをお詫びいたします。
以下、補足です。
"自動行動"とした理由といたしましては
①いまログインしてるキャラクターが行動していてほしい
②徒歩でエオルゼアを巡りたいのですが、自分で操作しているとどうしてもカメラワークに制限ができてしまう。
この2点を鑑みてのことでした。
①ですが、ランダムでキャラクターが現れるというのでも良いのですが、なるべくコミュニケーションに繋げたいので、今ログインしている方とし、離席後の挙動が妥当なのかなと思いました。
②はそのままです。FF14の世界を堪能したいに尽きます。
私は普段のプレイ時間が短く、仲良くしてくださるフレンドさんはいらっしゃるのですが、私のログイン時間帯が噛み合わずSSを撮りに1人でうろうろすることが多いです。
拠点にいけば離席プレイヤーさんが多数いらっしゃるので、動いていてくれれば拠点にも活気(視覚的に)が出ますし、面識のある人でしたら「この前東部森林でみましたよ~」とか会話のネタにもできるのかなと思いました。
自動で動かす側としては、じっくりエオルゼアの風景を楽しめますし、今日はここで歩かせようかなとかいままでと違った楽しみ方もあるかなと思ったのでした。
決してBOT推奨ではございませんし、不快な思いをさせる意図はございません。
ご意見ありがとうございます。
私としては、発見した方とのコミュニケーションのきっかけにしたいのでプレイヤーキャラクターとさせていただきました。
NPCでも良いと思いますし、私自身NPCの挙動は大好きなので人数を増やしていただけるのであれば大喜びです。
プレイヤーと重なってしまうのは確かにおっしゃるとおりですね。
妄想の域を出ない要望だとは理解しております。
ウォークスルームービーみたいに”少人数だから映える面”もあるからなあ
各鯖、ピーク時には数千人単位で接続している訳で
一時的な放置を含めれば、その数は数百人単位になる
仮に「街道に沿って移動するだけ」であっても
システムとして組まれる以上、挙動は全てのPC共通になりますからねえ
通勤ラッシュみたいな、逆にごみごみした風景になる気がする
ご意見ありがとうございます。
おっしゃるとおりです。自分の操作だけでは限界があるので、そこの解消として"自動行動"と致しました。
BOTの懸念に関しては頭になかったので申し訳ございません。
BOT行為懸念する向きもありますが流石に先鋭的過ぎる意見だと思いますね
採集活動などに直結しないような仕組みの提案ですしとても素敵な案ではあると思います(´∀`)
定期的に撮影しながら歩いてくれるとかもいいかもしれませんねー
とりあえず反対意見だけをあちこちにばら撒いて回る方もおられるので
フォーラムという性質上そういったかたは気にかけないほうがいいですよー
ご意見ありがとうございます。
正にそういった感じです。わかりやすい説明ありがとうございます。
プレイヤーに還元されるアイデアとても素敵ですね!
日記、とても善きと思います。
"自動行動の要望"として出していますが、目的は"フィールドや拠点の視覚的な活性化"ですのでBot肯定というわけではありません。
ご意見ありがとうございます。
おっしゃるとおりの懸念だと思います。
例えば、ウルダハ(外周?の広い通り)なんかは大勢が行き交っていて逆に活気がでて良いかなと個人的には思うのです。
人が多い時間帯が人の動きとして表現されるのも生々しくて素敵だなと思います。
サーバー負荷などシステムのことはわからないので申し訳ございません。
新コンテンツの可能性を潰してまで実装していただきたい要望ではないです。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.