Page 133 of 148 FirstFirst ... 33 83 123 131 132 133 134 135 143 ... LastLast
Results 1,321 to 1,330 of 1477
  1. #1321
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,873
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    Quote Originally Posted by sinmakoto View Post
    何故そんなに大切な家に、ログインしていたにも拘わらず長期間一度も入らなかったのでしょうかね?
    本当に思い入れのある大切な家なら、メールもチェックしますし自発的に定期的に家にも入るでしょう。

    自分は一人FCになってしまった家を所持していますが、
    思い出の詰まった大切な家なので、ログイン時は必ず家に入り自分の個室でログアウトしています。

    リアル都合で長期間ログイン不可能な状態ならいざ知らずログイン可能な環境なら、
    アラートなど無くとも、問題無く維持できたはずですよ。
    (21)

  2. #1322
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,477
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by sinmakoto View Post
    PS4ユーザーで、PCに届いていたメールに気づいていなかったことです。
    えっと表示への賛否はまず書きませんが・・・・・・・。

    まず、登録メールに来る内容は必ず確認できるように変更する方が先かと。
    ハウスの撤去メールだけでなく、アカウントに問題点が発生した時や
    警告などを含めて基本的に運営の最後通達や重要連絡事項はメールにて
    送られてきます。
    ゆえに登録時点で使用可能なメールを登録させられるわけです。

    これらのハウスの維持以外の重要事項に関して基本的に「見てなかった」と言う事に対して
    何かしらの対応を行ってもらえるかは運営次第でもっと理不尽な事になっても自己責任になりかねません。

    で、ハウスの撤去通知も運営側からしたら重要事項としてメールを送っているという事だけは
    念頭に置くべきかと。
    (33)

  3. #1323
    Player
    Kie's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    290
    Character
    Kie Bocchi
    World
    Typhon
    Main Class
    Paladin Lv 90
    連続45日間、一度も室内に入らなかったハウスって
    必要なんですか?思い出詰まってる大切なものなんですか?

    いいとこ、エーテライトとして使ってただけではないんでしょうか
    むしろ、それ以下のアクセス頻度だったんじゃないでしょうか

    無くしたくない家なら、メール通知とか気にする前に入るでしょ
    "うっかり45日過ぎてた"なら、その程度の思い入れだったと思うんですが
    (23)

  4. #1324
    Player
    KUROKOR's Avatar
    Join Date
    Jan 2018
    Posts
    285
    Character
    Kuroko Roneverutio
    World
    Aegis
    Main Class
    Conjurer Lv 82
    メールに気がつかない方本当に多いですねえ
    運営サイドでは必ず見るものとして定義されているんでしょうが
    ユーザー側の意識の乖離はかなりありそうですね

    メール受信環境の見直しされて次に起こらない事お祈りしておりますよー
    空き土地見つかるといいですね!

    ああそれとギルと家具の回収可能な期限も設けられておりますので
    お早く回収された方がよろしいと思います
    乗っ取り事案でもない限り巻き戻し救済はされないと思いますので
    (8)
    Last edited by KUROKOR; 06-05-2019 at 04:42 AM. Reason: 記入漏れがあったため

  5. #1325
    Player
    noritamago's Avatar
    Join Date
    Mar 2014
    Posts
    326
    Character
    Nori Tamago
    World
    Atomos
    Main Class
    White Mage Lv 80
    今は携帯電話やスマートフォン持ってる人が多いからわかりにくいですが、PCつけないとメール見ないって人はそれなりにいるんじゃないかな。
    ゲーム内通知なら、おすすめコンテンツとかアチーブメントのあれみたいのならいいのにとは思います。
    私はたまにハウス入るから大丈夫ですが、庭で遊んでることも多いので理想は自動撤去撤廃ですね。贅沢いわなければ誰でも土地や家を持てて、公正に売買できるようになればいいなあと。
    (7)

  6. #1326
    Player
    KUROKOR's Avatar
    Join Date
    Jan 2018
    Posts
    285
    Character
    Kuroko Roneverutio
    World
    Aegis
    Main Class
    Conjurer Lv 82
    よく読み直してみたら今回のケースではそもそも45日入室無いと撤去されるということを理解されていなかったぽいですよね

    うーん
    (3)

  7. #1327
    Player
    nikry's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    4,608
    Character
    Rayha Lum
    World
    Garuda
    Main Class
    Scholar Lv 100
    レイアウト内容を保存しておく機能自体はいいですね。複数保存できて気分でロードできればなお良し。

    撤去された状況には、読む限り全く同情も共感も無いけれど。
    (11)

  8. #1328
    Player
    Mefmera's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    414
    Character
    Ayane Chan
    World
    Zalera
    Main Class
    Conjurer Lv 4
    撤去された後に、大切だった、思い入れが強かったなど言われても、言ってる事とやってる事が正反対なのでなかなか心情的にもそうですねってならないですよね。
    (29)

  9. #1329
    Player
    male_player's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    1,500
    Character
    Tsugu Na
    World
    Faerie
    Main Class
    Paladin Lv 90
    ログインはしているなら撤去に関するメールはPCメールだけでなく
    ゲーム内のGMメール使ってレターモグにも送れば気づくんじゃないですかね?

    件名が
    「あと○○日でハウスが撤去されます」
    本文
    「撤去タイマーを止めるには家に入ってください。(以下つらつらと説明事項)」
    とあれば流石に入るでしょう。
    (12)
    Last edited by male_player; 06-05-2019 at 07:53 AM.

  10. #1330
    Player
    Soundofsnow's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    599
    Character
    Colna Helika
    World
    Aegis
    Main Class
    Scholar Lv 83
    失ったからこそ、その惜しさから「思い入れがあった」という気持ちになるかもしれませんが
    45日もの間、入室すらなかったという結果がすべてだから仕方ないですよね。

    部屋のレイアウト保存機能はいいですね。
    いろいろ試したあと「やっぱり前のほうがよかった!」って戻せたり
    家具は同じでも配置場所を気分で変更したりすることが気軽にできたら楽しそうです。
    (28)

Page 133 of 148 FirstFirst ... 33 83 123 131 132 133 134 135 143 ... LastLast