5.xの情報見る限り、概ね満足ではあるかな。三連魔がチャージできればなお良かったけど。
後はあれかな、蘇生ない分、召赤より実力値でDPS1000くらい高めだと嬉しい
フィードバックです。
5.0の黒魔はまさしく正統進化といった感じで黒魔の醍醐味を残しながらも以前よりは格段に使いやすくなっていると非常感じました。
(範囲焼きにおける)フリーズ、アンブラルソウル、激成魔の短縮辺りが非常に大きいですね。
ゼノグロシーはまだ覚えてませんごめんなさい
80まで上げきったけど、もうちょっとゼノグロシーとデスペアのエフェクトとかSEカッコよくならないかなぁ・・・
インスタントなのせいかもしれないけど特にゼノグロシーがポリグロット消費して撃つわりにはファウルよりショボい気がする
けど、範囲が延々と回し続けれるようになったのは楽しいですね。機動力もかなり上がってるし
デスペアのエフェクト、ボタン押してから出が早いのが気になるかな。まあ慣れなんだろうけどさ
純粋にプレイフィールが上がり機動力も増してとても楽しい黒魔道士で。
不満点といえば、他の方も言っているようにデスペアとゼノグロシーが迫力に欠ける点です。
個人的には、ファイジャやフレアのように、詠唱完了からエフェクトとダメージが出るまでの溜めが欲しいです。
エフェクトって要望出せば改善してくれるんでしょうかね…?
僕もデスペアとゼノグロシーのエフェクトは迫力にかけると感じていました。
デスペアはファイジャの締めでMP全消費の魔法なので、フレアみたいにもっとド派手にしてほしかった。
ゼノグロシーはファウルとエフェクトがほとんど変わらず、初出の時から不満に思ってました。
あとそろそろ使いみちのないブリザラをなんとかしてほしいです。フリーズの効果をブリザラに置き換えるとか…
フリーズが非常に使いやすくなり範囲攻撃がスピーディになったことと、機動性が上がってとても楽しいです。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.