競争があればあるほど熱中できると思うので
ランキングとか出来ないんですかね?
成長を感じれるほどやりがいに繋がるので
もっと見れる成績増えませんか?
ドマ式麻雀改革が起きること期待してます
競争があればあるほど熱中できると思うので
ランキングとか出来ないんですかね?
成長を感じれるほどやりがいに繋がるので
もっと見れる成績増えませんか?
ドマ式麻雀改革が起きること期待してます
目指せPVPコンテンツの活性化
やることない
IDやレイドに飽きた、疲れた人には
PVPがお勧め
東・南・西・北で開局されるのは、それぞれ1/4の25%ですよね。
半荘を200回やりました。
そのうち北家(別に東家でも南家でも西家でも同じこと)でスタートしてるのが8回しか来ない確率です(連続で引くとかは関係ありません)。
200問の4択問題を何も考えずにテキトーにマークシートにマークして、正答が8個しかありませんでした。と言えばわかりやすい?
25%の確率を200回だと、だいたい30~70回ずつに分布されていくのですが、8回しかこないのは異常と呼んでいいほどに低い数値だということです。
200回程度で~と言いますが、もっと当たり確率が低い、例えば5%程度であればサンプル数が足りないと言えますが、25%で200回は十分すぎます。
それでどうやって1000兆分の1とかいう数字が出るのかって話だったのですが
あんまり本格的にやると本当に麻雀ゲームになってしまうので
少しずつ何かしら追加していくってのを期待したいなと
Player
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.


Reply With Quote



