素直に普通にごくごく当たり前に考えてFF14の規約に数曲の例外以外はそのようにして良いと書いてあるのですから
FF15だろうとモンハンの曲だろうとFF14のゲーム内で流れた曲に関しても別途記載が追加されていない限りはOKでしょう。
なぜユーザーが先の先、裏の裏を勘ぐって(?)OKNGの判断をしなきゃいけないのでしょう。
規約に書いてあること(別途個別に追記が他ページにされているならそれも)が全てです。

コラボ企画がメーカー間で締結された時点でBGMや3Dモデルは相手のゲーム内の規約に則ってユーザーに利用されることを認めているのが当たり前だと考えます。
ダメならダメと明記されますよね。
これで後からダメ言われてダメになったとしてもそれは運営の落ち度ですよね。