Results 1 to 10 of 66

Hybrid View

  1. #1
    Player
    SERA's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    177
    Character
    Silfa Lue
    World
    Ridill
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    ロードストーンの日記を楽しんでいるユーザーとして、閉鎖には断固反対です。

    問題のある行動が目にあまるのなら、BL、通報など個々に対する対処のほうが妥当だと思います。その上で、下される対応に関しては運営の判断に任せるしか無いのではないんじゃないかと思います。

    自分ではBANが妥当だと思っても、実際の所BANに値するかどうかの判断をするのはユーザーではありませんし、BANされない=仕事をしていないというのもちょっと乱暴なんじゃないかなって思います。

    たとえ少数でも問題のある人物がいるのなら、もしくは、今後問題が起こる可能性があるのなら閉鎖すべしという考えにはどう考えても賛同できません。そもそも利用していない人や、そこまで楽しんでいない人にとってはあっても無くてもどっちでもいいのかもしれませんが、そこで楽しんでいる者にとっては非常に大きな問題です。
    (18)

  2. #2
    Player
    Coven's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,618
    Character
    Tyo Aniki
    World
    Adamantoise
    Main Class
    Gladiator Lv 24
    Quote Originally Posted by SERA View Post
    ロードストーンの日記を楽しんでいるユーザーとして、閉鎖には断固反対です。

    問題のある行動が目にあまるのなら、BL、通報など個々に対する対処のほうが妥当だと思います。その上で、下される対応に関しては運営の判断に任せるしか無いのではないんじゃないかと思います。

    自分ではBANが妥当だと思っても、実際の所BANに値するかどうかの判断をするのはユーザーではありませんし、BANされない=仕事をしていないというのもちょっと乱暴なんじゃないかなって思います。

    たとえ少数でも問題のある人物がいるのなら、もしくは、今後問題が起こる可能性があるのなら閉鎖すべしという考えにはどう考えても賛同できません。そもそも利用していない人や、そこまで楽しんでいない人にとってはあっても無くてもどっちでもいいのかもしれませんが、そこで楽しんでいる者にとっては非常に大きな問題です。
    私としても閉鎖を望んでいるわけではないです。
    ただ「管理出来ない」なら閉鎖するか一部機能を凍結しろと言って要るのです。
    そして問題はBL、通報等がロドストには無く個々の対応が難しい、通報するにしてもサポートページから随分な手間をかけなければいけないです。
    またその機能に関しては結構前から言われている事だと思っていますが今の運営はヒストリーの抽出機能の方が優先順位が上だったようですね。
    普通逆じゃないかとは思います。

    また仕事をしていないと言う点に関しても単純にBANするしないだけではないです。
    フォーラムに貼り付けられた中傷目的の投稿やそこにリンクされている日記等も長期間放置、結局対処は何もされませんでしたからね。
    お世辞にも管理できているかと言われれば?マークが付きます。

    別にキッチリ対応していくならロドスト継続でも私は構いませんが、現状その期待はできないですからね。
    悪質ユーザーの数の問題ではないのですよ。
    運営の手に余り管理する気のない、できないモノを誹謗中傷に利用されている、または可能性があるのを知っていて放置しているのが問題だといっているのです。
    (7)

  3. #3
    Player
    SERA's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    177
    Character
    Silfa Lue
    World
    Ridill
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    ロドスト閉鎖を望んでいるわけではないという言葉が聞けてほっとしました。

    また、BL、通報機能が現状存在しないこと、サポートページからの通報の手間が著しく煩雑(これについては過去に私も別スレで指摘しておりました)だということ、さらにはヒストリーなどの要素が優先されて、安全で安心できる環境の優先順位が下げられていることなどなど、まさに同感です。

    これらについての運営の対応が現状で十分であるとはどう考えても言えないでしょう。悪質な日記やコメント、著しく不穏当な発言の監視と警告、対処も含めて明らかに不足していると思います。

    とはいえ、(もしかしたら、いくら声を上げても対応がなく、暖簾に腕押しの状況にやや投げやりな気分になったのかもしれませんが)そこでロドストそのものの閉鎖を視野に入れてしまうのは少し飛躍しすぎかなと思います。たしかに、プレイや交流に対して必要最低限度のものがあればそれで良しという考えであればそういう発想もあるかもしれません。

    しかし、閉鎖を論ずる前にいくつも議論…というよりも、運営に対して強く求めていくことは他にあるんじゃないでしょうか。最低でもBLとロドストから直接の、出来るなら相手の名前をクリックしての通報実装を早期に実現するよう、みんなでもっと大きな声を上げるべきかと思います。

    レベル上げの方法しかり、交流もしかりですが、それが可能でさえあれば良いというのは私としてはつまらないです。ロドストはただただ必要事項を連絡するための場ではありませんし、外部のブログサイトとも違います。ゲーム本体とリンクしていることから、ゲームに関する新しい情報や話題で盛り上がれる。イベント後の記録日記なども外部ブログではなく、公式であるからこそ大勢の人が気楽に見に来ることができる。同じゲームを楽しむものとして、サーバを超えての交流だって出来ます。

    ロドストをコンテンツの1つとして楽しんでいるものとして、せっかくの魅力的なサイトを閉鎖云々よりも安心して楽しめる環境づくりにこそ声を上げるべきじゃないかと思います。
    (12)