Results 1 to 10 of 9296

Hybrid View

  1. #1
    Player
    noritamago's Avatar
    Join Date
    Mar 2014
    Posts
    326
    Character
    Nori Tamago
    World
    Atomos
    Main Class
    White Mage Lv 80
    Quote Originally Posted by Akiyamashuuichi View Post
    「君だけが部外者事件」ってあったじゃないですか?あれも身内ノリで陰口してただけですけど、既にその時に

    >中には「身内放送」とするようなものも見受けられますが、インターネット上に配信している時点で、そこで行われている言動はもはやグループ内活動・秘話ではなく、不特定多数の目に晒されているものであるという自覚を持つことは大切なことです。

    と言われてますよね?場所問わず、インターネット上に公開してる時点でアウトなんで、もしね、名前を出してやるのはダメだけど匿名は言ってもしょうがないからセーフ!とか、わざわざ匿名でされてる話をもってこないで!って思っちゃうのは、単にそう考えてる人たちのモラルが低下してるだけなんです。
    まず、外部掲示板の例はDPSの数字だけでレッテル貼ってひどいこと言う人が増えるという懸念の実例としたかったのだと思っていますが、私は「ひどいことを言う」よりも「DPSの数字だけで」のほうを問題視ししていて、モラルのほうは私はもうあきらめてるのかもしれませんね。

    イシュガルド防衛戦好きだったのですが、あんなのメインクエでなければみんなやらないだろうなあと思うし、実際メインクエだからギミック無視でゴリ押しできる難易度にされたんでしょうけど、修正前にDPSメータなんてあっても何がうれしいのかわかりません。そういうのわかっていない人にまで数字を出して上げろと言われてるように思わせるのは害悪でしかなさそうだなと。

    まあ実装されない理由はモラルのほうが大きそうではありますが、どうなんでしょうね。ファンフェスの発言ってどこかにあるのかな。

    あと余計なお世話かもしれませんが、後半「もしね」との話、何が言いたいのか読み直してみたほうが良いと思います。もし「セーフ」なんて考えてる人がいたらよくないよね!というのは同意ですが、「もってこないで」と思うのは理由はいろいろで、モラルが低いと断定しちゃだめでしょう。
    (0)

  2. #2
    Player Akiyamashuuichi's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,996
    Character
    Akiyama San'san
    World
    Ixion
    Main Class
    Archer Lv 15
    Quote Originally Posted by noritamago View Post
    あと余計なお世話かもしれませんが、後半「もしね」との話、何が言いたいのか読み直してみたほうが良いと思います。もし「セーフ」なんて考えてる人がいたらよくないよね!というのは同意ですが、「もってこないで」と思うのは理由はいろいろで、モラルが低いと断定しちゃだめでしょう。
    えーっと、前提として明らかにアウトな内容は場所問わずアウトです。
    で、今回と同じ内容をtwitchの公開配信でボイスチャットで記録されていた場合、ボクがそれに気づいてURL貼ってそれで「こんなことになってる」、ってここで言うと多分「twitchの話題持ってこないで」にならないと思いますよ(部外者事件と同様に)
    で、その場所が匿名掲示板になった途端に「いや~、あそこはああいう場所だから・・・」になってしまうのは整合出来る理屈が無いと思いますよ、なので理屈ではなくモラルの問題だという事です

    短くしたので逆に分かりにくくなりましたね、すいません
    (3)

  3. #3
    Player
    noritamago's Avatar
    Join Date
    Mar 2014
    Posts
    326
    Character
    Nori Tamago
    World
    Atomos
    Main Class
    White Mage Lv 80
    Quote Originally Posted by Akiyamashuuichi View Post
    えーっと、前提として明らかにアウトな内容は場所問わずアウトです。
    で、今回と同じ内容をtwitchの公開配信でボイスチャットで記録されていた場合、ボクがそれに気づいてURL貼ってそれで「こんなことになってる」、ってここで言うと多分「twitchの話題持ってこないで」にならないと思いますよ(部外者事件と同様に)
    で、その場所が匿名掲示板になった途端に「いや~、あそこはああいう場所だから・・・」になってしまうのは整合出来る理屈が無いと思いますよ、なので理屈ではなくモラルの問題だという事です

    短くしたので逆に分かりにくくなりましたね、すいません
    なるほど。外の話を持ってくるなという理由が匿名だからだと考えていると。そういう面もあるかもしれませんが、煽る人は反応を楽しむので無視したほうがよいですよ。
    (1)