Page 814 of 893 FirstFirst ... 314 714 764 804 812 813 814 815 816 824 864 ... LastLast
Results 8,131 to 8,140 of 8923
  1. #8131
    Player Akiyamashuuichi's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,996
    Character
    Akiyama San'san
    World
    Ixion
    Main Class
    Archer Lv 15


    絶対DPSメーター実装されないだろうな~って思うのがこういうので良い例になってるんですけど、

    例えば4層後半自分は使ってないので見てきましたで上位10%の人のDPSと、ボクの下位17%のDPSを比較した時に、
    「絶対にスキル回しに影響されないオートタレット・ルークの攻撃」のダメージ比が15%前後~とかなんですけど、これってほぼそのまま上位10%の人のDPSとボクのDPSの比率なんですよね…

    つまり実際のスキル回しにおいては上から下までほぼ一緒で、あとはシナジーをどう受けたか、装備が整っているか、が機というジョブのDPSを決定してるわけです

    ・・・にも関わらず、これを知らない人にとってはこんな風に「まだスキル回し改善出来るんじゃないの?だって上位10%と下位10%台だよ?」とかなりませんかね?多分、そうなると思います
    スキルの使用回数、与えたダメージが明細化されていてもそこまで見て判断する人がいないように、
    ゲーム内でメーター実装したとして”他のPTはこんだけ出してる”という噂(数字)だけを参考にして、知りもしないのに口出しをされてしまう人たち、過多はともかく出てくると思うなぁ

    (なんかコメントあったので追記します!)
    オーバーロード:HC→OLしてると理論的には40威力値ずつ伸びるけどボレーファイアの余分なロスも発生し得るので木人タイプのボスだとめんどく(略 
    スロワーのタイミング:早めにズラすと最後に1回だけ余分にWifi回ってくる(道中のシナジー合わせしない方が、時間切れ時点でトータルでのDPSが伸びる=時間切れまで行った場合以外のDPSは落ちるけど、それは勿論分かってやってる)
    薬:野良はヒール飛んでこないで死ぬ事がドチャクソ多いのでポーション用(内丹だけじゃ足りないよ派)
    その他:目的は「自分が最大の計測DPSを出すこと」じゃなくて「コンテンツクリアする事」なんで、そっちベースで考えてますね(機はブラントの使い方とかスロワーでGCD噛ませないとか細かい事ありますけど、上位陣もやってないですよねこれ)
    互角?:固定メンバーで何度もやってて同じタイミングで騙しやリタニー飛ばしてDPS練磨していくのと違って、野良はどうするのが一番無難かという点で価値観が違いますが、かけてる思考は似たようなもんじゃないかなー
    竜忍占:IL低い時やんけ!しかもこっちの方が装備が整ってきてる今より数段良いやんけ!

    ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
    と、DPSの高い低いが絶対の価値観になってくるんで、どうせゲーム内やコミュニティでこういうやり取り絶対あると思うんで、やっぱ実装厳しくないですか?
    極限まで計測DPS伸ばす遊びと、コンテンツクリアできれば良いやって基本的に別コンテンツだと思った方が良いですよ
    (14)
    Last edited by Akiyamashuuichi; 03-26-2019 at 08:50 AM.

  2. #8132
    Player
    nangokusodachi's Avatar
    Join Date
    Jan 2018
    Posts
    143
    Character
    Nangoku Sodachi
    World
    Alexander
    Main Class
    Warrior Lv 70
    Quote Originally Posted by Akiyamashuuichi View Post

    そもそもLogsで競う前提条件として強い仲間、気心知れたフレンドでクリア済の人を7人そろえることから始まります。

    零式ごときでイキっていける人たちは基本中間より下の層です。
    話にもならないので気にしない方がよろしいかと思いますよ。

    このゲームでイキれるのは絶コンテンツの超早期段階でクリアできる人だけなのでそれ以外は何の価値もないです。
    また、そういった遊びをしているということは逆に規約に違反しているということですので話をしない、見ない、聞かないが大事です。

    またそういった風潮で出せないというのはわかりますがその手の話は通報して即BANでよろしいとは思いますが、問題は健全な使い方をしたい層も大多数いるということですよね。

    そのためにもテストコンテンツとして一度実装してほしいものですね。
    (6)

  3. #8133
    Player
    Iruru's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    364
    Character
    Iruru Millza
    World
    Gungnir
    Main Class
    Miner Lv 100
    Quote Originally Posted by Akiyamashuuichi View Post
    スキルの使用回数、与えたダメージが明細化されていてもそこまで見て判断する人がいないように、
    ゲーム内でメーター実装したとして”他のPTはこんだけ出してる”という噂(数字)だけを参考にして、知りもしないのに口出しをされてしまう人たち、過多はともかく出てくると思うなぁ
    公式メーターを付けて欲しいと論ずる人は表面的なところしか見ず、本来必要火力に届くかどうかのみの判断でよいはずが、比較論までに飛躍しがちなので私は実装しなくていい、と改めてあのファンフェスのやりとりで感じました。
    吉田P/Dは一貫してこの問題には同じ意見で通し、裏のメッセージとして”分かる人だけが分かってくれればいい”という”察して”というスタイルは変わりません。
    今は公式で存在してないからこの程度の問題で済んでいるのかなとも感じています…
    (9)

  4. #8134
    Player
    musutang's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    115
    Character
    Saline Ofive
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Gladiator Lv 17
    零式への参加条件は今までと変えずに、ちょっと見学したい人はそのまま突入できるようにして
    PT募集をするときにIL制限の他に木人破壊済みのチェック欄を追加してくれるだけで大分違うんですけどね。
    もちろん木人のHP量とか、チョコボ問題を解決して頂かないといけませんが…
    (4)

  5. #8135
    Player
    Rebutia's Avatar
    Join Date
    Jun 2018
    Posts
    132
    Character
    Yavia Cintia
    World
    Typhon
    Main Class
    Dragoon Lv 70
    Quote Originally Posted by nangokusodachi View Post
    このゲームでイキれるのは絶コンテンツの超早期段階でクリアできる人だけなのでそれ以外は何の価値もないです。
    そういえばRMT推奨&実際にやってる不正ツール集団の絶テマ1st勢ってBANされたんでしょうかね?
    これらが完全放置で済んでるのなら、絶の1stクリア特典としてこれ以上はない程のものだと思うのですが
    (8)

  6. #8136
    Player
    nangokusodachi's Avatar
    Join Date
    Jan 2018
    Posts
    143
    Character
    Nangoku Sodachi
    World
    Alexander
    Main Class
    Warrior Lv 70
    Quote Originally Posted by Rebutia View Post
    そういえばRMT推奨&実際にやってる不正ツール集団の絶テマ1st勢ってBANされたんでしょうかね?
    これらが完全放置で済んでるのなら、絶の1stクリア特典としてこれ以上はない程のものだと思うのですが
    されてないはずです。
    というか使っててもその手の人はされないでしょう。

    ”悪用”しているわけではないですからね。
    純粋な必要火力の調査、タイムラインへの理解等、この手の使い方に対しては悪と言うよりは開発で実装してもおかしくはないことだと個人的には思っております、

    真に開発側で恐れているのは小池事件や木人裁判などのユーザー同士の問題を増やしかねないところであり、その手の”悪用”以外の使い方については開発も運営も言及していないのが現状です。
    開発もダメです。とは言っていますが、それぞれのPC拝見なんていうバカみたいなことはできませんし、使用をやめてじゃなくて隠れて使ってねというスタンスは仕方ないと思いますが、問題はPS4にもサービス提供していてかつコンテンツに必要なDPS量がキチンと開発から定められてあり、かつ自分でどれだけ火力を出しているか全く持って不明なバトルシステムだからこそ、こういう意見が出るのだと思いますよ。

    ナンデモカンデモフセイというのではなく一番追及するべきは開発のこのバトルシステム上の問題点を解決せずに不正ツールが蔓延った状態になってしまっていることだと思います。

    明確なダメージ量がわかりやすくなるようなモノを実装するだけでもかなり違います。
    数値じゃなくてもゲージ量や色とかでも構わないと思いますし。

    正直トップ層は今後ここで不正ツール集団と言われようが何しようが外部ツールを使い続けるでしょうし、ここで不正ツール集団といったところで何一つ変わりませんしね。
    (5)

  7. 03-26-2019 07:06 PM
    Reason
    暴言・侮辱・誹謗中傷にあたる内容が記載されていたため削除いたしました。

  8. 03-26-2019 09:47 PM
    Reason
    不適切な内容が記載されていたため削除いたしました。

  9. #8137
    Player Akiyamashuuichi's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,996
    Character
    Akiyama San'san
    World
    Ixion
    Main Class
    Archer Lv 15
    (上位5%と自分(上位84%)のスキル回しに実際は火力1~2%の差しかなかったことを分析した表、また、その差はガウスラウンドの使用回数が頭2つ分ほど少ないのが原因なこと(多分調整が理由)、HC→OLをCD毎に使うと再設置とAAキャンセルのロス分が発生して木人タイプ相手だとトータルでプラスに傾かない事、書かれていましたが、流石にアウトだったようです)

    で、殆ど実際のスキル回しに差がないにも関わらず、メーターを基準にしてしまうとその数字のショッキングさもあって「お前のスキル回しが圧倒的におかしい」「これこれがおかしい」「こうしなくてはならない」という、装備差やシナジーを無視した正確さをかいたアドバイスを受ける事になるわけです
    ガウスラウンド撃つ回数が他よりもちょっと少ないですね、だけが多分唯一言えると思いますよ!(気を付けます!)

    ただ誰も上位と下位で実際のスキル回しの差がそこまで差がないと思わないのが普通だと思うし、これは機というジョブが悪い気もします


    ちゃんと使ったスキルが表示されてもこんな風に誤解や勘違いが多いわけですよ、メーター実装しただけでスキル回しの改善なんてとてもじゃないですが出来るとは思いません
    「固定でメーターで最大限のDPSを計測する価値観」と「野良メインだしクリアの方が重要だからという価値観」があるわけで、どっちが上という事は無いんですけど、前者の価値観の方が優れているものと思っている人が、
    後者の価値観でプレイしてる人を前者の価値観で不正確に切り分ける事(※)になって、トラブルをますます生むのではないでしょうか
    ※例えば、 DPSなんだから伸びるDPSが50だろうが野良でも火力出すために薬使うべき←→野良ヒーラーの練度が分からないしDPSは十分足りてるから死ぬ可能性減らす方に薬を使うよ  という価値観は、前者の方が優れているものでしょうか?

    ガーロンドワークスのシドさんも「技術は自由のために」と言ってるのに、メーターが後者を排斥するのに使われることは明らかなので、やっぱまだまだ厳しいと思いますね


    (追記しときます!)
    威力値:使用スキルをそのまま威力値換算して良いわけじゃないジョブもありますが、機でホットショットとワイルドファイアとフレイムスロアーとリコシェの使用回数が一緒の場合は弾いたスキル威力値=スキル回しの練度でしょうね、procしてないスキル使ったりとかはしないと思いますし…多分…
        ヒートガバがよく分かんないんですけど討伐時間一緒でスロアーもヒーターも使用回数同じの場合、ヒートガバってことあります?死んだ時のとか見てないですか?
    OL:単純に「30秒で800ダメージ、OLは800ダメージ。HC→OLで840になるからCD毎にやって強い」じゃやっぱ違うんやな、OLするためAAをキャンセル発生、設置可能即座に設置、トリガー反応までのロス、これが微妙に積み重なっていってAAロス発生がするねんな。実際、同時間でOLしない方が威力値が上回る事もあったわけです、HC以外でなんか乗ってるなら使うのも良いと思います
      木人タイプのボス相手でこれの強みはクリティカル引いた時のリターンが大きい(高いDPS出す遊びに向いてる)ことじゃないでしょーか。
    シナジー合わせ:前も書きましたが時間切れ丁度で一番DPSが出せる(前倒ししてシナジー合わせから外すと最後でギリギリもう一度フルバフ炊ける、そのため道中のリロードも調整で使わない事もある)ように調整してるので、野良ではこういう回し方もあるんだ~と思っていただければいいと思いますねぇ!時間切れまで行かなかった場合は装備以上に差がどんどん開きます。
            でもそれで良いんですよ、固定だったら討伐時間はある程度分かりますが野良はそうはいきません、自分が数字出すより悪いパターン引いた時にクリアできるかどうかの方を大事にしてます
    (2)
    Last edited by Akiyamashuuichi; 03-26-2019 at 11:54 PM. Reason: まだスタッフロール終わらないぞ!?

  10. #8138
    Player
    noritamago's Avatar
    Join Date
    Mar 2014
    Posts
    326
    Character
    Nori Tamago
    World
    Atomos
    Main Class
    White Mage Lv 80
    「足きりしたい」「犯人探ししたい」というのと、「自分の火力を知りたい」「自分の火力を知ってほしい」というでは解決方法って違うと思うんですよね。
    後者ならDPSじゃなくて瞬間火力を時系列に並べたもの(パフォーマンスモニタみたいの)で平均やトータルを表示しない形とかで満足できませんか?グラフの形や大体の位置が感覚的にわかるだけじゃだめですかね。もしくはそれでもDPSメータと同じになってしまうからだめとか。

    ただ「自分の火力を知ってほしい」という要望は何やっても無駄だと思います・・・。システムで先に進めないようにする=ゲームができないようにするしかないんじゃないかな。
    (4)

  11. #8139
    Player
    HERMAN's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    205
    Character
    Caughtinthe Mosh
    World
    Chocobo
    Main Class
    Conjurer Lv 43
    公式で実装したら戦犯探しが加速することになるだけだと思うからしないんじゃないかなあ
    野良でやってると凄い装備でDPS全然出ない人とかしょっちゅういる訳で
    でもそういう人もユーザーだからなあ、公式としてはユーザーが減るような仕様にはしないんじゃないの?って思う
    (3)

  12. #8140
    Player
    YSflm's Avatar
    Join Date
    Sep 2015
    Posts
    577
    Character
    Benegerza Mooreas
    World
    Typhon
    Main Class
    Lancer Lv 60
    もしDPSメーターを実装するならば、PT全体のDPSを「低」「中」「高」の三段階で表示ぐらいなら良いと思います。
    「個人のデータを出さない」「具体的な数値を表示しない」のであれば反対する人も少なくなるかなと。
    (3)

Page 814 of 893 FirstFirst ... 314 714 764 804 812 813 814 815 816 824 864 ... LastLast