ラスト1分あたりで上げたいジョブに変えると良いよ・・・軍票貯めるのはええんよ・・・ただ今あるカンパニーリーヴって全部15分は必ずかかるやつばかり(それ以外ってあるの?)
前にも他スレが立ったけど、レベル上げのついでに軍票あつめしようと、レベル30のリーヴで調査隊を守るやつ・・・レベル34の剣術士でいい感じでいってるなーと思ったらいきなり敵が3匹とか増えて1回死んですぐに戻ってきてもNPCはボコ殴りで即死・・・あれはありえないでしょう、レベル30でやったらもっときついだろうし、レベル34でもらえる経験値はよくないし・・・、バルドノールのやつもレベル50格闘でやってみて、問題はないけど、カンストクラスでやってるから経験値入らないで軍票100だけ(レベル50で星4でボーナス付きでトータル110-120ぐらいだったかの)のためにやるのもどうかなーーーと思ってしまう。また適性レベルでやると楽にクリアできる難易度じゃないんだろうし。
ソロでレベル上げのついでに軍票も貯めるかーって遊び方ができないのが残念、できても時間かかりすぎて効率よくない。
妻と二人で遊んでる俺にとっちゃーソロでしかできないリーヴってのもあるしの、これで俺のが先に軍票溜まって昇級したら、妻に殺されるよw かと行ってヘヴィプレイヤーじゃないから、ゼーメルとか毎回できんし・・・ 妻はカンパニーリーヴPTでできると思ってたらしいからもうそこで凹んでたなw これのどこがカジュアルなんじゃーーーって怒ってたよw
経験値 神符なしでペナルティついてもも1300くらいは・・・・
とか書くと速攻修正するんだろうなぁ・・・ペナルティ後の経験値でも・・・・
Last edited by Tonchan; 12-21-2011 at 07:45 PM.
50系のキャラバン護衛も参加人数が揃わないとクリアできない仕様なのに、最大人数制限あるから街でPT募っていくとか無理だもんねぇ。
結局軍票的にまずいけどホライゾン行って最大75の軍票稼いでるよ。
ドライボーンのほうは賑わったの初日から数日で今は閑散としたもんだよ。二人で参加して全滅してるのとかよく見る。
現地募集もR10帯のエーテゲートにあったりするからそのレベルの人とかおらんし、そもそもエーテリアルゲート自体に人が定着する導線が引かれてないから現地集合に期待してコンテンツ設計するとか間違ってる。
大体ビヘストと同じ問題抱えてるコンテンツなのに、散々フォーラムで突っ込まれても何も改修してこないんだもんなぁ……。
流石にここは擁護のしようがないよ。
このへんは新生しないとどうにもならない部分なのかなー。でもコンテンツへの導線ってところは今のUI的仕組みの上からでももうちょい賢いやり方あるはずだよね。
Last edited by puripuri; 12-21-2011 at 07:54 PM.
スレの流れを見ていると軍票が多い少ないということより、
コンテンツがつまらなすぎてどうしようもない
ってことが一番問題みたいですよね。
確か何かのクラスクエでモンスターを護衛(道中でアイテムを探して回復アイテム作成し、
護衛対象を回復しつつ進む)というのがあったんですが、結構面白かったです。
こういうギミックを考えられるんですから、転用してみてはいかがかと。
うまくすればギャザクラメインの人でも楽しく参加できるのでは?
グラカンリーヴは絶対15分かかりますしねぇ
軍票だけならキャラバンやっていたほうが儲かると思いますが
敵が大量にくるのでお手軽範囲の皿ゲーになってますね
前衛がもっと活躍できるようにしてほしいですね・・・
ひねりすぎちゃって段取りが多く、時間がかかるし連続プレイ(リプレイ性)にも乏しいかなぁとおもいます。
一回の清算される軍票を得るまでの時間短いサイクルでガンガン手間無く遊ぶか、
ガンガン遊んで数十分~60分のプレイでまとめて清算できるか。
お使いの移動時間的なものでごまかされる事が多い気がします。
FF11のカンパニエは拠点に獣人軍が攻めてきて、大規模CO-OPになっていて稼ぎまくったものですが。
全開発の残骸で何とかしなきゃいけないのは分かりますが、小手先に追加するなら、
今後解決するための抜本的な見通しを提示して欲しいです。
今はこれが精一杯なら、皆仕方が無いと思うんです。
そして、出来ないのならシンプル設計のゲームに回帰してしまったほうがいいかなと思います。
( ◕ ‿‿ ◕ )
わりとR50用チョコボはレベリングにも良いんだけどねー。
つまんなくはないんだよね。ただPT組んでいけないだけで。ようするに導線が考えたらずで片手落ちなのが原因。
単体で強力な奴も出てくるからゼンエイアタッカーもけっこういけるんだよー。まあ1.20自体ソサがDDとして確立したパッチだからしょうがないとは思うんだけどね。
ま ぁ ぶ っ ち ゃ け 時 間 稼 ぎ だ よ ね
世界観を大切にしたロールプレイを。
キャラクターのこちら側にプレイヤーを思わせないような美しいプレイを。
軍票は金銭というよりは軍に対する貢献度を数値化したもの、と考えれば昇級にそれを支払うのは納得がいくのですが。
納品関連なんかはギャザラーとクラフターでもコンテンツに参加できるようにといった狙いもあると思うのですが、現状では上限がネックとなり参加できる人数が限られてしまってますよね。
キャラバンについても同様に椅子取りゲームになったりして問題がある様ですし。
コンテンツの内容や数もそうなのですが、参加の段階で既に遊べる人と遊べない人ができてしまうというのはいかがなものかと思います。
狩場が混みあっててマトモに狩りができない、人気狩場は殺伐としているというのと同じで、プレイヤーが敵になるシステム自体が根本的な問題なのではないでしょうか。
考えうる対策としては
・納品の上限はキャラクターごとに設定する。
その上で全体の納品数もカウントし、一定数以上になると若干のボーナスがもらえる、なんてシステムがあってもいいと思います。
・キャラバンのインスタンス化
街やキャンプでメンバーを集って参加することを可能にする。
・インスタンスレイドに軍票の報酬をつける。
クリアタイム、敵撃破数、空けた宝箱の数等で上下するとなおよし。多人数で攻略しながら、レベリングしながら稼げるシステムに。
上記のものはあくまでも私の妄想ですが、大事なのはプレイヤーが敵になるシステムではなくプレイヤー同士が協力できるシステムにすることではないでしょうか。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.