Page 321 of 363 FirstFirst ... 221 271 311 319 320 321 322 323 331 ... LastLast
Results 3,201 to 3,210 of 3621

Thread: エウレカ

  1. #3201
    Player
    NYAXA's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    364
    Character
    Maple Chocolate
    World
    Masamune
    Main Class
    Black Mage Lv 62
    バルデシオンアーセナルって、ギミックそのものの難しさというよりは、
    ・ノードの奪い合いなので同じような腕前・目的・進行度のプレイヤーで集まれない。
    ・通常の蘇生手段を潰すことで自分よりも下手な人を許せなくしている。
    ・デスペナや、ロゴスアクションの準備といった時間やギルのコストがかかる部分も自分よりも下手な人を許せなくしている。
    ・外の支援を得られないとクリアできない(「お前らどけ」とかやってると支援してもらえなくて詰む)。
    という、コミュニケーションでギスギスする要素をあえて入れて難易度を上げているのだと思います。
    最後の最後でエウレカで希薄だった部分が一番重要になるというのは皮肉ですね。

    アライアンスレイドダンジョンくらいの気軽さで挑戦できたら、とても楽しかったと思います。
    デスペナとかロゴスアクションのコストとかあるから、誰とでもとは思えないと思うけど。
    (16)

  2. #3202
    Player
    kukura's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    565
    Character
    Auru Woodend
    World
    Masamune
    Main Class
    Botanist Lv 80
    Quote Originally Posted by Rukachan View Post
    ノックバックで吹っ飛んだ結果にFate範囲から吹っ飛んでしまって突入バフが付かなくて入れないとか配慮したらしいですけどそんなギリギリの位置でやってる人が悪いとしか言えませんし。
    いち早く移動するためだとか悪意を持ってだとかで範囲ギリギリでバトルされる事は十分考えられるね。
    タンク向け範囲があるのでオヴニの尻を外に向けられたら外側に行ってしまう近接は出ると思う。そして終了直前に広範囲攻撃→回避でFATE範囲外→バトル終了のコンボを食らってしまう、と。
    気付く時期がリリース直前なのは遅かったですが、プレイヤーがどう動くか予想してテストされている感じは受けました。
    (1)

  3. #3203
    Player
    Rukachan's Avatar
    Join Date
    Jan 2016
    Location
    ウルダハ
    Posts
    2,344
    Character
    Mao Panda
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Botanist Lv 70
    あと個人的に一部のロゴスアクションにジョブ専用は必要なかったと思います。
    [サイトラ][サクリファイス][ケアルラ][フェイント][ディスペル][リフレッシュ]とかの専用を無くしていれば
    特定のジョブでの参加率が低くなるような問題は抑えられたんじゃないかな。

    特にサクリファイスはヒーラーのイメージ強いのはわかるけど
    そのせいでヒーラーに対する金銭負担が拡大とかの仕様でヒーラー3とかになって血反吐吐きましたし。
    ヘイト軽減能力を2つ持つレンジ枠とキャス枠がヒーラー対応する状況も今後出てきそうですね。
    (19)

  4. 03-03-2019 10:21 AM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  5. #3204
    Player
    gains's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    45
    Character
    Clette Hestfan
    World
    Zeromus
    Main Class
    Archer Lv 50
    ヒュダトス編はフィールドモンスターの配置にゆとりがあり、アネモス編くらい歩きやすくて助かります。
    (パゴスとピューロスはモンスターの配置の意地悪さにやる気をなくしたことがあったので。)

    ただ、ヒュダトス編はNMが少なく、発生もピューロス編までに比べると遅く感じます。
    今までに比べて少ないのはBAがあるからですよね?
    また、人数が144人という制限があるなかで、BAに突入する人たちもそれに含まれてしまっています。
    BAは覚悟がある者だけが挑むエンドコンテンツだと謳う割に、挑まない人間からしたら、ヒュダトスというコンテンツを半分くらい食っている感じがします。
    まだレベルカンストはしていませんが、EWの強化のためにヒュダトスに居続けられるか少し不安です。
    そこら辺のバランスはちょっと残念だったかなと思います。


    でもエウレカは空島に比べると楽しく遊べたので、今回の意見を次回のコンテンツに活かしていただけたらなと思います。
    (19)

  6. 03-03-2019 10:29 AM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  7. #3205
    Player
    Eine_'s Avatar
    Join Date
    Sep 2016
    Posts
    163
    Character
    Annabel Lizha
    World
    Bahamut
    Main Class
    Dancer Lv 90
    ストーリーをクリアしなくても見れるようにしろという意見はわかりますが、
    クリアした人は理解して頂けると思いますけどあれは
    "プレイヤーのキャラクター"が"BAを攻略した"事でしか起きえない事象として
    カットシーンが発生しているのでストーリーを見るだけなら動画サイトで十分に思います。
    クリアしていないプレイヤーキャラの世界ではあの時点で話は終わっています。

    今回のストーリーあるなし論争については一般的には有るじゃないか!と言われてしまうのは仕方ないと思います。
    ただ、よしPのいうストーリーではないというのは与えられた筋書き通りになぞる物ではなく、
    そこに、プレイヤーの意思を伴った選択によって未来が変わった結果の話だから
    筋書き通りではないという意味で解釈しています。
    (若干TRPG的な要素があったなと思っています)

    でも事前情報として話は関わってこないよ、行かなくてもいいよを
    間に受けてしまった方々がたくさんいましたし私も最初はそう思ったので、行かなくてもいいけど
    もしかしたら何かが起こるかも、くらいは言って良かったかなと思います。
    演出としてはその先に何があるか先に言われるのはか個人的にはとても萎えますが。
    (6)
    Last edited by Eine_; 03-03-2019 at 12:19 PM.

  8. #3206
    Player
    HASU373's Avatar
    Join Date
    May 2016
    Posts
    199
    Character
    Hasuhiro Black
    World
    Valefor
    Main Class
    Black Mage Lv 80
    一度BAに入った人にたいしてペナルティタイムをつけてほしい
    IDでもあるように初見を優先的にシャキりやすくなるような仕様のことです

    具体的に言うとオブニ討伐後、安定ノードと不安定ノードを混在させて同時ポップにします
    そのうえでBAにはいってペナルティがついている人は一定時間安定ノードにふれることができないようにしてほしい
    不安定ノードの方には触れることができます
    ペナルティのついた人は支援などに参加することによって緩和ができるようにします
    BAの途中抜けなどには重いペナルティをつけます

    何度も何度も同じ人間が繰り返しBA参加をやられるとノードの取り合いに勝てない人はいつになっても挑戦できないんです
    ペナルティがないとモラルの範疇であるため自分の報酬のみ優先にする人ばかりになります
    そのうち不正ツールみたいなのもでてくるしこういう仕様は変更してほしいです
    (8)
    Last edited by HASU373; 03-03-2019 at 12:04 PM. Reason: 詳しく説明するため

  9. #3207
    Player
    xxSouxx's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,032
    Character
    Ashen Kahr
    World
    Fenrir
    Main Class
    Fisher Lv 62
    とはいえ、自分の信念というか考え方(問題に今対処するのか、後で対処するのか)に基づいて選択して、一部の人は後味の悪い思いをしたけど、その一部の人の中の何割かはBAをクリアすることでなんか救われちゃうわけで。
    これはちょっと「偶然ですから気にしないで!」とか言われて、はいそうですか、で終わらない話だと思うんですよね。
    (25)

  10. #3208
    Player
    birys's Avatar
    Join Date
    Feb 2018
    Posts
    76
    Character
    Hilde Meissner
    World
    Masamune
    Main Class
    Miner Lv 80
    プレイヤーが、攻略したから発生した事象だからしかたないなら、
    最初の批判の元になりその後の方針転換の理由にもなったバハもそうなので理由としては微妙ですね。
    動画サイトで見ればいいと言うなら方針転換されなかったはずでは?
    個人的にはゲームを動画で見ればいいという意見は、ならゲーム自体する必要ないじゃんと思いますが。

    吉田Pが選択によっては発生しなかったと書いてましたが、別にどちらを選んでも発生しましたし、結末は同じでした。

    流石に今回のヒュダトスは事前の説明とかなり乖離した物になってます。
    ヒュダトスは、BAにかなりの比重が割かれていて、
    エウレカを続けて来た大多数の人が、やらなくていい物とは感じられて無いと思う。
    (51)
    Last edited by birys; 03-03-2019 at 11:23 AM.

  11. #3209
    Player
    Eine_'s Avatar
    Join Date
    Sep 2016
    Posts
    163
    Character
    Annabel Lizha
    World
    Bahamut
    Main Class
    Dancer Lv 90
    Quote Originally Posted by birys View Post
    プレイヤーが、攻略したから発生した事象だからしかたないなら、
    最初の批判の元になりその後の方針転換の理由にもなったバハもそうなので理由としては微妙ですね。
    動画サイトで見ればいいと言うなら方針転換されなかったはずでは?
    個人的にはゲームを動画で見ればいいという意見は、ならゲーム自体する必要ないじゃんと思いますが。
    そもそもクリアしなくても見れるようにしてほしいという意見の人は
    自分からゲーム体験を放棄してますよね?
    しないで見せて欲しいという人がゲーム(コンテンツ)する必要ない選択肢を用意しろと言っているんですよ。
    頑張ったけどクリアが難しい、だから難易度や他関係する部分をもう少しどうにかしてくださいならわかります。
    クリアする気がない人なら動画で見ても大差ないと思いますよ。

    ※ゲーム出来る時間自体がが短い人はエウレカに限らずどのコンテンツも時間をかけれないと思いますので割愛します
    (10)

  12. #3210
    Player
    Avih's Avatar
    Join Date
    Sep 2015
    Posts
    44
    Character
    Avih Rivervillage
    World
    Typhon
    Main Class
    Scholar Lv 80
    本日遅ればせながら野良でBA初クリアさせていただきました。

    結論、「終わりよければ全てよし」という従来の開放感はなく、やっとこの不条理から解放されるという気持ちが上回り、できることならもうやりたくないwとまで思うほどです。まだ左装備コンプのため周回する予定ではいますが、
    ノード争奪戦やPTガチャなどを考えるとマウントもとれたし、装備は+1で終了でもいいかなとも思っています。コンテンツの過疎化が早いのがこのゲームの特性ですが、
    先抜け椅子取りゲームから取り残されたこれから挑む後続の方々のストレスを考えるとほんと心が痛みます。

    今回のヒュダトスに関してはフォーラム内外で色々と問題点が挙げられていますが、
    自分も踏破したからこそ是非改善してもらいたいことや気付いたことを僭越ながらいくつか書かせていただきます。

    1.BA内部の拘束時間が長すぎる
    2.8人、24人でも大変なのに56人で挑むPTガチャとは

    とにかく拘束時間が長いです。必要以上に内部で打ち合わせがあると2,3時間吹っ飛びます。人によりけりですが、大多数の社会人プレイヤーには本当に辛い仕様だと思います。
    私の場合ここ数週間、平日の帰宅後や週末にコツコツがんばりましたが、長引くととにかく寝れないwつねに寝不足。いくら調整しても御飯時などに被ることもあり家族からは総スカン。
    現実とゲーム内両方での責務を全うしようとするとどうしても自分への負担が多大で、ギリギリ心折れる前にクリアできましたが、もう二度とこういったストレスは味わいたくないと思いました。
    是非次回こういったコンテンツを実装されるのであれば、やはり従来の零式のようにコンテンツを分けて欲しいです。

    たとえば1~3ボスまでを1ダンジョンとして区切りをつけ、そこを踏破したら1~4に挑めるなど方法は色々あるかと。
    ノード争奪を制しても(または安定器を使って突入しても)初見さんや普段レイドをしないライトプレイヤーさんが一定数を占めるため、途中解散が本当に多い。
    せっかく時間を費やして手に入れた安定器も割ったロゴスアクションも無駄になり、拘束時間も長い上に4ボス前で解散となると本当に辛いです。

    何が一番精神衛生面によろしくないかというと、ミスした他プレイヤーへのやり場のない感情です。
    運営様は初見やライトプレイヤーを「ギミック」や「デバフ」扱いさせたいのでしょうか?
    これはプレイヤー間での「絆」「協力」以前の問題で、運営様がまず特定のプレイヤーを「ギミック」「デバフ」として
    コンテンツのシステムとして組み込んでいることが問題なのではないかと思います。

    零式などでは段階を踏み、己のプレイヤースキルを高め、ギミックへの理解を深めた上でPTで切磋琢磨し、高みを目指すシステムになっています。
    それでもプレイヤー間で問題は起きます。それはいたしかたないと思いますし、それが何より吉田Pが言及された「絆」で解決することなんだと思います。
    言うならばBAは零式1層~4層を実装開始から全プレイヤーに緩和解放しているようなものです。
    50人以上集める「覚悟」のいるBAならなおさら零式で実装されているようなソリッドなシステムを根幹に実装すべきだったのではないかと考えます。

    難易度に関しては1~4ボスをノーコンティニューで挑むにはほどよく、プレイヤーを選別しない良いバランスだったと評価できます。
    個人的には零式スタイルで小分けで難易度をもう少し上げる方がいいかなとは思いました。
    (37)

Page 321 of 363 FirstFirst ... 221 271 311 319 320 321 322 323 331 ... LastLast

Tags for this Thread