Page 271 of 363 FirstFirst ... 171 221 261 269 270 271 272 273 281 321 ... LastLast
Results 2,701 to 2,710 of 3621

Thread: エウレカ

  1. #2701
    Player
    Kibis's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    68
    Character
    Vipera Avido
    World
    Durandal
    Main Class
    Weaver Lv 92
    ただし湧かせの点とバルデシオン・アーセナルの点を除けば、ヒュダトスは色々と過去からの
    フィードバックをしてくれた良いMAP、遊び場だとも思います。

    ・敵密度がほどほどで、うさぎも過去と比較して安全に到達できるポイントが多い(ライオン地点は許さない)
    ・寝ドラゴン、足音感知で強制的に歩かされるポイントがない
    ・ほとんどのNMは複数PTで狩れる狩場がある(レイスは許さない)
    ・ほとんどの雑魚敵が変異するので、ヒュダトスにさえ来ればEL上げがしやすい
    ・60交じりのELでわかせPTを組んでも、EL下の人に気兼ね無いほどの経験値が入る

    数体のNMが、周辺mobに突っ込ませるようなスキル持ちでMPK誘発させてくるのはさておき、
    全エウレカをこの仕様にしたらいいんじゃないか、と思う程快適でした。
    ヒュダトスこそ、MAPとしてこの倍の広さが欲しかった事だけが勿体なかったです。
    (15)

  2. #2702
    Player
    hekireki's Avatar
    Join Date
    Mar 2018
    Posts
    273
    Character
    Liza Liza
    World
    Fenrir
    Main Class
    Arcanist Lv 55
    アーセナルしない人からすると、NM湧かせをやって湧かしてもオヴニが出てきたらそっちに走り出し、終わればノで入ってきたアーセナル突入希望者は無言抜けして行き、PTが成り立たなくなることが増えました。こんなことされてアーセナル勢のために支援フェイトやってやろう!という気も起きませんし、またエリアから人が消えるのでその後はこっちも島ガチャしますね。(高レベルNMのクリスタル量が少なすぎておかしいです

    オヴニだけ待ってクリスタル集めて、たまにウォッチャー狩れればめっけもんです。今までのエウレカで一番楽しくないコンテンツをありがとう、って感想を持ちました。
    (59)

  3. #2703
    Player
    yoshiyo's Avatar
    Join Date
    Feb 2017
    Posts
    202
    Character
    Reinhard Selten
    World
    Anima
    Main Class
    Paladin Lv 90
    これだけフォーラムがエウレカへの不満であふれツイッターでもエウレカへの不平不満、野良や固定の対立など様々な問題が起こっている原因は

    1、BAにオズママウントをつけた(しかもアチーブ報酬でマケの売買も不可能なので今の旬の時期にどうしても取りに行かないと今後取ることが不可能に近くなる可能性がある)

    2、公式でストーリーとは関係ないと言ったにも関わらずBAにストーリーをつけた

    3、エウレカ自体、空島と同じで後続や旬が過ぎたあとにやるのはほぼ不可能と予測される。そのため後続はEWを作るの厳しくなる可能性がある。

    などがあると思うのでこれらを改善しない限りどうにもならないと思います。

    今回特にBAにも人を呼びたいために色々な報酬やストーリーをつけたのだろうと思いますが、それが完全に裏目に出ています。
    BAクリア報酬がアチーブのみだったらここまで大きなことにならなかったのではと思います。
    (55)

  4. #2704
    Player
    noritamago's Avatar
    Join Date
    Mar 2014
    Posts
    326
    Character
    Nori Tamago
    World
    Atomos
    Main Class
    White Mage Lv 80
    Quote Originally Posted by yoshiyo View Post
    これだけフォーラムがエウレカへの不満であふれツイッターでもエウレカへの不平不満、野良や固定の対立など様々な問題が起こっている原因は

    1、BAにオズママウントをつけた(しかもアチーブ報酬でマケの売買も不可能なので今の旬の時期にどうしても取りに行かないと今後取ることが不可能に近くなる可能性がある)

    2、公式でストーリーとは関係ないと言ったにも関わらずBAにストーリーをつけた

    3、エウレカ自体、空島と同じで後続や旬が過ぎたあとにやるのはほぼ不可能と予測される。そのため後続はEWを作るの厳しくなる可能性がある。

    などがあると思うのでこれらを改善しない限りどうにもならないと思います。

    今回特にBAにも人を呼びたいために色々な報酬やストーリーをつけたのだろうと思いますが、それが完全に裏目に出ています。
    BAクリア報酬がアチーブのみだったらここまで大きなことにならなかったのではと思います。
    まだアネモスでちまちま遊んでますが、シャウトでPT募集したり手帳場所現地で共闘PT組んだりレイズ要請あったりと昔の雰囲気楽しめてます。
    3.はもっと厳しくなってから状況に合わせて考えればよさそうですが、1.2.に関連してやりたくない人呼びよせると同じ事繰り返すのでしょうね。
    CFしかり、不満多くても人がいないとゲームが成り立たないというポリシーでなるべく我慢して遊んでもらえるように調整しているんだと思いますが。

    アーセナルは何も知りませんが、ここだけ見てると、高難度なら参加ハードル高くしたほうがよかったのでは?と思いました。普通の人でも協力できるならやっぱりそっちにも報酬必要なのかなー。
    (1)

  5. #2705
    Player
    astraccc's Avatar
    Join Date
    Feb 2019
    Posts
    1
    Character
    Anastacia Ornstein
    World
    Alexander
    Main Class
    Lancer Lv 60
    アーセナル関連でプレイヤー同士のトラブルが頻発しています。
    ノードの取り合いやオブニ途中抜け等を防ぐ為、
    オブニの報酬を0にすればオブニ参加者=アーセナル希望者となり、
    参加者の中からウサギのようにランダムでバフを付ければよいと思います。
    現状1対1の取り合いになる事が多く買っても負けても後味が悪すぎます。
    そんなにプレイヤー同士を憎しみ合わせたいのですか?
    また、アーセナルに参加しない(できなかった)人たちの為に
    アーセナル攻略中はNWが非常に沸きやすくしたりできませんか?
    支援FATEも報酬が残念すぎます。
    支援FATEを発生させてくれた!!ありがとう!!って思うほど破格の報酬にすればいいとおもいます。
    そんなに武器や防具作らせたくないんですか?
    簡単に完成したら悔しいじゃないですか。ですか?
    なんにせよ今の状態ではアーセナルに参加できなかったり攻略中の島が完全に死んでます。
    攻略中だし次の島探そう、と大多数のプレイヤーが考えるようになるのは時間の問題だと思います。

    今の仕様はあえて開発の皆さんがプレイヤー同士を意図的に争わせようとしてるようにしか思えません。
    開発さんの意見を皆待ってると思いますので早急にプレイヤーに意見を伝えるべきではないでしょうか。
    (48)

  6. #2706
    Player
    yoshiyo's Avatar
    Join Date
    Feb 2017
    Posts
    202
    Character
    Reinhard Selten
    World
    Anima
    Main Class
    Paladin Lv 90
    Quote Originally Posted by noritamago View Post
    まだアネモスでちまちま遊んでますが、シャウトでPT募集したり手帳場所現地で共闘PT組んだりレイズ要請あったりと昔の雰囲気楽しめてます。
    3.はもっと厳しくなってから状況に合わせて考えればよさそうですが、1.2.に関連してやりたくない人呼びよせると同じ事繰り返すのでしょうね。
    CFしかり、不満多くても人がいないとゲームが成り立たないというポリシーでなるべく我慢して遊んでもらえるように調整しているんだと思いますが。

    アーセナルは何も知りませんが、ここだけ見てると、高難度なら参加ハードル高くしたほうがよかったのでは?と思いました。普通の人でも協力できるならやっぱりそっちにも報酬必要なのかなー。
    3は過去の空島があるので…厳しくなってから考えるより今喫緊の問題として考えて欲しいと思います。。。私自身もそこまで熱心にエウレカはやっていなくてまだアネモスですし今後ゆっくり進めていく事が可能なコンテンツにしていただかないと遊べなくなってしまうので…

    1、2に関してはあくまで私個人がフォーラムやフレンド、ツイッターを見て感じた感想としてここまで不平不満が続出するコンテンツを無理矢理アイテムや報酬でつるよりも、もっとプレイヤーの需要がある別のコンテンツが作れたのではと思います。

    BAに関してはおっしゃる通りもっと突入するためのハードルをあげた方が良かったのかなーと私も思います。
    (2)

  7. #2707
    Player
    noritamago's Avatar
    Join Date
    Mar 2014
    Posts
    326
    Character
    Nori Tamago
    World
    Atomos
    Main Class
    White Mage Lv 80
    Quote Originally Posted by yoshiyo View Post
    3は過去の空島があるので…厳しくなってから考えるより今喫緊の問題として考えて欲しいと思います。。。私自身もそこまで熱心にエウレカはやっていなくてまだアネモスですし今後ゆっくり進めていく事が可能なコンテンツにしていただかないと遊べなくなってしまうので…
    今やっていて今後が不安ってことだったんですね。私もNMのFATEはどうなるかちょっと不安です。今はそれでないとクリスタル集められないので。
    外のフィールドだと協力求めたりできますけど。
    ちょっと前人のいない時間帯でタマモ挑戦しましたけど、モブハンターがそれなりに来てくれたものの、あとちょっとでたおせず「くやしーρ(≧ω≦)ρ」ってなりましたw
    (1)

  8. #2708
    Player
    Nameless's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    172
    Character
    Tama Negi
    World
    Bahamut
    Main Class
    Black Mage Lv 60
    過疎問題については次の拡張で実装されるフェイスの対応コンテンツを増やして
    ソロでNPCとPTを組めば何とかなるレベルに調整して欲しいです。
    FF11やDQ10もそんな感じになってたと思うので。
    (2)

  9. #2709
    Player
    Itezora's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    378
    Character
    Konayuki Itezora
    World
    Tonberry
    Main Class
    Pugilist Lv 90
    11経験者ですが、やる前から絶対にこうなると容易に想像出来ましたね。
    絆でなんとかしろ、とかファンフェスで言及してる姿を見て「これ絶対ヤベー奴じゃん」って直感しましたし、案の定その若干斜め上の代物でした。

    11勢の懐古心をくすぐっているのか存じませんが、入場に有象無象が混成する仕様の段階で「絆で」っていうより「システムで」なんとかして頂きたい。
    初期のデュナミスも砂時計のトレード合戦や協定LSとかブッ飛んだ解決方法の歴史でしたが、現在の14ユーザーにそれらを経験させるには酷すぎます。

    またデュナミスは入場したメンバーで何処まで掘るか、踏破を目指すのか、を事前&現場の判断で行えましたがアーセナルは決め撃ちしにくいですね。
    みんなまず「突入するために必死」にならざるを得ない現状になっており、ジョブバランスなんて出たとこ勝負になりやすいですから。

    そして一番ダメな部分が「外部者による協力fate」とかいう仕様です。
    開発は性善説によりすぎというか、ユーザーに色々おっかぶせ過ぎです。

    特にここ数日は「BA突入が始まったから、もうこの島は出ようぜ」という動きが伝播しており、
    私も実際にBA組の突入直後に島の「BA以外のメンバー」が88人→20人とかになってるのを実際に経験していますし、私も迷わずその島を捨てました。

    エウレカは再三に渡ってFBを軽視して「とにかく遊びにくい」のを放置しすぎです。パッチでおざなりな緩和が入るだけでの対応を拝見&経験していると
    5.0でも同様のコンテンツを開発しています、というのは悲報としか形容できません。

    BAを遊ばせる気が有るなら様々な調整をお願いします。
    ①突入後のジョブ変更を可能にする
    ②外部者協力fateを撤廃しAV弱体のトリガーをBA内で解決可能にする(敵の配置等)
    ③突入可能人数の増大、または入場制限の仕様の変更(安定器所持のみ等)これに伴った安定器のレート変更

    エウレカ4部を経験した私の結論としては「最初のアネモスが最高で、以後徐々に酷いコンテンツになっていった」というのが現在の評価です。
    完全に名前負けで、こんなに早く空島より退屈なコンテンツを生み出してきた開発陣には恐怖すら感じました。もう許してください。
    (108)

  10. #2710
    Player
    Huracan's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    148
    Character
    Huracan Junraqan
    World
    Alexander
    Main Class
    Dragoon Lv 88
    私はパゴス編まで耐えてからエウレカに挫けました。
    というのも、本当に楽しくないからです。
    無為にモンスターを狩り続けて時間を潰す古典的ネトゲが嫌でFF14を選んでいるのに、それを積極的に導入する姿勢が本当に辛いです。
    少なくとも私がFF14に求めているものはエウレカではないし、エウレカ作りたいなら他のネトゲでやってほしいとすら思っています。

    パッチ4.25以降ほとんどの実装コンテンツがエウレカだった印象です。
    「合わなければやらなければいい」はエウレカも他のコンテンツにも同様に言えますが、エウレカはあまりにもシリーズが長すぎ&前提が重すぎるように思います。
    エウレカは頻繁にパッチの目玉に据えられるので、耐えられずに一度やめてしまった時点でパッチが丸ごと虚無になるのが辛いです。
    「シリーズの前提をやれば参加できる」というものは24人レイドやノーマルレイドにも言えますが、こなす前提の重さが違いすぎます。
    ついでに言えば、楽しさの密度も圧倒的に違います。初見のダンジョンは新鮮で楽しく10分程度で終わりますが、エウレカで追いつくには義務的に手帳をやるか、苦行に耐えて湧かせをやるか、棒立ちするかです。

    5.0でもエウレカのようなコンテンツを作ると聞いて絶望しました。
    お願いですから、作るとしてもせめて単発にしてほしいです。
    FF14の良さをあらわすものはTime to Winコンテンツではないと思います。
    (82)

Page 271 of 363 FirstFirst ... 171 221 261 269 270 271 272 273 281 321 ... LastLast

Tags for this Thread