Results 1 to 10 of 325

Dev. Posts

Hybrid View

  1. #1
    Player

    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    38
    心配事があります。オープンβから、正式サービス開始直後は、Mysidia鯖でログイン数1,500~2,000人でした。
    画面右上のデータ回線上がりと下りも10~20台に落ち込む事が多く、回線切れが頻繁に起きました。では、今は?
    過去、直しましたと運営は言っていますが(私は過疎で回線が回復しただけで、直したとは思ってません。)、この過疎状態でも、平均10~20台です。回線切れも偶にあります。
    この様な状態で鯖統合するとプレイすること自体難しくなる気がします。
    鯖を統合し、街の賑わいが活性化することは、大賛成なのですが・・・心配です。
    (6)

  2. #2
    Player
    vbsnbk's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    335
    Character
    Vega Bms
    World
    Aegis
    Main Class
    Pugilist Lv 65
    Quote Originally Posted by berinda View Post
    心配事があります。オープンβから、正式サービス開始直後は、Mysidia鯖でログイン数1,500~2,000人でした。
    画面右上のデータ回線上がりと下りも10~20台に落ち込む事が多く、回線切れが頻繁に起きました。では、今は?
    過去、直しましたと運営は言っていますが(私は過疎で回線が回復しただけで、直したとは思ってません。)、この過疎状態でも、平均10~20台です。回線切れも偶にあります。
    この様な状態で鯖統合するとプレイすること自体難しくなる気がします。
    鯖を統合し、街の賑わいが活性化することは、大賛成なのですが・・・心配です。
    あの回線の数値は必ずしもサーバ側の回線の速度を表しているものではありません。
    同じサーバにアクセスしても、ユーザ側の回線環境、例えばモバイル回線と光ではかなり変動します。

    同じサーバに繋いでいる他のユーザの皆が速度が出ていない、というのであればボトルネックが運営側にある可能性がありますが、
    回線関係は過疎鯖と過密鯖合わせて負荷のバランシングができますし、ユーザの繋いでいるISPとスクエニのデータセンターとのネットワーク距離
    及び回線環境に応じてかなりあの数字は変化してきますので、一概に運営側の問題とは言えないですね。

    既にされているかも知れませんが、同じサーバに繋いでいる他のプレイヤーに尋ねてみるのが良いかと思います。
    (3)