Page 243 of 291 FirstFirst ... 143 193 233 241 242 243 244 245 253 ... LastLast
Results 2,421 to 2,430 of 2909
  1. #2421
    Player
    Miccylovex2mentaico's Avatar
    Join Date
    Mar 2016
    Posts
    258
    Character
    Miccy Lovexmentaico
    World
    Alexander
    Main Class
    Astrologian Lv 100
    Quote Originally Posted by Nekohebi View Post
    たったそれだけでも「今の14」よりはサバイバルでしょ?


    僕は「ここまでやってこそ、真のサバイバルだ!」と言う意図で「サバイバル性が欲しい」って言っている訳ではないですから
    まぁ「リソースをやりくりするゲーム性」が、町を出てから町に帰ってくるまで「継続」するくらいのサバイバル性があれば、とりあえず14では十分なんじゃないかな?って程度ですかね。
    なら私としてはその程度の変更では不十分です。
    冒険感もサバイバル感も無いのと同じって事ですね。
    (10)

  2. #2422
    Player
    SyouBin's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダ二ア
    Posts
    262
    Character
    Syou Bin
    World
    Gungnir
    Main Class
    Lancer Lv 100
    Quote Originally Posted by Nekohebi View Post
    >ストーリー無しで新しいIDとかコンテンツ作れ、なんて言ってません。

    むしろストーリーは必須だと自分も思ってます
    ただ、「ストーリーのあるMMO(ストーリー性の高いMMO)」=「追いつきやすくしなければならない」と言う図式は成り立たない と言っているだけです

    「ストーリーという存在」は重要だし、ほぼ必須だけど
    「ストーリーを共有できるように追いつきやすくする事」はあまり重要ではないし、必須ではないという事です

    もう一度前の投稿を読み返してみて下さい<(_ _)>
    ストーリーだけなら個人の進捗状況なんて気にしないでしょうけど、ストーリーにコンテンツが紐付いてる場合は話が別なのでは?

    ストーリーが進まなければ、新エリアに入れないし、新コンテンツは遊べないです。
    これからパッチが進むにつれて、その差がどんどん開いて行きますから。

    みんながミハシラやピューロス入ってるのに、自分は新生エリアから何時になったら出れるかわからないとか…逆にシラケる気がしますね。

    ストーリーにコンテンツを紐付けてる以上「ストーリーにコンテンツの紐付いているMMO」=「追いつきやすくしなければならない」構図は崩しようが無いですね。

    ここに文句つけてもどうにもならないと思います。
    (3)

  3. #2423
    Player
    wtpmjgda's Avatar
    Join Date
    Sep 2016
    Posts
    197
    Character
    Bomcats Run
    World
    Ultima
    Main Class
    Arcanist Lv 48
    Quote Originally Posted by Nekohebi View Post
    もうちょっと「世界ってどういう風に出来てるかな?」って視点で考えた上で「世界と言う物の中で起こる事象がゲームの中でも似たように起こるRPG」にして欲しいんですよね
    こういった表現のみではわかりづらいので、面倒で無ければ「世界と言う物の中で起こる事象」の具体例をあげていただけると助かります。
    どういった事象を取り入れて欲しいのでしょうか?
    (2)

  4. #2424
    Player
    SyouBin's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダ二ア
    Posts
    262
    Character
    Syou Bin
    World
    Gungnir
    Main Class
    Lancer Lv 100
    Quote Originally Posted by wtpmjgda View Post
    こういった表現のみではわかりづらいので、面倒で無ければ「世界と言う物の中で起こる事象」の具体例をあげていただけると助かります。
    どういった事象を取り入れて欲しいのでしょうか?
    飲酒してチョコボキャリッジ乗ってたら、人を轢いてしまって、パニクってその場を離れたけど、落ち着いたから自分で不滅隊にリンクパールで通信して、裁かれるのを待つNPCとかを実装して欲しいって事かと!
    (0)

  5. #2425
    Player
    wtpmjgda's Avatar
    Join Date
    Sep 2016
    Posts
    197
    Character
    Bomcats Run
    World
    Ultima
    Main Class
    Arcanist Lv 48
    Quote Originally Posted by SyouBin View Post
    飲酒してチョコボキャリッジ乗ってたら、人を轢いてしまって、パニクってその場を離れたけど、落ち着いたから自分で不滅隊にリンクパールで通信して、裁かれるのを待つNPCとかを実装して欲しいって事かと!
    それはそれで面白いけどファンタジーではないですねwww
    (0)

  6. #2426
    Player
    SyouBin's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダ二ア
    Posts
    262
    Character
    Syou Bin
    World
    Gungnir
    Main Class
    Lancer Lv 100
    Quote Originally Posted by wtpmjgda View Post
    それはそれで面白いけどファンタジーではないですねwww
    世界を見ても中々無くならない案件ですからね!
    その事に気付いちゃったからこそ、もうそう言うのを14の世界感を使って、全世界に訴えかけたかったのだと思います。
    (0)

  7. #2427
    Player
    NegitoroMaguro's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,517
    Character
    Mag Ro
    World
    Tiamat
    Main Class
    Scholar Lv 90
    ゲームをプレイするというよりゲームの中の世界で生きていきたいっていうことなんでしょうね。それならばストーリータイプのMMOではなくサンドボックスタイプのMMOのほうが遥かに適していると思うんですよね。
    (8)

  8. #2428
    Player
    Nekohebi's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    2,747
    Character
    Cheplo Velvecio
    World
    Aegis
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    Quote Originally Posted by Miccylovex2mentaico View Post
    なら私としてはその程度の変更では不十分です。
    冒険感もサバイバル感も無いのと同じって事ですね。
    限度はちゃんと考えないと、今の14の「覚えゲー・ギミックゲーにし過ぎ」「成長・育成要素に選択要素が無さ過ぎ」という反応と同じ結果を生むと思います
    Miccylovexさんが提示された大量の「サバイバル感を出す手法」は、サバイバル性の高いRPGなどの要素をまさに「寄せ集めたような状態」です
    そこまでやったら、「ゲーム史上もっともサバイバル感が強い物」になりそうです

    今まで「冒険感やサバイバル感」が非常に希薄だったFF14を普通にプレイされてた方が、今度は何をきっかけにここまでの極端な冒険感を求めるようになったんでしょうか?
    Miccylovexさん自身が提示されたあれらの手法が全部こめられたゲームって、本当にMiccylovexさん自身が「楽しめる物」になるんでしょうか?


    僕はすっぴん案に「冒険感・サバイバル感」を込めてます
    込めてはいますが、同時に、時間のない人でもコツコツ進められる配慮もしてます

    でもMiccylovexさんの案だと、例えばずっとログインしなかったら食料品などが腐るんですよね?
    そういうのって、「遊ばなかったらゲーム進行が後退してしまう仕様」です
    例え一週間に1時間しか遊べない人でも、「ログインしない事でゲーム進行が後退してしまう事は無い」と言うのが、「時間のない人でもコツコツと前に進められるゲーム」にする為には重要です

    僕はMiccylovexさんが提示された方法だと「遊びたくても遊べない人」が結構出てくると思います
    だから、やり過ぎは禁物だと思います
    (0)

  9. #2429
    Player
    Nekohebi's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    2,747
    Character
    Cheplo Velvecio
    World
    Aegis
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    Quote Originally Posted by SyouBin View Post
    ストーリーだけなら個人の進捗状況なんて気にしないでしょうけど、ストーリーにコンテンツが紐付いてる場合は話が別なのでは?

    ストーリーが進まなければ、新エリアに入れないし、新コンテンツは遊べないです。
    これからパッチが進むにつれて、その差がどんどん開いて行きますから。

    みんながミハシラやピューロス入ってるのに、自分は新生エリアから何時になったら出れるかわからないとか…逆にシラケる気がしますね。

    ストーリーにコンテンツを紐付けてる以上「ストーリーにコンテンツの紐付いているMMO」=「追いつきやすくしなければならない」構図は崩しようが無いですね。

    ここに文句つけてもどうにもならないと思います。
    いや全然そんな事はありません

    確かに「追いつきたい」という感情を消す事なんて出来ませんが、重要なのは「追いつけなくても楽しいと思わせる事だ」って書きましたよね

    ストーリーにコンテンツが紐づいてたらそれだけで絶対に「追いつけてないとシラける」とは言えません
    「追いつけない=絶対にシラける」なんて言えないんですよ
    追いつけなくてシラけるゲームってのは、そのゲームが「追いつかないと面白くないゲームだから」です

    どんなに追いつきやすくしたつもりでも、14はやっぱり「追いつけてない人」がいますよね。
    フォーラムでも「追いつけないからもっと緩和して」って声も出てくる事がありますし、エウレカなんかは先人とはろくすっぽ遊べない仕様だからブーブー言われてます

    そういうゲームにおいて「追いつけてない今」が面白くなかったら、続かない人が沢山出てくると思いませんか?
    僕のいるLSには、紅蓮前後から新人さんが沢山はいってきたけど、その多くが僕らに追いつく前にもうログインしなくなってしまいました。

    はっきりいって14は「追いつきやすくして、全ユーザーを出来るだけシナリオ最先端に集中させるコンセプト」があまり満足に成功してないのでは?
    だって14は「追いつかなければあまり面白くないゲーム」ですから。

    僕は14は「追いつきやすいだけ」で終わってしまってるゲームだと思います。

    各ユーザーにとって最も重要なのは「追いついてるかどか」じゃなくて「面白いかどうか」でしょ?
    だから僕は「追いつきやすく」ではなく「追いつけない人も十分楽しめるゲームにする方が現実的だ」と思いますね。
    (0)

  10. #2430
    Player
    Nekohebi's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    2,747
    Character
    Cheplo Velvecio
    World
    Aegis
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    Quote Originally Posted by wtpmjgda View Post
    こういった表現のみではわかりづらいので、面倒で無ければ「世界と言う物の中で起こる事象」の具体例をあげていただけると助かります。
    どういった事象を取り入れて欲しいのでしょうか?
    だから何度も言ってる様に例えば「何度も戦ってたらリソースかれて戦えなくなる」「生きて行くにはお金やアイテムを消費しなければいけない」といった事象です
    こんなのFF1の時代からある程度意図的にゲーム化されてる事象です。

    14はこの事象自体が「ゲーム化されてない」とは言いませんが、こういった点に関しては非常にヌルいですから、これではなかなか面白味なんて感じられないです
    (1)

Page 243 of 291 FirstFirst ... 143 193 233 241 242 243 244 245 253 ... LastLast