Quote Originally Posted by Miccylovex2mentaico View Post
なら私としてはその程度の変更では不十分です。
冒険感もサバイバル感も無いのと同じって事ですね。
限度はちゃんと考えないと、今の14の「覚えゲー・ギミックゲーにし過ぎ」「成長・育成要素に選択要素が無さ過ぎ」という反応と同じ結果を生むと思います
Miccylovexさんが提示された大量の「サバイバル感を出す手法」は、サバイバル性の高いRPGなどの要素をまさに「寄せ集めたような状態」です
そこまでやったら、「ゲーム史上もっともサバイバル感が強い物」になりそうです

今まで「冒険感やサバイバル感」が非常に希薄だったFF14を普通にプレイされてた方が、今度は何をきっかけにここまでの極端な冒険感を求めるようになったんでしょうか?
Miccylovexさん自身が提示されたあれらの手法が全部こめられたゲームって、本当にMiccylovexさん自身が「楽しめる物」になるんでしょうか?


僕はすっぴん案に「冒険感・サバイバル感」を込めてます
込めてはいますが、同時に、時間のない人でもコツコツ進められる配慮もしてます

でもMiccylovexさんの案だと、例えばずっとログインしなかったら食料品などが腐るんですよね?
そういうのって、「遊ばなかったらゲーム進行が後退してしまう仕様」です
例え一週間に1時間しか遊べない人でも、「ログインしない事でゲーム進行が後退してしまう事は無い」と言うのが、「時間のない人でもコツコツと前に進められるゲーム」にする為には重要です

僕はMiccylovexさんが提示された方法だと「遊びたくても遊べない人」が結構出てくると思います
だから、やり過ぎは禁物だと思います