全く緩和する必要がないとまでは思わないけどさすがにそこまではっていう緩和はちょっとね。
前にも書いたけどIL上昇ペースの底上げは旬の速度や難易度に跳ね返ってくるし自分の装備が早く欲しいという希望だけでどうこうなるものではないかと。
レートが高すぎて不要な装備でもロット争いになって結果手に入りにくさはかわらないのではと。
見直された結果が武器箱であるわけですがそれは……。
結局取れてない人が自分が取れるようにっていう案ばっかりなんですよね。
いやあ別にそこまでの極端な話じゃなくて、ある不満を解消するとその点はクリアしても別の不満が生まれたり、その不満の方が結果よくないのであればしない方がマシなわけで
目先の装備取得を追い求めてもいい結果になるとは限らないと思ってるんですよ。
大胆な交換レートやドロップを大幅に上げるような案がもし実装されたとして、そうなるとプレイヤーはどう考え対応していくのか、
それは果たして現状よりいい結果になるのかとわたしは考えちゃうんですよ。俯瞰でバランスを考えてる意見まで否定しませんよ。
まぁ難しい問題ですね。運が良すぎる人はあっという間に零式用済みからの人口がーでしょうからね。
技術的に可能かどうかはわかりませんが、○週連続装備取得なしの人にデータログボーナスまたは別の交換できる何かはあってもいいかもと思ってます。
考え無しにどんどん装備を出せということではなく あくまで報われない人たちへの対策を言ってるつもりなので、バランスが~という話はちょっと置いといてもいいのでは。
(そもそも完全な運要素にバランスどうこうはナンセンスな話のような。)
Last edited by younagisa; 11-08-2018 at 09:55 AM. Reason: 追記
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.