Page 3 of 20 FirstFirst 1 2 3 4 5 13 ... LastLast
Results 21 to 30 of 191
  1. #21
    Player
    Rukachan's Avatar
    Join Date
    Jan 2016
    Location
    ウルダハ
    Posts
    2,344
    Character
    Mao Panda
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Botanist Lv 70
    Quote Originally Posted by map View Post
    個人的な意見ですが、DPSを100としたら、タンク40、ヒーラー10くらいの火力でもいいと思ってます。
    戦闘のバランス問題、皆様はどう感じているでしょうか?
    みんなが火力を詰めるのに努力を重ねている時にヒーラーだけほぼ棒立ちしてる人と大差ない貢献度って楽しいんですかね?

    ヒールワークがある以上はヒーラーの火力が伸びていくのは練習でも後半段階になります。
    回復の合間に攻撃を挟んでいるんだから無駄な回復を減らして攻撃する時間に充てるのでヒーラーDPSの格差はクリアと未クリアで大きいでしょう。
    スキル回しの完成度が完成に近づけば近づくほどヒーラーが一番伸びる結果になるでしょうから。

    零式の必要なDPSに関して言えば、MTが防御スタンス維持、STが要所に防御スタンスを入れて、ヒーラーが要所は攻撃放棄して回復専念してもILあればクリアできます。
    開発スタッフもタンクは防御スタンス、ヒーラーの火力は0で計算して、零式だからって其処に上積みしてるって言ってるように
    ヒーラーが回復以外棒立ちのままクリアできるほど甘くは作ってないと思います。


    じゃあ私はヒーラーだから回復以外はしたくないんだって事でヒーラー火力が貴方の言うように10%になるようにしたら?
    心無い大天使みたいな神経すり減らすフェーズを10~15分間維持するとかまっぴら御免です。

    開発スタッフが現行よりもタンクやヒーラーの基礎火力を1割ほど削ると言うなら仕方ないと思うけど、やっても環境変わらないだろうしいいバランスだと思います。
    (8)

  2. #22
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,473
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    個人的に、ジョブバランスは零式で、ロールバランスは通常IDで取らないと
    その零式のロールバランスで通常IDしたらタンクとヒーラーは棒立ち以外
    やる事が無かったり・・・・・・。

    このロールが攻撃力を本当に求められるのって零式のDPSチェックに置いてで
    通常IDだったらそこまでシビアな要求は今までなかったと思うからやる事なくなって
    しまう・・・・。HP維持なんてそこまで複雑な手合いのIDないし。

    別段、下げられることに不満はないけどだったらJobのコンセプトから考え直して
    タンクやヒーラーは他の楽しみを提示しないとますますやる人少なくなる気がする。
    (4)

  3. #23
    Player
    i7Extreme's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    1,086
    Character
    Granite Ridge
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Black Mage Lv 50
    Quote Originally Posted by map View Post
    個人的な意見ですが、DPSを100としたら、タンク40、ヒーラー10くらいの火力でもいいと思ってます。
    ほかのネトゲを参考にすると、そういうバランスのネトゲもたしかにあります。

    ただ、その手のネトゲのヒーラー職は、アタッカー職に対して強烈なバフスキルを持ってるんですよね。

    なので、FF14に当て込むとしたら、
    ヒーラーに攻撃力アップの魔法(効果時間数秒)を追加して、石投げの代わりにDPSに順番に支援をかけて回るようにする。
    タンクのコンボルートにダメージがほぼ無い代わりに、敵の防御をX%下げるコンボルートを追加する。

    とかが出来れば、PT全体の火力は据え置きのまま、タンクとヒラに、自分で火力を出すか、DPSに火力を託すかの選択の余地を作ることができますけど、

    はて。。。
    (5)

  4. #24
    Player
    tavicyan's Avatar
    Join Date
    Jul 2017
    Posts
    385
    Character
    Tavi Greystone
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Dragoon Lv 94
    タンクヒラはロールの役割担いつつ出せる火力出すってとこが楽しさであると思いますのでそこを削るのはさすが難しいと思います。
    個人的にはpt構成をt2h2d2にしてthの火力据え置き、dの火力上げにしてptにおけるdpsの存在意義を濃くしてくれてもいいんじゃないのかなーと思ったりします。
    いっそ全コンテンツでボスhp見直してフルパーティ6人とか…さすがにダメですよねw
    (2)

  5. #25
    Player
    i7Extreme's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    1,086
    Character
    Granite Ridge
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Black Mage Lv 50
    コラボ先のベヒーモスの方がタンクがちゃんと盾構えてタンクしてるんだよなー。
    (5)

  6. #26
    Player
    Lily-F's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    933
    Character
    Lily Fleurdelis
    World
    Kujata
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    Quote Originally Posted by map View Post
    しかし、現状あまりにDPSロールの攻撃力が低すぎると感じております(スペック的に)
    個人的な意見ですが、DPSを100としたら、タンク40、ヒーラー10くらいの火力でもいいと思ってます。

    戦闘のバランス問題、皆様はどう感じているでしょうか?
    バランス問題、というほど問題になっているとは思ってないです。ヒーラーもタンクも火力を出すことを求められるゲーム、というだけなので。

    仰りたいことは良く分かるのですが、DPSの火力に依存するということは、下手なDPSは相対的に今以上に下手になるっていう事なんですが、それは理解しているのでしょうか。
    仮に8000出せる侍と7000出せる侍がいたとしたら、その火力差は1000ですが、DPSの火力が2倍になると16000侍と14000侍の差は2000ですね。
    現状1000くらいの差なら、ヒラタンクでなんとか補填してやれますが、火力を減じられたヒラタンクが2000の火力補填することは不可能です。
    結果として、"謎のプログラム"によって可視化された火力を見た人は2度とその侍と一緒にやりたくないため、7000の侍はBL行きになります。

    いまよりも下手なDPSの肩身が狭くなるんですが・・・いいのかな?
    (25)

  7. #27
    Player
    map's Avatar
    Join Date
    Jul 2016
    Posts
    160
    Character
    Stella Lane
    World
    Valefor
    Main Class
    Red Mage Lv 100
    シグマ零式のお話皆様ありがとうございました。タンクで防御スタンスでクリアのお話聞けてよかったです。その分ヒーラーが攻撃してるとも・・・。
    また装備が整うからこそ防御スタンスいらないっていうお話もその通りで・・・。シミュレートでほぼ不可能っていうお話も大変参考になりました。

    そしてバランス問題はさすがにいいすぎましたね、バランス自体はとれてますしね。タンクヒーラーが火力を出すことになっているだけで。


    下手なDPSの肩身が狭くなるっていう意見は確かにその通りですが、今現状DPSだせないタンクヒーラーが肩身が狭くなってますね。DPSだせないDPSより。
    残り数%で時間切れになってしまった!っていうときに、DPSが謝ってることはほぼ皆無です。タンクがバフを使い忘れて死んだり、ヒーラーが回復を怠ったりして死んだら謝罪してますが。

    なぜなら現状DPSは8人全員で出すものになっているから

    各個人のDPSを計測するものが公式に存在すれば指摘も出来ますが、個人攻撃に繋がるでしょうから実装しないって吉田P/Dさんがおっしゃってたと思います。
    私自身アルファ零式は白なのですが、どれだけダメージを出せてるかわからないので、もっと詰める所は詰めようと思ってます。しかし具体的にクリア水準のダメージを与えてるかどうかさっぱりです。(木人でわかるものでもないので)

    暇なときに攻撃すること自体は現状まだ1ヶ月ちょっとだしやるべきだと思いますが、今はどれだけ攻撃してなるだけ回復を抑えるのがヒーラーの仕事になってます。タンクもどれだけ攻撃スタンスを維持して攻撃するかになってるのが、ロール本来としてどうかな?って疑問に感じたのです。
    腕の見せ所としての適切ヒール判断と余裕を見つけて攻撃をすること自体が悪いことだと思ってませんが、今はDPS以上に攻撃を求められてる気がします。
    下手なDPSの心配はわかりますが、下手な(攻撃を上手くできない)タンク・ヒーラーの心配があまりに無くてバランスが悪いと感じてます。下手なDPSは淘汰してはだめだけど下手なタンク・ヒーラーは淘汰してもいいのかな?と。

    現状設定されたバランスを今すぐひっくり返したいというお話ではありませんし、そんなことは不可能だとは思います。むしろ、これから実装される5.0以降の零式等もこのバランスがいいのかどうかが知りたいですね。それを開発の皆様にも承知していただければ幸いです。
    (16)

  8. #28
    Player
    RMK's Avatar
    Join Date
    Jul 2017
    Posts
    320
    Character
    Lester Laine
    World
    Alexander
    Main Class
    Rogue Lv 80
    バランスは今のままでいいと思ってます。
    みんな少しでも早くクリアしようとするからタンクヒラにDPSを求めるんだよ。
    昔PLLで吉Pがいってたけど、一層の装備取って2層、2層の装備取って3層…その間にトークン装備も揃える。
    それで難易度決めてるって言ってたから、装備揃えながらゆっくりやるくらいがちょうどいいんだよ。

    零式はDPSとヒラでやってるけど、回復しかしないヒラはちょっと暇かな…
    それに時間切れになったらDPSのせいだと思ってるから、それくらいの気構えでいたら良いんじゃない?
    (11)

  9. #29
    Player
    NegitoroMaguro's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,517
    Character
    Mag Ro
    World
    Tiamat
    Main Class
    Scholar Lv 90
    今のコンテンツデザインだと特定区間で回復に専念はあるけど全体を通してヒマな時間は多いよね。そこも含めGCDは止めずに何かしていれば必然的に攻撃度合いは増えるよね。
    その部分をなくすとなると回復や軽減に専念する時間は増えるけどそのほうが下手なヒラは淘汰されちゃうよ。ヒラ要因で壊滅する機会が増えることになるからね。
    回復しかできない攻撃ができないヒラというレベルでもDPSが上手かったり時間とともにILがあがればクリアできるマージンていうのがあるし、早期とまではいかないけど早めのクリアを狙うならばそりゃあヒラDPSもある程度要求はされるよ。
    時間切れはデスがあるならデス要因のプレイヤーが悪いしノーデスならDPSが悪いんだけどDPSは4人いるから薄まるっていうのはある。特定の誰ではない代わりに連帯責任でDPSで頑張ってもらうでいいと思うよ。
    回復オンリーヒラだと流石にとは思うけど現状の1~2層なんかヒラがDPSを絞り出すほどのDPSチェックではないし、3層だってノーデスなら(デスあれば当人とヒラのDPSが下がるから)GCD止めずにOH過多じゃなきゃやっぱDPSのDPSだと思うよ。
    (2)
    Last edited by NegitoroMaguro; 10-27-2018 at 01:34 PM.

  10. #30
    Player
    Proletariat's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    1,568
    Character
    Wakame Isono
    World
    Ixion
    Main Class
    Goldsmith Lv 90
    Quote Originally Posted by map View Post
    下手なDPSの心配はわかりますが、下手な(攻撃を上手くできない)タンク・ヒーラーの心配があまりに無くてバランスが悪いと感じてます。下手なDPSは淘汰してはだめだけど下手なタンク・ヒーラーは淘汰してもいいのかな?と。
    蒼天一発目のアレキ起動は最初の5分でDPSが出せないDPSが大勢淘汰されましたよ。
    そのファウスト先生を再壇上させないって事はそれが運営の答えではないかなと思います。
    (1)

Page 3 of 20 FirstFirst 1 2 3 4 5 13 ... LastLast