Results 1 to 10 of 451

Dev. Posts

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Milly-T's Avatar
    Join Date
    May 2015
    Posts
    22
    Character
    Milly Tuchihashi
    World
    Aegis
    Main Class
    Thaumaturge Lv 80
    Quote Originally Posted by noritamago View Post
    わが身に起こったとしてもFC/LSとかで「こんなことされたよo(`ω´*)o」ってぐちったり悪質なら通報するぐらいでおわりでは?(;・∀・)
    晒したら処罰されるからCF使えないってちょっとわからない。
    まず最初に除名の使い方が正しくありません。
    7人の都合で1人の遊ぶ権利を放棄してる上、君は部外者だと突っぱねてる訳です、そこはお解りです?

    次に秘密裏に裏で笑われて表に出ない程度なら確かにその程度でしょう。
    ですが外部の配信で思いっきり馬鹿にされているのが発覚して尚、運営サイドは外部だから手を出せ無いと言っています。

    全ての人が感じる感情は必ずしも同じものではないとは解っていますが、もし自分の身に同じ事が起きた場合、
    しかも愉快犯や模倣犯まで現れて1回2回でなく何度も繰り返されたら普通怒りませんか?
    現状のままだと除名投票の悪用をしてもペナルティは軽微という印象です、愉快犯・模倣犯が出ても不思議じゃありません。

    こういう危険性があるにも関わらず何もしませんよ、自分の身は自分で守ってねっていう運営のスタンスがおかしい!!と声を上げています。
    気分を害されたくて、除名されたくてCF・RFを利用する人なんてまず居ないからです。

    現状では「一旦終了しています」として対策・防止策・告知・警鐘等の再発防止策がされないまま放置されてるに等しい状態です。
    なので現状が正しいとは思えず私は声を上げ続けている訳です。

    運営も言ってる通りゲームは娯楽や余暇ですもん・・・不快な思いをする可能性を我慢してCFやRFを利用しなきゃいけないとか嫌ですから。
    (53)

  2. #2
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,478
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    疑わしきを罰する世界になるなら個人的にはそっちの方が
    怖くてゲームできません。「可能性」の一旦でも見せたら
    即罰則適応なんて怖くてゲームできませんよ。

    そもそも、運営から注意を受けた時点でGM監視対象になって
    一定期間ゲーム内で重点的に監視される状況にあるのに証明できない
    事象で縛られるのって勘弁してほしいと所。

    外部サイトについて適応される対応は基本的にゲーム内に
    おいても適応されますからね。

    で、外部サイトで晒や侮辱行為をしなきゃ良いでしょ。って
    思うかもしれないけど其れこそ「感じ方は人それぞれ」で
    そんなつもり無くても印象を与えれば罰せられる。それこそ、
    今回の侍さんの日記が良い例でしょ。運営の「感じ方次第」
    それによって不満が出てるのに同じことを外部サイト向けには
    出来んですよ。

    できない事にはできないなりの理由があるわけでそこは考えるか
    避ける方法を提示するかしないと運営は「できません」と言う
    答え以外を出す事は出来んよ。
    (25)

  3. #3
    Player
    noritamago's Avatar
    Join Date
    Mar 2014
    Posts
    326
    Character
    Nori Tamago
    World
    Atomos
    Main Class
    White Mage Lv 80
    Quote Originally Posted by Milly-T View Post
    まず最初に除名の使い方が正しくありません。
    7人の都合で1人の遊ぶ権利を放棄してる上、君は部外者だと突っぱねてる訳です、そこはお解りです?
    私も友達と申請して友達への除名投票(弱かったからかもしれませんが理由はハラスメントです)が始まったときはものすごくつらかったですし、除名を適切に使わない人は減ってほしいとは思います。
    ただ今回の件は実質パーティ解散のようなものだったのだと聞いています。このことだけではまず重い処罰とはならないでしょう。

    次に秘密裏に裏で笑われて表に出ない程度なら確かにその程度でしょう。
    ですが外部の配信で思いっきり馬鹿にされているのが発覚して尚、運営サイドは外部だから手を出せ無いと言っています。

    全ての人が感じる感情は必ずしも同じものではないとは解っていますが、もし自分の身に同じ事が起きた場合、
    しかも愉快犯や模倣犯まで現れて1回2回でなく何度も繰り返されたら普通怒りませんか?
    現状のままだと除名投票の悪用をしてもペナルティは軽微という印象です、愉快犯・模倣犯が出ても不思議じゃありません。
    私は悲しくはなっても怒りはしませんが、怒るというは理解できます。外部だとうのみにはできないし判断は難しいのも理解はできますが、なんかとしてほしいというのもわかります。
    除名投票の悪用ではなく外部で笑いものにされても運営が外部の情報をもとに処罰をしないことを問題視してるのですよね?外部サイトの情報から不正利用と判断できるのにゲーム内では直ちに悪用とは言えないということのほうですか?そちらは繰り返せば処罰されると思いますよ。

    もちろん処罰がされれば抑止力にはなるかもしれませんが、処罰をされないからといって模倣犯愉快犯がそれほど増えるとは思っていません。多くの人は善良でありたいと思っているでしょうし、私は私刑は嫌いですが実際には私刑が行われるからです。(しかし私刑は悪いことだと確信的に行ってほしいと思っていまし、行き過ぎれば処罰されるべきだと思っています)

    なんにしても外部サイトでのねつ造晒しや他プレイヤーキャラクターをバカにした実況動画と同じ問題にしか思えません。そんな人たちは相手にしないようにするしか対処しようがないと思います。
    娯楽とはいえ多くの人たちと接する社会なのですから自分でバランスとってたほうがよいと思いますよ。

    まあ私は「加害者が処罰されないで被害者が処罰されるのがおかしい」という意見への感想だったので、運営に変わってほしいと声を上げ続けるのはよいのではないでしょうか。
    (1)

  4. #4
    Player
    Milly-T's Avatar
    Join Date
    May 2015
    Posts
    22
    Character
    Milly Tuchihashi
    World
    Aegis
    Main Class
    Thaumaturge Lv 80
    Quote Originally Posted by noritamago View Post
    (略
    この件とは少しズレますが、実はちょくちょくダンジョンに足を運んでいると
    プレイスタイルの違い、下手だから、ロールの役目を無視しているという理由で
    (無言で投票してくるのであくまで推測)除名投票を可決するまで出し続ける人は既に居るのです。

    明らかにハラスメント(タンクなのに1歩も動く気配がない・露骨な無気力等)
    でないと私は同意しませんが除名投票の乱用は多々あるのかもしれません。

    あまりに酷いと通報はしてますが、この件では咄嗟に案件になるから身内を除名したほうが良いと
    切り替えているのでこれ自体では残念ながら罰則に該当しないとこちらも見ています。

    この件で問えるとすれば自分達の申請ミスを「ハラスメント除名する事で軽減しようとした」事で
    「被害者側をあざ笑い相手に不快な思いをさせている、陥れている」
    「集団(半固定)の数の暴力で一人の遊ぶ権利を拒否していた」
    という事でしょうね、決定打はやはり証拠となった外部の配信動画の印象です。

    配信で相手をあざ笑う行為は以前にも新兵絡みで似たような問題があったので、またか・・・という印象です。
    ゲーム外であれ内であれ他者を誹謗中傷する道具としてFF14が使われるのは無視できないと言った
    第一回コミュニティ放送での発言はどこへ・・・という。

    まったく同じ条件では無いですが配信動画上で他者を馬鹿にしている行為に対しては同じです。
    意図していない状態に混乱し、笑ってしまうとかは一定の理解は出来ますが馬鹿にしている行為は別です。
    悪ノリも度が過ぎればスクエニに対する「イメージ悪化の行為」「営業妨害」に値してるのでは?とすら感じます。

    他所でも「若葉を除名しても問われないんじゃないの?」「除名してもこの程度なんだろう」
    という意見を目にすると我々一般利用者と運営が考えている「除名投票」に温度差があるなという
    印象ですが、言われなき除名に対して現状では防衛策は無く、後に「通報」する事だけです。

    現状このような状態を放置されているのは危険と考え
    「正当性に欠ける除名行為は罰則対象ですよ」と一言周知と警鐘してもらえれば少しは
    考え方も変わる人が出てくるかもしれませんが、運営サイドは
    「自身の常識で判断し相手を不快にさせない」「罰則ラインを知って遊ぶものではない」
    として現状(この投稿時点)ではGMのコメント以外の対応がされてません。

    結末に不満はあるものの処罰の決定打が無い現状と被害者側は利用規約・ポリシーという
    明確になっている範囲内で下された処分なので心情的なものとは別に
    これ自体はGMのコメントの通り一旦終了されているものとして受け入れるしかありません。

    ただし、このままで良い訳では無くGM自ら意見を下さいとコメントしてるので
    「告知」「対策」「警鐘」のいずれかを予防策の1つとして実行してして欲しい
    というスタンスで、加害者の厳罰化を求めている訳では無く、その温度差はあるかもしれません。

    理想はせめて「STOP 振り込め詐欺」みたいに
    「除名行為は軽い気持ちや気軽に行っていい道具じゃないよ」と
    周知と警鐘だけでもして欲しいなぁという所です。

    常識的な一般ユーザーからすれば「何を当たり前のことを・・・」ってなるでしょうが・・・
    (3)
    Last edited by Milly-T; 10-10-2018 at 12:54 AM. Reason: 誤字訂正

  5. #5
    Player
    noritamago's Avatar
    Join Date
    Mar 2014
    Posts
    326
    Character
    Nori Tamago
    World
    Atomos
    Main Class
    White Mage Lv 80
    Quote Originally Posted by Milly-T View Post
    丁寧な説明ありがとうございます。私の疑問はどれも運営をたたいてるだけの同じような意見としてまとめて考えてしまっていのが原因のようです。
    私の発言も疑問ではなく批判に見られてるかもしれませんし、人によっては加害者擁護ととるかもしれません。
    こうして個別に説明してもらえるのはフォーラムの良いところですね。
    (1)

  6. #6
    Player
    Milly-T's Avatar
    Join Date
    May 2015
    Posts
    22
    Character
    Milly Tuchihashi
    World
    Aegis
    Main Class
    Thaumaturge Lv 80
    Quote Originally Posted by noritamago View Post
    丁寧な説明ありがとうございます。私の疑問はどれも運営をたたいてるだけの同じような意見としてまとめて考えてしまっていのが原因のようです。
    私の発言も疑問ではなく批判に見られてるかもしれませんし、人によっては加害者擁護ととるかもしれません。
    こうして個別に説明してもらえるのはフォーラムの良いところですね。
    いえいえ、こちらこそ見てる人の受け取り方次第で悪意を持たれる書き方をしている事は考えられます。
    何分、文字では感情を読み取りにくい為表現が難しい事も多々ありますし。

    強い口調と映れば攻撃しているようにも見えますし、厳罰化を求めている人にしてみれば論点ズラシや「愉快犯まだぁ~?」といった感じで
    見えない所で馬鹿にされている可能性も十分考えられるわけです。

    何もしない状態では「これは罰則に値しない」「ここまでは許される」といった誤解を招きます。
    かといってGMのコメントが出ている以上、運営側のスタンスを曲げる事は無いと思いますし
    感情や世論でコロコロ変わってしまうようでは逆に不信感を抱きます。

    なので私が考える範囲で、かつ現実的なのは「周知」と「警鐘」な訳で、ユーザーが安心して遊べるよう、同様の事を起こさせないよう、
    そして自衛手段の判断材料になれば、と声を上げているに過ぎないので元々運営にもユーザーにも敵意を持って書き込んでいる訳では無いのです。

    もし攻撃的に映ってしまったのなら、それは私の感情が抑えられてないか、文力の無さですね・・・。
    そこは申し訳なく思います。
    (5)

Tags for this Thread