トライアル中はプレイ権がつきませんので、
製品版購入・レジコ登録後に追加で合っていると思います。
トライアル中はプレイ権がつきませんので、
製品版購入・レジコ登録後に追加で合っていると思います。
ずっと気になっているので分かる方がいたら教えて欲しいのですが、
通常24人レイドダンジョンでは
雑魚・1ボス・雑魚・2ボス・雑魚・3ボス・4ボス
という構成で、LBのゲージは次のボス戦まで貯まった状態で進めたと記憶しています。
闇の世界の2ボス後の雑魚「アトモス」戦のみLBゲージが2→3に増え、ゲージもリセットされてしまします。
「アトモス」はボス扱いなのでしょうか?
それとも単なる不具合なのでしょうか?
各種ノックバックについてオンスロートやプランジカット、リペリングショットの様な移動技をタイミング良く入れることで無効化できますが、
同様に救出を受けることでも無効化可能なのでしょうか?
アンプ7.1チャンネル出力してみたいのですが
FF側には 設定するところないようですが
リアル7.1出力できますか
ワールド移転(通常)する際の土地について、家具をすべて撤去してハウスを権利書に戻す。これはわかります。
で、土地なんですがこれって単に破棄であって1ギルも戻らなかったりするんでしょうか?
戻らないですね。
一応、ワールド移転の元と先の混雑状況で変わるようですので、konakona3さんの状況含め以下にまとめまてみました。
①混雑ワールド→優遇ワールド
この場合のみ所持したままでも移転可能で、行った先で所持しているわけではないですが、相応のギル(土地代・部屋代など)が戻るようです。
以下ページ参照(STEP1-12項)
https://jp.finalfantasyxiv.com/lodes...nsfer_service/
②上記以外のパターン
ワールド移転は基本的に土地所持状態で移転ができないので土地を破棄する事になり、そしてそれは通常の土地の破棄ですのでギルは戻ってこないです。
(最近自宅をFC宅にした際(破棄後すぐFCで購入)に戻ってこなかったので間違いないです)
※ただし、移転先が混雑ワールドだと移転自体がそもそもできない可能性もあるのでご注意です。
7.1chが可能かは把握してないですが、5.1chの出力方法についてはコミュニティチームの方が提示してくれてます。
基本的にはFF14側の音響設定を弄るのではなく、PC、もしくはPS4側の設定を弄ることになるかと思います。
ネット上の記事を漁ると7.1chの出力に言及しているのも見かけるので、上記の記事を参考に設定を変えればできるのではないでしょうか。
Last edited by Lololai; 10-07-2018 at 03:56 PM.
ありがとうございます!移転先でギル貯めて買いなおします!
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.