Results 1 to 10 of 403

Hybrid View

  1. #1
    Player
    minato_tete's Avatar
    Join Date
    Oct 2017
    Location
    グリダニア
    Posts
    30
    Character
    Minato Tete
    World
    Aegis
    Main Class
    Miner Lv 70
    Connbachさんの説明分かりやすいです。ありがとうございます

    実際問題無料はむずかしいというのは分かりましたが
    値段を下げることはできないんでしょうかね

    薄めた内容をちょっとずつしかできないですしパッチの間休止したら
    ドマ町人地や蛮族デイリーなどはおいてかれることになりますね
    しかも一気に進めることはできないですから


    パッケージの件は既存の課金要素をパッケージの発売の時点で一括で買ってもらえばいいんじゃないかと思い
    毎月個別に課金するのではなくまとめれば高いけど一回払えば次まで課金しなくても良くなるのでは?と思っただけです
    (1)

  2. #2
    Player
    Miccylovex2mentaico's Avatar
    Join Date
    Mar 2016
    Posts
    258
    Character
    Miccy Lovexmentaico
    World
    Alexander
    Main Class
    Astrologian Lv 100
    Quote Originally Posted by minato_tete View Post
    パッケージの件は既存の課金要素をパッケージの発売の時点で一括で買ってもらえばいいんじゃないかと思い
    毎月個別に課金するのではなくまとめれば高いけど一回払えば次まで課金しなくても良くなるのでは?と思っただけです
    この着眼点はとてもいいと思いますよ。
    PS Plusみたいに1年間まとめて課金したら普通に買うよりさらにお得!なんて宣伝されたら飛びつきそう。(私は買うかもしれない)
    現状はまとめ買いでも最大3ヶ月までが限度だったはず。

    詳しい事は分かりませんが最新PCの性能って年々パワーアップしているとの事なので
    同じ規模のコンテンツをずっと提供し続けるって言う話なら値下げも出来そうかなと思いますが、
    ゲーム開発会社なので、追加機能(最近だとワールド間LSや鯖間募集?)や今は出来ない事に挑戦する気持ちがある以上、
    どこで線引きをするべきか非常に難しい問題かと思われます。
    (0)

  3. #3
    Player
    NegitoroMaguro's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,517
    Character
    Mag Ro
    World
    Tiamat
    Main Class
    Scholar Lv 90
    Quote Originally Posted by minato_tete View Post
    実際問題無料はむずかしいというのは分かりましたが
    値段を下げることはできないんでしょうかね

    薄めた内容をちょっとずつしかできないですしパッチの間休止したら
    ドマ町人地や蛮族デイリーなどはおいてかれることになりますね
    しかも一気に進めることはできないですから
    値段を下げるのも前に出ているとてもわかり易い説明で計算できると思うのですが、ちなみにコンテンツに制限をかけてでも「今の約1,500円よりも下げてもらいたい」という強い思いの理由ってなんなのでしょう?
    正直サービス内容を考えてもオンラインゲームの月額としても安い部類だと思うので、リスクを背負ってまでこれ以上下げるほどの金額にわたしは到底思えないのですが。
    ここまで食い下がるくらいなんでそこまでして下げて欲しい理由があるんじゃないかなあと。そしてその理由を聞いたら何か同調出来る可能性があるんじゃないかと。
    (23)

Tags for this Thread