Page 1 of 2 1 2 LastLast
Results 1 to 10 of 20
  1. #1
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,129

    【要望】ターゲット確定した瞬間に攻撃させてもらえませんか?

    今:
    1. ターゲット選択
    2. ターゲット確定(アクションバーがアクティブになります)
    3. 武器の攻撃速度に応じた時間がカウントされる待ち時間
    4. カウントに従って通常攻撃を開始する

    こんな感じですよね?確か
    3〜4を待たないといけないせいで、ターゲット確定から攻撃するまで時間があいて気持ち悪いです。
    挑発とかから始めた時はそんなに違和感ないので原因はこの待ち時間かな、と思います。

    ターゲット確定した段階で通常攻撃してくれるようにはしてくれませんか?
    これでFF14の戦闘のふわふわした違和感は減るんじゃないかと思います。
    (19)

  2. #2
    Player
    Gift's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    497
    Character
    Princely Gift
    World
    Aegis
    Main Class
    Carpenter Lv 50
    FF11で

    アクティヴ > 即時攻撃 > パッシヴ > アクティヴ > 即時攻撃 > パッシヴ > アクティヴ > 即時攻撃 > 以下繰り返し

    っていうのが流行ってしまって、それを防止する対策として現仕様になっていると思われるので、ちょっと難しい問題ですねぇ。
    初段を早く攻撃したほうが爽快なのは確かですが、アクティヴ―パッシヴ連打で、狂ったように殴り続けるという感じになっちゃうんです。


    この場合だと

    ターゲット選択 > 即時攻撃 > はずす > 選択 > 即時攻撃 > はずす > 選択 > 即時攻撃 > はずす > 以下繰り返し

    になるのかな。
    (3)
    Last edited by Gift; 12-10-2011 at 02:01 AM.

  3. #3
    Player
    tete's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    33
    Character
    Tete Leafeon
    World
    Masamune
    Main Class
    Archer Lv 50
    オートアタックの実装以降、攻撃の起点と終点がハッキリしてないことに、ずーっとストレスを感じてます。
    通常攻撃コマンドを復活させて、手動とオートアタックをスイッチできるようにして欲しいです。

    FF11はやってないので細かい部分は解らないですが、
    そのパッシブリロードの問題は、通常攻撃にリキャストつければ簡単に回避できそう。
    (9)

  4. #4
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,129
    これ気持ちわるいねん
    (0)

  5. #5
    Player

    Join Date
    May 2011
    Posts
    251
    明らかに連打防止の為に、先にアイドルタイムを挟んでいますよね。
    こんなのサーバ側にタイマーを持たせて、連打しても無駄にすれば良いだけなんですけどね…。
    でないといくらでもチートが出来てしまいます。
    今は現行サーバで簡易的にオートアタックを実装した為にそういう仕様であると思いたいです。

    ついでに言えば、射程外の場合はログウィンドウに
    「目標は範囲外です」
    としか出ないのもストレスです。

    ロックのマーカーの色を変えるなどして通知する方がよっぽどマシではないでしょうか。
    トレードやNPCに話しかける時も同様ですが、いちいちログ凝視するのはゲームとして
    没入観を減少させストレスを溜める事になっている事を、開発側がきちんと認識しているとは
    到底思えないのです。
    (11)

  6. #6
    Player
    NorL's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Location
    ダハー(ノω`)
    Posts
    586
    Character
    Kazunorl Quarter
    World
    Aegis
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    オートアタックのカウントはアクティブモードにした時点からスタートですね。
    「範囲外です」のメッセージが出た時点でカウントがゼロになっているので
    それから接近すれば即攻撃になりますが・・・
    Quote Originally Posted by shkval View Post
    ロックのマーカーの色を変えるなどして通知する
    これは良いかも、色による判別は視認性向上の基本ですね。
    (0)
    ちょ、まっ、は、話し合おう! (;丿´Д`)丿    (ΦωΦ )~.....

  7. #7
    Player
    Join Date
    Sep 2011
    Posts
    365
    開発 「ゲームが面白くなることより、ユーザーの僅かな利益の可能性を削るほうが大事なんです」
    (4)

  8. #8
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    164
    攻撃可能ならマーカーが赤
    攻撃不能ならマーカーが緑
    上記のようなひとめでわかる仕様にして欲しいですね
    今だとAA待ちなのか届いていないのかすぐわからないのでイラっとします
    (8)

  9. #9
    Player
    Burusuco's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    603
    Character
    Fur Burusuco
    World
    Aegis
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    アクティブなのかバッシブなのかすら解りにくい。
    (6)

  10. #10
    Player
    Van_Derwaals's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    664
    Character
    Van Crystalli
    World
    Aegis
    Main Class
    Lancer Lv 90
    オートアタック用ウェイトゲージ用意すればいいんじゃない?(ゲージがMax状態ならいつでも即攻撃)

    1、敵に絡まれない離れた位置でターゲット選択+確定
    2、ウェイトゲージがたまる
    3、ゲージがMaxに到達(このとき「対象は範囲外です」となったとき、待機時間が再び0に戻らない)
    4、そのまま、射程に近づいて、射程に入った瞬間に即攻撃が可能
    5、そのあとはゲージ蓄積&攻撃の繰り返し

    オフラインですが、オートアタックフリーランバトルのFF12にあった戦法です。

    ちょっと、離れた敵に見つからない位置でアクティブに⇒AAがいつでも発動できるまでまってから、こっそり近づいて、「グサッ!」って先制攻撃!
    (1)

Page 1 of 2 1 2 LastLast